• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

KRAFTWERK/クラフトワーク東京公演初日♪

KRAFTWERK/クラフトワーク東京公演初日♪GWの連勤も終わり、

待ちに待った休日。

そして

クラフトワーク東京公演初日♪


4時間後には久し振りのBLITZ♪

'99年のジョンスペ振りかも?(笑



本日は『アウトバーン/Autobahn』♪



あぁ、休日って素晴らしい♪


Posted at 2013/05/08 14:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 音楽/映画/テレビ
2011年10月03日 イイね!

Sayonara no mukougawa...



Sayonara no mukougawa ...


Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything




Sayonara no kawarini ...




Posted at 2011/10/03 17:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 音楽/映画/テレビ
2010年09月09日 イイね!

新月の夜に...

新月の夜に...新月の夜はまったりと音楽を。


秋へと移ろい始めた


風の音と鈴虫の音色とともに


ジュゼッペの物語と熱いほうじ茶を飲みながら過ごす


おだやかな暮らし。



オヤスミナサイ...
ZZZzzz...

Posted at 2010/09/09 02:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 音楽/映画/テレビ
2010年04月07日 イイね!

さよなら...

さよなら...年度末の3月31日。


突然の発表。


突然のさよなら。




ゆらゆら帝国の解散。


一昨年行ったリキッドのライブが最後のゆらになるなんて。
空洞のトンネルを通じていろんな思い出が溢れだしてきました...


ゆらゆら帝国を知ったのは'96年。

Are you ra?で。

バンドをしていた当時、音楽を聴き漁っていると、アングラ、ジャーマン・ロック、サイケロックの音源販売の日本総本山(?)のキャプテントリップレコードとつながった。
小柳さん、元気かな? 2008年9月の伝説の再来日以来すっかりご無沙汰しております...

キャプトリからミディに移籍し、ドラマーも温泉さんから重い切れのあるビートを叩く一郎さんに代わり
アルバム 3×3×3で一気に爆発!



その中でもEVIL CARが個人的には最高!!





EVIL CAR→すべるバー

「すべるバー」は「はねるのトびら」でも使われてますが動画内で千代さんのロングホーンベースがシブい!


ゆら帝の思い出番外編といえば「太陽の白い粉」のコーラスをしたことでちょっぴり有名になったママ・ギタァ Mama Guitar(イリスさん脱退しちゃいましたがまだ続けていたんですね。)
キャプトリからデビューする数年前に対バンで知り合い、ライブ見に行ったり来てもらったりとそうこうしているうちに自分がバンド活動を卒業。
その後、ママギタァがまさかゆら帝のコーラスするなんて!と驚き&羨まし。

ママギタァはその後、
"Do you have a HONDA ? "のCMにも登場していたなぁ。(歌と演奏で)



突然の解散を耳にして、ぽっかりとこころが空洞です...


もう新しい楽曲やライブで「ゆらる」ことが出来なくなるのは残念。。。


そう言えば、元メンバーの温泉さんから借りたエレアコベース、返さなきゃ...(時効爆?
と思い出している時にアメリカから2周年記念のブツ到着♪


終わりがあれば始まりがある。

桜降る日のひとりごと。
Posted at 2010/04/07 21:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 音楽/映画/テレビ
2009年12月30日 イイね!

COUNTDOWN JAPAN 09/10

COUNTDOWN JAPAN 09/102009年も残す所あと僅かとなりました。。。

12月28日、仕事を納め
COUNTDOWN
JAPAN 09/10
へ♪



到着すると新宿で見覚えのある
LOVEと思いきや

ROCK♪


そうこうしているうちに
Perfumeの御御足が♪
テクノをコレだけPOPに且つポピュラーにした彼女達のパフォーマンスってやっぱり凄い!
広島弁のMCで会場を飲み込んでました。

そして広島出身と言えばやっぱり
奥田 民生ひとり股旅♪
彼を観るのは5年前のあの広島での
ひとり股旅スペシャル@広島市民球場振り♪

今回のひとり股旅、最後の曲は茜色の夕日
「茜色の夕日」フジファブリックの名曲。。。
初めて彼らの楽曲を聴いたのは5年前の広島球場で
民生が演じた桜の季節

↑は志村さんの念願叶った民生との某ライブ。

はっぴいえんどを彷彿する空気感を持ちながら
ユニコーン・奥田民生ゆら帝など
ポップやサイケ感を含んだ彼らの音楽は
個人的に好きな部分が多大にあり
今後彼らの新たな楽曲を聴けないのは非常に残念。。。
曲の最後に民生が見せた涙がすべてを物語っていました。。。(涙

↑は12月28日当日録音のブートレッグ。最後に涙で歌えない民生が...




think of the earth


そして

某教授のステージ♪
もちろん演奏後の写真です。。。


食道楽後
リクライニングチェアーで昼寝してたら...
ゴスペラーズのバリトンボイスでお目覚め♪

佐野元春くるりで眼鏡男子を堪能し
下北沢 CLUB 251でやってた頃振り!(懐


ユニコーンで大合唱♪
ハッタリ~ジゴロからの導入♪

そして「服部」→「ペケペケ」と懐かしのセットリストでスタート♪
「オッサンマーチ」「半世紀少年」と復活アルバムからチョイスし
なんと「PTA~光のネットワーク~」!!!(笑
「WAO!」「すばらしい日々」「大迷惑」「HELLO」とつづきアンコールへ。

もちろん最後の曲は

雪が降る町♪


撤収後 七色の橋を渡り...




東京タワー横をすり抜け帰宅。

東京の空の星は輝いていました...(涙


12月24日、29歳の若さで急逝した
フジファブリック・志村正彦氏のご冥福を謹んでお祈りします。

Posted at 2009/12/30 23:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「残暑と燃費にびっくりシテル...(汁」
何シテル?   08/24 14:02
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation