• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

そこそこ共通なスズキさんに感謝♪

そこそこ共通なスズキさんに感謝♪以前 DA62T用に作ったロアアーム

63Tになったら また作り直しかと思って

社外でも いいやって思い 検索開始♪

なんと 52T 62T 63Tは 共通らしい!


これで 1コ 流用できる部品が増えました。


DA62T用の 2輪アオリ 何方か使いますか??
Posted at 2018/11/13 18:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2018年11月09日 イイね!

働く車♪

働く車♪DA63T用の 二輪車運搬特装車のアオリを さらに加工

左側の二輪アオリに フックをバイク屋に 頼んで増量しました

フックは DA62Tの ノーマルアオリから 削り出しです。

滅多に 二台を同時に 積むことはありませんが

時々農協さんからの要請で まとめた整備依頼が来るので

斜めに積んだ時 後ろ側の前輪も固定しやすいようにしました。


お友達の nishi-Dくんから いただいた 63T純正板バネは あのブッシュを圧入します

今度の日曜日は ノープランナ定休日なので 主治医さんに行って 少し作業して来ます!
Posted at 2018/11/09 20:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2018年10月22日 イイね!

クラッシュHD完全ではありませんが復活?!

クラッシュHD完全ではありませんが復活?!サルベージ作業が始まって まる 3日

長いサルベージ作業も 今朝には終わり

途方もない数のデータが吸い出されて来ました

が! ファイル自体が無いままで

全ての写真画像が 1個のファイルに まとまっていました。

人別の車両画像は見ればなんとなくわかりますが

道楽攻暴の走行会画像に限って 何時のか分からない!


あぁ これから仕分ける楽しみが出来ましたので 良しとしますか♪ それにしても写真だけで2万枚

Posted at 2018/10/22 09:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!二カ月ほど前からパソコンの具合が悪くて

ログインは出来るのに その後が何も出来なくて

こんなに間が開いてしまいました。

エッグって言うのかな 『 e 』 の アイコンの奴が

駄目だったらしくて でもクロームは嫌いだし...

そんな中 電源も入らなくなってしまった為 パソコンの主治医さんの元へGO!

エッグは 速攻で復元が完了しましたが 要らない物が多過ぎって事でリフレッシュ入院

その後 電源のスイッチは箱の問題もあるので 持ち帰り 穴をあけて外付けで作業は終了!

電源を入れ 立ち上がった直後に事件は起こりました 

外付けの HD 2TBをフォーマットしました って!?

スズキ乗りの貴重な情報と皆様の走る姿の写真などなど オールでやられちゃいました

そこへ FBで 大阪の友人から お知らせが来て

ダメダメHDから データを吸い出すソフトを教えてもらい 復旧?!ったところで

HD以外で 2TBを置く場所が無く 新品の 3TBを注文しました

あと数日は パソコンの電源を切る事が出来なくなりましたが あの情報が帰って来るなら♪

特定検診も行って来ました!

何時も文句ばかり言う内科の先生も 前回から見て 今回の数値は評価できる、との事でした。

引き続き 自転車は 毎週二回ですが コツコツ走って 背脂燃焼中です

来週 28日は 塩尻の五十六家さんに行く日です! 頑張って働こう❣

Posted at 2018/10/20 09:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぱそこん | 日記
2018年08月23日 イイね!

お行儀の 悪い奴に やられました!

お行儀の 悪い奴に やられました!地元の海沿いの道路で ♪

2車線の道路が 右車線だけに絞れる手前で

左車線から ウィンカーも出さずに 飛び込まれました。

ブレーキの強化をやり過ぎたのか 激しい暑さのせいか?

レブスピードメーターを低く取り付ける為に

3Mの両面テープがポロリしてしまいました。

若干 ロックさせてしまったので 050がポコポコです

モザイクの加工に失敗(わざとです) 逆側がモザイクになってますが まぁ悪い奴なのでOKです。

動画は 提出済みなので お知らせが オーナーの元へ 近日中に行くと思います! 

営業車の登録なので 運行記録の確認からだと思いますが 報告待ちです♪ 050買ってもらぉ!


珍しく昼間 キャリーちゃんに乗ったのは コンクリート施工中に 材料が足りなくなり

大急ぎ(法定速度)で 隣町のホームセンターに向かっている時でした なんとか材料も間に合い

施工作業も鈴木さん(仮)に仕上げてもらいました

次のプランは 4畳半分の施工になるので ポンプ車もチャーターする事になると思います
Posted at 2018/08/23 09:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「長かった〜!ついに4本揃いました。」
何シテル?   06/08 20:49
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation