• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

鈴鹿サーキット・フルコースの振り返り

鈴鹿サーキット・フルコースの振り返り 無謀にもエントリーして走って来た鈴鹿サーキット・フルコースのヘッポコ動画をUPします。


安全マージン取りっぱなし
もとい、チキンハートで
横Gをかけながらの加減速、
中低速から高速コーナーまで
攻め&突っ込みがアマアマですが、
宜しければどうぞご笑覧下さい。。。


改めて...


速い車ガードレール




怖かったよぉ〜(笑






振り返ってみてもエスケープゾーンが広めなデグナー1・2をちょっぴり攻め込んだくらいしかできませんでしたが、F1大好き少年だったワタクシにとって大好きだったあの選手達が

走っていた鈴鹿サーキットのフルコース、

自分の車で走れたことは

本当に夢のような2時間でした。





あと1周で終了かな?と思ってのんびり走行してたら

うっかりチェッカーフラッグ。。。(汗




失礼ながら、いままで何とも思っていなかったスポーツ走行時間終了を合図するチェッカーフラッグ、この時はとても神聖なものに感じました。




先のblogでも書きましたが、



チェッカーを受け、



下調べアマアマながら勢いで申し込んだ憧れの鈴鹿サーキットでの2時間枠を無事に走り切れたことに達成感を感じ、




チェッカー後の1周は



気持ちはひとり、こんな感じで...

ウイニングランしてました♪
 セナファンのひとネタで使ってゴメンナサイ。。。<(_ _)>




もちろん、ワタクシに手を振るヒトなんて居ませんでしたが。。。(爆




あ、S字でイエローフラッグは振られてました...





チェッカー後、レコードラインはこんな感じかな?と実際には攻め込みたい思いとチキンハートと技の無さを憶えつつ、下記の内容を脳内シミュレーションしながらのクーリングラップ。そして名残惜しいけどピットレーンへ舵を切り、本当にフィニッシュ(ピットイン)しました。

・1コーナー、右に曲がりつつのブレーキングはもっと遅らせて速度上げて行けたかも?
・2コーナー、早い切り返し・荷重移動で早めにアクセル入れられたかも?
・S字の入り以降もっとアクセル踏めたかも?
・逆バンク終わりからダンロップ手前でもっと早くアクセル踏んでデグナーまで行けたかも?
・200R〜スプーン入り口はもっとアウトをつかってアクセル全開行けたかも?
・スプーン、2番目からの抜けはもっとアウトまで行けるように早めに踏めたかも?
・130Rは100〜50mでブレーキちょん踏みorアクセルオフで進入後全開踏めたかも?

と、調子の良いタラレバを考えましたが、現状の車と腕でもしやってたら、自走で帰って来れなかったでしょうね、間違いなく。。。(滝汗


というわけで上記を意識して頂きつつ

鈴鹿サーキット フルコースのクロージング動画を宜しければどうぞ。
 ※通常走行時のピットインサインのウインカー点灯は「シケイン前からの点灯」が基本ルールとのことですのでご注意下さい。




今回の鈴鹿デビューで距離的に鈴鹿サーキットを気軽に楽しめるエリアにお住まいの方が羨ましくなりました。



が、我が家から比較的近い距離にある、富士スピードウェイもF1開催された国際サーキットでハイスピードを広くて安全に楽しめるグレード1のサーキット。


この数ヶ月、月1以上のペースで楽しんでいるワタクシ、やっぱり贅沢モノですね。






そろそろ新年度がぼんやり見えて来た3月末。
来週は家族サービスで桜開花のお花見か
勢いだけで始めたサーキット走行の
シーズンラスト走行か迷いつつ
非日常の周遊の世界から
日常生活に戻るべく
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/03/25 23:55:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2017年3月26日 14:30
鈴鹿はまさに聖地ですよね!
羨ましい限りです!
天候にも恵まれてまさに至福のひと時な動画、素晴らしいです!
コメントへの返答
2017年3月26日 23:02
鈴鹿、ほんと聖地ですね〜(^^)
素晴らしい天候の下、鈴鹿の地をマイペースで無事に楽しく、至福の時を過ごして来ました♪
過去から連綿と繋がった偶然のご縁のお陰で少年時代の憧れが実現しました!サーキット走行を始めるキッカケを頂いた全ての人達に感謝しております。
2017年3月29日 17:44
こんばんは

こわ~い!!チキンの私はビビりまくって走れません(汗)
大きなウイング付けた暴走族風の車の車種が解らない(笑)
他の車が入ると迫力増しますが山北の峠より狭いじゃなないですか、
ガードレール張り付きそうで怖い、
無理してクラッシュしないように楽しんで下さいね

普通の人に戻ってくだせい(爆)

コメントへの返答
2017年3月29日 21:00
こんばんは!

こわかった〜!!ワタクシもチキンなのでビビりまくりでちた(笑
大きなウイングのはシルビアS14でした。たぶん。妻が見たら○○屋って呼びそう(汗
確かに!山北の足柄峠よりも速度の割には狭いかも?
峠走りもサーキットもガードレールに貼り付かなくて本当に良かったです。あの夏以来無理しない自制心が身に付きました。(苦笑

そろそろ普通の人に戻ります〜(自爆w
2017年4月1日 20:30
くろさん、遅コメ失礼します!

聖地鈴鹿は攻め所満載で息つく間もなくて落ち着きませんね(^-^;
フルコースですと全開時間もとても長くて痩せそうです…オンボード映像も素晴らしく初走行とはおもえない踏みっぷりに圧巻でございました!
ポルシェな方々に負けないように7R仲間で遠征してランデブーしたいですね♪
コメントへの返答
2017年4月2日 21:34
コメントありがとうございます♪

聖地鈴鹿、難しいコースで初見では無理したくても出来なかったのがホンネですが、緩急起伏に富んだコースはブレーキもアクセルもシビアコントロールを求められたり、ベタ踏みあったり、とても面白かったです。コース幅もエスケープゾーンも富士に比べて狭いのでスリルも満点!近所だったら富士と同じか、それ以上に重度の病を患うこと間違いなし!です。
7R仲間で鈴鹿遠征、実現できたら楽しいでしょうね〜♪

プロフィール

「お盆に55L倶楽部活動シテル...」
何シテル?   08/15 21:45
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation