• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

キャリーちゃんも可愛がってますが 最近♪

キャリーちゃんも可愛がってますが 最近♪ステップワゴンの修理が多くて ... 。

白と黒の車の運転手さんに 停車させられて

車から降りて 確認をしたら 片方光ってませんでした。

11月に交換した T10のバルブが もぉ切れてました

T10に交換も考えましたが とりあえず バラしてみた!


完全に お焦げになってました こりゃ バルブを変えても レンズが駄目なので まるごと交換!

ヤフオクなどで 専用設計の 部品が 車種別で出てると聞き 検索したら 本当に出てました

速攻で 購入して 本日 無事に 部品が届きました! ザクロみたいな 粒粒仕様です。

今回も暗いとやりにくい作業なので 手空きな時間に 白昼路上プレーで 交換作業開始!

レンズの装着が 真正面から押さなきゃだったので モールを外して装着しました。

これで しばらくは心配しなくて済みそうなので ひと安心です 次は、バックランプの補強かな♪

夜になって記念撮影してみました バンパーの影が出来るほど明るい 大満足です!





Posted at 2018/01/30 17:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

ホンダ車 初心者の 大失敗! 

ホンダ車 初心者の 大失敗! ヤフオクで落札した ステップワゴンのライト到着

キーパー屋さんが 本気で仕上げた品で

新品ですか!?って思うほど 綺麗な商品でしたが!

レベライザー仕様のモデルで 購入しちゃいました。

うちのステップワゴンは STDの H I D仕様の為 使えない


裏側は、少し泥水が渇いたような状態でしたが 少し清掃したら 本当にきれいになりました

これが問題の機能で 風類車輛には 適合しないシステムが 邪魔でした。
ピンチにもか関わらず 悔しくて 2個目を購入しました。 

今回は、しっかり確認したから 絶対大丈夫です。


しか~し! 到着は 月曜日

明日の定休日予定日は 作業予定のライトの交換は キャンセルになり 自転車の配達です。

まぁ 空き時間があったら キャリーちゃんの キャンバー調整など 前脚の確認作業予定です。

6J +38 165/5514で 今は こんな感じで走ってます♪
Posted at 2018/01/13 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

ステップワゴンに おとし玉♪

ステップワゴンに おとし玉♪中古で磨いてコーティング済み の品を発見!

ヤフオクで 左右セットで 8000円でした

まぁ送料はそれなりに掛かりますが 良いでしょう♪

金曜日に発送の連絡が来たものの 西濃さんの為

赤い日は 配達が無いので ずっと営業所保管です。

今年から ちょこっと おじさんな貯金も始めたので ピンチですが 妹の娘が社会人になり

おとし玉の呪縛から解放されたので ここは セカンドカーにもプレゼントです。

セカンドカーと言いながらも 名義と支払いは自分ですが メインは父なので 鍵も持ってません。

散々 磨き続けましたが 樹脂そのものの変色には勝てないので ギリの高年式車からです。

次のお休みは 1月14日 交換作業を頑張ります!
Posted at 2018/01/08 20:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

本年も宜しくお願いします!

本年も宜しくお願いします!元旦から 毎年恒例の 軽トラ メンテナンス♪

一昨年は インフルエンザで 4日まで寝てましたが

今回は、やりたい事もあったので ばっちり体調管理!

主治医の ファイターエンジニアリング社長さんは

年末に インフルになったと連絡がありましたので 

うつされたくないから 年末も 会いに行きませんでした。

そろそろ 体力も戻ってきていることでしょう♪

そんなこんなで 今回 年に一度の 大型3連休の初日は フロントスプリングの交換作業です!

朝から 全く風も無く ほぼ無風のまま午後になり 13℃まで上がり 快適な作業日和!

ササっと キャリーちゃんの前脚をばらし ピロアッパーも清掃してグリスアップしてバネ交換です

以前購入してあった Apexi スラストシート も 今回は 装着しました!

スプリングは 錆びてたので 再塗装して 組み替えました 今回は、まわりまわって 元の8kです

今回 発覚した 角度が合わないので 旧規格のピロアッパーを装着しているのですが

スタットボルトが 8mmだった! 穴は10mmボルトが刺さるサイズだったので 今後の課題です

紫色の市販品はありますが 青が好きなので 純正のアッパーを買って 打ち換えます。

そして今年から 1月は 第二 第四 日曜日は お休みする事にしました 2月 と 3月は、無休です!

なんと 今月だけで 5つも 休みがあるなんて幸せ過ぎる~!!

今年 最初の御来店記念撮影は、お仕事用の代車で 御来店の Tatsuya.さんでした

たくさん軽トラの未来をお話しして 最後に キャリーちゃんの試乗もしていただき

12月に完成した ジータⅢ version3 も 座ってもらい 感想も聞かせていただきました。

御存じの方も多いかと思いますが 写真 右がDA62Wの純正品 左もスズキ純正品です

左の純正品の方が ハイスロになり アクセルペタルのストローク量も少なくて済むんです

今回 年末の主治医さんの点検作業で スロットルボディの サイドシールからの圧漏れも見つかり

超限定品だった 神スロ(40パイ)を 諦めて 純正改の 38パイに変更予定でしたが

ハイスロ加工の更にハイスロ加工が 間に合わず  またね~~♪に しました。



昨年の夏に 仲良しな同級生の友達が亡くなったので 今回は おめでとう!は 無しで お願いします
Posted at 2018/01/03 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰かBSスーパーRAP使いませんか⁉️
14インチ 6.5J +45です

62Tの頃はリアでノーマルのままでOKでした
外は26U 内側は艶消し黒 レストアベースで♪」
何シテル?   09/20 19:43
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation