• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

深夜の...

深夜の...昨年12月半ばから全く洗車できず、
痺れを切らして深夜徘徊へ出発!

プチドライブを兼ねて甲州街道沿いの某GSへ。。。

←は作業完了時。
気が付けば気温は1.0℃...



激寒な中、セルフで洗車...

ゴシゴシとホイールクリーナーとブラシを使い

くろいいろしたホイールが...





ぎんのいろしたホイールに♪



'09年10月以来となる室内の掃除機掛けを丹念に行い
G4特有の内装ゴムの加水分解を遅らせるべく保護剤の施工や革シートの清掃、
サイドガラスのゴムモールの清掃、ドアアンダーパッキン内の泥落とし、

おまけに真夜中なのにGSの高照度の照明のお陰で


ボンネットの飛び石タッチアップも敢行。


タップリ3時間で清掃完了。


はぁ〜
スッキリした!



オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2010/01/20 05:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2009年11月05日 イイね!

66666km!!!

66666km!!!本日ようやく一つの区切り♪
そしてようやくオンライン♪

過去ログですが金沢からの帰り道、中央道・岡谷JCTで

66666km通過。

手振れ&6並びは逃しましたが通過点の備忘録。

Posted at 2009/11/14 00:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2009年09月08日 イイね!

パッド交換その後

パッド交換その後すっかり9月決算モードでようやく明日はお休み♪

先日のブレーキパッド交換から約3週間で1600km。
高速道路:6割、一般道:4割

ブレンボ・ロータスキャリパー付属のパッドと
iSWEEP IS2000との比較をまとめ。


結論からお伝えするとブレーキタッチ、効き共に
ブレンボパッドが個人的には好みです。(爆)
もちろん赤茶けたブレーキダストには辟易ですが...


ブレンボ・ロータスキャリパー付属パッド
粉っぽくまとわりつくような感じで3割位踏み込むと効き始めます。
そして踏み込む力をそれほど変えずにペダルを踏めば踏んだだけ効いていました。
ブレンボ純正パッドの時は踏み込むとドリルドローターのGyuuuuuummmmm....という感触が足に伝わってきていましたがIS2000はその感触は殆ど無し。
この感触、踏んでる感&効いている感があって結構好きでした。

一方のiSWEEP IS2000
軽いアタリで4割位のところで効き始める感じでやや滑り感があります。また後半、力強く踏み込まないとしっかりと効きません。今までの約1.3倍は強く(+早く)踏み込まないと同等の効きを確保できない状態です。前のパッドのようには効かないのでだらっと、ラフな気持ち&姿勢でスピードを上げて走っているとちょっと冷や汗かくことも...
80→20km/hの減速は初期制動時につぅーーーっと行ってしまう感じで正しい姿勢で運転しないと行けない状態です。(当然?)

また、峠のワインディングを攻めるときにはエンブレ+ブレーキを併用しますがワゴンのAUMはATな為、ブレーキに頼らざるを得ないところが多いのでもう少しストンピング初期からの効きが欲しい所です。

VW純正ブレーキ&純正パッドからの交換であればIS2000の効きは文句無かったのでしょうがブレンボに付属していたパッドを約1年間使い、その感覚に慣れ過ぎていたためちょっと辛口(?)な評価になってしまいましたがIS2000のパッドが効かない訳ではありません。IS2000は低ダスト&鳴き防止&VW純正+αの効きを求めている人には十分オススメな品質だと思います。黒いダストは多少出ますが今までに比べたら可愛いもんです。

ただ私の運転&走行環境、好みに合うのは
ブレンボパッドなのかもしれません。



ただし、


ダストは超出ますが...


リアブレーキパッドもIS2000にすることでバランスが取れれば改善するのか?
はたまたワンランク上のIS3000の導入か?


ということで
パッド沼にハマるかもしれません。(苦笑)


以上、取り留めない纏めでした。
おしまい。

※上記は全て私個人の感想です。
Posted at 2009/09/08 23:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2009年06月17日 イイね!

55555km!!!

55555km!!!引っ越し先への往復中に

55555km♪

ニューライフへ向けて距離も伸びております♪

引っ越しのパッキングももう少しでおしまい。

では皆様また次のアクセスで。ZZZzzz...
Posted at 2009/06/17 04:44:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2009年03月13日 イイね!

50000km♪ & 無事帰宅。

50000km♪ & 無事帰宅。急遽旅立った西の方からの帰り道、東名経由か中央道かで迷ったあげく、名古屋城のライトアップを見たいと思い小牧JCT~中央道経由を選択。(東名のトラック団子状態も気持ち良く走るにはストレスなので。。。)

そしたら談合坂でキッチリ

50000km♪


で、先程ようやく帰宅しました。

ここ数日で頂いたコメント&メッセージは
改めてご返信させてくださいませ。。。m(_ _)m

今回も移動盛り沢山の旅ブログは更に後回しで。。。(^^;;)

ZZZzzz...睡魔爆
Posted at 2009/03/13 01:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ

プロフィール

「秋の入り口を実感シテル」
何シテル?   08/29 17:41
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation