• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

旅立ちとチーズケーキ

旅立ちとチーズケーキ昨日は久し振りに青空を覗かせた東京。
ちょっぴりイタズラをした前回のblogでしたが...m(_ _)m
その後を手抜きでUP。画像はこちら

先ず、吉祥寺で買い物。
tatinの美味しいチーズケーキと親友に送る本を購入。
残念ながら中村天風は在庫無し。
さらにバックのイリュージョンも在庫無し。
なので定番(?)のジョナサンを。

渋滞にハマりつつもタワーや球体を横目に楽しいPVを楽しみながら片道約100kmのドライブ。


空港に到着すると親友のご両親、奥様のご家族がご歓談。
そこに+私。(笑

二人をゲートで送り出した後は親友の両親とデッキでお見送り。
2時間近くいろんな話で盛り上がった素敵な一時。


その晩は様々な修羅場をくぐり抜け(苦笑
気が付けば日付変更線。
対話の大切さを実感した一日でした。(汗


で、tatinのチーズケーキ、
食べログなどの口コミでは賛否両論ですが
こちらこちらの好評価に私も同感。
(直リンク失礼致します。NGの場合は即削除します。)

ハーフサイズで1500円はちょっと高くても
素直な味と舌触りは個人的に好きな味でした。
バナナタルト(350円)は価格も味も食感も全てに大満足。


今晩は〆と景気付けに久々の肉。
そういえばNYに旅立った彼と3人で食べたことを
ヨメさんに言われて気が付いた。。。


さてさて明日からの3ヶ月、
仕事に突っ走ります。

よって暫くwebから離れるかもしれませんので
各方面の方にはご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

以上、秋の夜長のひとりごとでした。
Posted at 2009/10/02 23:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2009年05月11日 イイね!

あなたの声が聞きたくて...

あなたの声が聞きたくて...大型連休もようやく今日で終了。
もちろん、その間、ずっと仕事でした。。。
しばらく自宅を離れていたためネット環境から離れていましたがようやく帰宅しました。

5月2日、突然の訃報。
5月9日、仕事を終え青山へ。

向かった先は東京都青山葬儀所。

忌野清志郎・青山ロックンロールショー


忌野清志郎さんの葬儀。
深夜24時を回っても人波が切れること無くただただ彼を囲んでいました。

小学生で初めて聞いた彼の歌。
以来、
「雨上がりの夜空に」
「多摩蘭坂」
「スローバラード」
「キモちE」
「デイ・ドリーム・ビリーバー」
「JUMP」
隠れた?名曲の「パパの歌」や「プリプリ・ベイビー」など...
ここのところ、ずっとあなたの声が耳から離れません。

渋谷「屋根裏」の動員記録は清志郎さんなんですね。
昔バンドを組んでいた時、何度か渋谷・屋根裏で「茶番」をしましたが
同じステージに立てたと思うと10年以上前のことでも胸が熱くなります。
あなたがいたから大切なメンバーと出会えました。


これからもあなたの声を、歌を、聞き続けるでしょう。
本当にありがとうございました。

ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2009/05/11 00:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月15日 イイね!

青森・五能線・驫木駅。

青森・五能線・驫木駅。ちょっと夜更かししてTVを見ていると昨年7月に
みちのく登山で通過した五能線、驫木駅を舞台にしたドキュメンタリーが流れていた。

←写真は五能線沿いのR101号を千畳敷に向かう途中、驫木駅付近。2008.7.2



何気ない気持ちで見ていた番組にハッとした。

いつもの生活の場を離れ
何気なく走る道の行く先々では
それぞれの街でいろんな人が生きている。

物質的にいろんなものに囲まれていると
一見すると何もない場所でこそ濃密な時間を感じる。
そして安堵する。
それを感じた番組だった。

知らない地域を訪ねると少しその地域が好きになる。
でも知ることが出来るのはほんのヒトカケラ。
春夏秋冬、四季のある日本。
一年を通じて生活することでこそ
その場所の一瞬一瞬の変化を感じることが出来る。

まだまだ知らない日本の街が、日本の景色がある。
自らの五感を通じて体験しその風景を記憶する為に
ドライブに、登山に行くのかもしれないなぁ...

そんなことを思った冬の夜更かし。
さて次はどこに行こうか。
Posted at 2009/01/15 02:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2008年12月25日 イイね!

90年間の旅路

90年間の旅路先週、祖母が急遽亡くなりいろいろとお休みをしていましたが一週間が経ちようやく普段の生活に戻りつつあります。

いつもみんなを楽しく笑顔にさせていた祖母はボクの携帯電話(しかも仕事用)を隠すというイタズラをしてくれました。
そのお陰で仕事を+1日休むことが出来たのでのんびりと捜し物の旅をするハメに。

でも、それがキッカケで90年という長い生涯で、祖母が見続けた景色を巡る旅ができました。

12月には毎年こんな景色を見ていたんですね。


あなたの孫はそれぞれの場所で想い出を胸に生き続けます。

年明けにはお祖父ちゃんと再会できるね!お祖母ちゃん。
Posted at 2008/12/25 23:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年12月19日 イイね!

残念...

残念...1958年の夏、
3人の男達によって一曲の新しい音楽が録音された。

「 Chega de Saudade (想いあふれて) 」

それから50年後の2008年。
3人のうちでただひとり、神様として生き続けている男。

Joao Gilberto



先週、結局中止となってしまったジョアン・ジルベルト来日コンサート


11月1、2、3日の公演は体調不良により
12月13、14日に延期となっていたけれど
結局腰痛に加え風邪を拗らせて体調が戻らずに中止。


ジョアンは来年78歳。
それでも来年来てくれるかな?



いろいろな想いが溢れる今日この頃。
来年1月に91歳を迎えるはずの祖母が急遽亡くなり
こころのカケラが減ってしまった夜のヒトリゴト...
Posted at 2008/12/19 00:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「55L倶楽部を脱退シテル…」
何シテル?   10/10 21:47
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation