• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

バイク屋と輪になって相談♪

バイク屋と輪になって相談♪おじさんな排気音にしたいってプランで

バイク屋さんに絵を書いて相談しました。

相変わらず絵が下手だと罵倒されつつ材料集め♪

アクラポヴィッチを2本直列繋ぎで フルチタン計画


ヤフオクで鈴鹿市内から出品されてたチタンパイプ50.8パイの加工品を落札

バイク屋さんに頼んで50.8パイの2mのチタンパイプも届いて準備完了
主治医のファイターさんで持ち上げての仮付け後 バイク屋で仕上げ溶接の予定

色々調べると 62Tより 63Tの方が かなり重量も 増えてるらしいんので
気合入れて 軽くする方法を 考えていかなきゃかもですね♪
Posted at 2020/04/09 12:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2020年04月08日 イイね!

出来心で購入したRAP あと一息!

出来心で購入したRAP あと一息!以前 リア用に使った方をフロント用にして

6.5J+30の方を リア用にする事にしました。

6.5J+45がフロントでA050を組んで流用します

リアは必ずはみ出ちゃうので あのフェンダーで対応予定!


リア用はリム修正などでバイク屋さんとの往復を繰り返し なんとか完成です。

1本目の塗装も無事に終わり 2本目の表面分だけ塗料が足りず新しく購入♪


が!しかし
SAで展示物を2本購入して 気にせず塗装してタイヤを組んでから呆然!
違う色の塗料が混入していたらしく タイヤまで組んでしまってから気付く♪

2本目も再塗装して乾燥中です。 そのうちテストで組んで走ってみます♪

あの頃のセットメニューです 久しぶりなのでとっても楽しみです

みなさま 何時の日か 偉い人がワクチンを 完成させると思います
信用して手洗い&うがい 心がけ 大勢で集まれる日まで 頑張りましょう!



Posted at 2020/04/08 13:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2019年12月13日 イイね!

きゃりーちゃん 最終セッティングで入院です

きゃりーちゃん 最終セッティングで入院ですあのビックスロットルとアルティメイト装着で

今年の仕事は今年のうちに作戦で入院しました

あの頃のパワーが帰って来るかは不明ですが

予定の慣らしも終わりましたので 回収してもらいました。

問題だった燃料タンクの給油中のゲップが出ない問題も♪

来週中には帰ってくる予定なので 連休中は愛情表現できるでしょう
Posted at 2019/12/13 22:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

長野県 らーめんドライブ 行って来ました

長野県 らーめんドライブ 行って来ました毎年 春 と 秋で 仲間と 行く らーめんドライブでした

今回は、倉庫の コンクリート作業で お世話になった

左官職人さんの 鈴木さん(仮)も 御招待でした。

8時前から 近所のSSで洗車をしてもらいピカピカになりました

6人の 予定でしたが 約1名 出発時間になっても来ない !!

9時出発を 5分だけ待って 5人で出発しました。

今年は、近所にインターチェンジも出来たので



東名高速道路へ合流するまでの時間が 大幅に短縮できたので 1時間20分ほどで

八ヶ岳SAで最初の休憩! 今回は、自分も参加中の部活動のメンバーでもある仲間なので

トイレ休憩とニコチン吸収を含め たくさん部活動も出来ました。


塩尻ICを降りてすぐ イベントのお知らせをキャッチした友人の道案内で

イベント会場へ到着! たくさん部活動をしてから 五十六家さんへ GO!

今までは中盛のセットでしたが おじさんは最近ダイエット中なので 並盛を注文
マル外 並盛 今回も 安定の美味しさで 大満足でした!

帰り道 中央自動車道路 中央道原で 濃厚な ソフトクリーム 食べて帰路へ♪

八ヶ岳SAで ドライバーチェンジして 後部座席に 気が付いたら自転車屋さんでした。

その後 ステップワゴンのホイールバランス&ローテーションで
再度 東名高速道路で 富士川SA スマートインターから降りて
いつものジェームス富士宮店へ キャリー用の光物を購入しつつ
ステップワゴンのカギの電池交換も済ませて 遠くから鍵が開く快感を体感て帰宅

1日中 走り回った1日で OFFだったのか 微妙でしたが 楽しかったです。
Posted at 2019/10/28 08:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2019年09月02日 イイね!

まだまだ暑い日が続きますね♪

まだまだ暑い日が続きますね♪63T純正の かなり程度の良いバタ板3枚を知人から部品取り用に 

分けて いただきました。彼も2輪アオリに交換なので 基本は不用品との事です

自分は リアのアオリのカチャンと上に貼ってあった

コの字型のゴムのあれが欲しかったので残りは友人にプレゼントしました。

バタ板の上のパイプ部分に着いてる黒いフタを外してドライヤーで温めて

ゴムの着いてる両面テープを柔らかくしてから びろ~んて引っ張り外しました。

鉄板に着いた側の両面テープは剥がす道具があるので

両面テープが 鉄板側に 残る事を 激しく 期待しましたが

残念ながら ほとんどの両面テープがゴム側に残ってしまい 結果 写真の親指になってしまいました。


痛いですが なかなかの良品が手に入ったので 大満足!

リア用のカチャンの こんなに綺麗でしたので リアのアオリの塗装時に交換します

62Tから部品取りした あれも 簡単な加工だけで装着する事が出来ました。

ステンレスに 変えた鎖も 装着して 長くなるバージョンの 荷台も完成!



そりゃそぉと 22日のスパ西浦は 定休日なので見学に行こうかな♪

昨年 亡くなった 親友の元愛車が 新しいオーナーの元でフルリフレッシュ!

最終セッティングで ファイターエンジニアリングに入院していました。

ドライバーさんも かなりの レース経験者なので あの63T 久々の大活躍な予感!!

セッティング中に社長さんが御来店でしたが それはそれはな後ろ姿でした。
Posted at 2019/09/02 11:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「長かった〜!ついに4本揃いました。」
何シテル?   06/08 20:49
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation