• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

美しい夢...

美しい夢...2002年7月。

ゴルフワゴンに乗り始め

私のカーライフが始まった場所。



春から見続けているの美しい夢 の大切な欠片をパチリ。




今日という大切な一日が

美しい夢であり続けますように。



いろいろなご縁に感謝しつつ
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2016/05/29 03:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年05月05日 イイね!

ロマンチックが止まらない日〜桜の季節旅〜

ロマンチックが止まらない日〜桜の季節旅〜気が付けばもう五月五日...


あの日以来、


ロマンチックが止まらないワタクシは(笑


未だに頭の中は


桜が満開です♪(素





2016年4月12日。


この日、初狩PAで集合したロマンチックな4人衆は

中央道を颯爽と駆け抜け始めます。



右手には甲府盆地。左手には桃の花。

正面には南アルプス♪(左から〜聖岳〜赤石岳〜白根三山〜鳳凰三山〜甲斐駒ケ岳)



ぐんぐん近付き、韮崎〜明野を駆け抜けると

津金の桜達。



高根界隈のローカルな道を駆け抜けると...

五月五日に相応しい鯉のぼり達をこの日に先取り♪



春麗らの青空の下、子供達と一緒に

気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼり達を眺めつつ、まったりまったり...



その後、変態編隊を組んで

清泉寮に到着。



お目当てに目が無いダンディーな後ろ姿と

近似形の しろいいろをパチリ!(笑



素敵な老夫婦をお見かけし、

夫婦で素敵な年の重ね方について

ロマンチックな4人衆は議論を重ねました。。。



ソフトクリームを堪能したら

まきば公園でひと呼吸置き、



暫く進むと

天女山、権現岳を臨む赤い橋。





八ヶ岳山麓でまた鹿が飛出してワタクシにアタックして来ないかどうか先輩3人に

先方でシっカりと護って頂きつつ、鹿アタックにビビりながらシンガリで走りまちた...(笑




甲斐駒を正面に...

安心して更にぐんぐん進み...



初代G4W最初のカスタマイズ品を購入した思い出の地 Bauhausを

ニアミスしながら到着したのは...
(写真は2代目G4Wとバウハウス)




厚切りベーコン♪(爆




でも、この日はほわ〜い???何故かヨダレを垂らしながらも味見をしないで下見は完了...





そう、美味しいものは本番で♪




ということで


お腹が空いてロマンチックが止まってしまう前にw


清春の桜の下を...

すり抜け...



アゴを擦らないように...

坂を上り...



この界隈では定番の

蕎麦屋でランチ。



そして...

田舎蕎麦をおかわり♪(爆




お腹も満たされ...

またまた桜を潜って...



白州の...

新緑の季節が待ち遠しい場所へ。




無事に任務完了(お土産購入)したら、この日1発目の...

ループ橋♪




実はループ橋好きなワタクシ、(照



のんびり走行でループ具合を堪能していたら

お腹とは裏腹なしろい車の方にツンツンされ、ちょっぴりチビリまちた...(嘘爆



その後、裏ヤツ方向に舵を切り...

八ヶ岳を右手に見つつ...


蓼科から

車山脇を駆け抜け...

ちょっぴりタイヤ談義しつつ...



八ヶ岳、蓼科をバックに

ロマンチック4人衆でパチリ♪


その後、霧ヶ峰を下り、GTa郎さんとはお互いの無事を誓いつつ、おぎのやでお別れ。(涙




ロマンチック4人衆は、諏訪からはロマンチック3人衆になってしまいました。(汗




県道16号を右折し

R152、杖突峠を抜けると桜と菜の花が共演している長閑な信濃路。



のんびり先頭で走っていると、今度は温厚な雰囲気とは裏腹な

老婆など過激な漢前チューンのつぶつぶライトな先輩にツンツンされ、(嘘爆



またまたチビリながら先を急ぐと...(汗



高遠の桜は

もうすぐそこ!



と思ったら...

長野県警が!(滝汗



よ〜く見ると...

ん???




んんん???

ハリボテでちた...(爆




先輩達のツンツン攻撃のお陰もあり、夕暮れ前に高遠城址公園に到着♪

園内は桜、桜、桜。



夜の帳が降りてきて

天下第一の桜と月。




園内の桜を堪能し、気が付けば小腹が空いたロマンチック3人衆...

ひょんなことからローメンマンに出会ってしまったので...




ローメンまん を堪能♪し...



折角なので...

ローメン も堪能♪♪



そしてさらに

駒ヶ根ソースかつ も堪能♪♪♪



と、B級グルメ3連発で





3人衆は全員胸焼けしてました。。。(爆





そんなこんなで楽しいロマンチックなツーリングも当初行程を完了し、

再会を誓ってお開きに。。。



先輩達を見送ったワタクシ、ひとりロマンチックが止まらなかったので、くろいオプショナルツアーを単独開催することに。ww




先ずは高遠で...

この日2度目のループ橋♪




そして...

分杭峠で零磁場を感じつつ???




懲りずに...

鹿の聖地、大鹿村へ。。。(汗





なんとなぁ〜くスローダウンした

小さな橋の先には...






鹿!






鹿!!






鹿!!!






鹿っ!!!!





ということで今回は無事に鹿さん達と追い駆けっこしつつ、一緒に踊ってきました♪♪(笑




その後、DiscoverProでは地蔵峠から先の道が繋がっていない状態に

この先行けるのか??? とヒヤヒヤしつつ...




無事に地蔵峠を通過...(ホッ





ところがガソリンは残りわずか。。。(滝汗






まだまだ南下してR152を制覇したい気持ちを抑えて南下を断念。。。(涙





なんとか飯田市上村に抜け、この日3度目の

ループ♪




その後もR474の

ごちゃごちゃしたループを繰り返し...


突如現れるR474の

あかいトンネル抜けて...



R474から県道251号、

県道83号をハシゴして...



閉店時間後のGS難民となり

市内をぐるぐる廻ってようやく給油♪



翌朝の仕事の為、

諏訪SAで御柱サイダーで元氣を補充して...




無事帰宅。。。





結局、垂れ流しのようなblogとなりましたが、今思い返しても、奇跡的なツーリングだったと心から思います。



ひとつのパーツが縁となり、その縁が繋がり、
一瞬ずつ、一寸ずつの事が重なった奇跡の軌跡。


あの日、4人で桜の中を駆け抜けながら見た風景、
あの日、1人で闇の中を駆け抜けながら感じた事、
たぶん、ずっと忘れないだろうな。



五月五日は端午の節句、こどもの日。
男の子として純粋な気持ちを忘れずに
素敵に年を重ねる事を夢見て
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2016/05/05 05:05:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 旅行/地域
2016年04月13日 イイね!

桜の季節旅から無事に帰宅♪

桜の季節旅から無事に帰宅♪桜の季節が過ぎたら、

遠くの町に行くのかい?


と、言うことで

平日に集った4人衆で甲州〜信州へ。


韮崎IC〜津金〜小淵沢〜清春〜白州〜八ヶ岳〜蓼科〜霧ヶ峰〜高遠R152(OP)地蔵峠(OP)〜R474〜...と最後は単独のくろいオプショナルツアーを盛り込んで無事に帰宅。



日本の春、桜の季節はやっぱり素晴らしい!


書きたい事は沢山ありますが
朝イチから休日出勤なのでw
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...



総走行距離:635km
総走行時間:11時間51分
平均燃費:9.6km/L
Posted at 2016/04/13 02:04:15 | コメント(3) | オフ | 旅行/地域
2015年08月02日 イイね!

林間プチオフ♪ と 今年の夏の課題...

林間プチオフ♪ と 今年の夏の課題...もう夏ですね!

気が付けばいろいろあった7月はあっと言う間に通り過ぎ、猛暑の8月に突入!!

過労wと熱中症気味でぼんやりしていたら、あおい大先輩からお便りを頂きまして、林間プチオフ。

丁度タイミングよく、仕事がちょっぴり遅くからだったので家事を済ませて最後に合流いたしました。。。(汗
朝とは言え、暑い中お待たせして申し訳ありませんでした。。。<(_ _)>



本日の4人衆♪



大國魂神社の...

随神門を稲城の丘の青GTIさんにいろいろと解説頂きながら潜り...



神様に御挨拶とお願いをして...

社殿をぐるり。



参拝したらいつもおみくじを引きますがこちらの神社では何故かいつも...

大吉♪(もちろん演出無し)



朝早めの時間とはいえ、猛暑日だった本日、じっとしていても汗が出始めます。。。

ということで、そろそろ涼みにモーニング会場へ移動♪


と、いきたかったのですが、うっかり八兵衛なワタクシ、

またまた忘れ物をしてしまい、泣く泣く家にトンボ返り。。。


涼しいところでみなさんとモーニング食べたかった...(涙
また次の機会にモーニング参加宜しくお願い致します。<(_ _)>



その後、いろいろしてから昼過ぎに某道路を走っていたら、GSから出ようとしていた同じいろしたG7Rをパス。。。


暫くしたら後続車も無くなり、そのあおいいろとランデブ〜してました。


ロマンスグレーな方が乗っていらっしゃって、どうやら私を見かけ追いかけてきていたみたいですが、コンビニに入ってプチオフすれば良かったですね。。。



とこんな感じでうっかりしてたら猛暑の夏がやってきた8月2日ですが、

7月末に発注していた夏の課題がもうすぐ我が家にやってきます♪



夏の課題と言いつつ、4月に到着していたブツを装着するのがうっかりしてたら4ヶ月近く経ってしまっただけですが。。。(汗



あれから日本仕様(RHD)にも対応したものが、ひっそりリリースされたみたいで先日海外のサイトで偶然見つけちゃいました。

本当はG4Wの時のようなものを待っていましたが、辛抱弱いワタクシは待てずに見切り発車(発注?)。。。


今回はお試しで導入ですが、装着結果は如何に?


トラッキングインフォメーションによると今日明日にはUPSが...

こんなイカしたトラックや...


こんな感じの...

どろ〜んで英国から運んでくれるので思ったより早く到着しそうですが、


今週は短い夏休みで不在になるので装着は来週になるとかならないとか。。。(汗



そうこうしているうちに時間が経ってしまいそうなので、



夏の間に装着完了出来るでしょうか?(爆




そう言えば米国では、

こんなブツもリリースされたので、エアクリとキャッチカンをセットで導入するのも良いかもですが、まだまだぐるぐるデビューは遠そうなので、地味目なワタクシには取り敢えず、今回英国経由のブツをお試し装着してから、今後の方向性を考えてみようかと。



取り敢えずRDH用のブツが到着するまで
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...







って下書き保存して寝落ちしちゃいました。。。(汗
課題の前に3万km通過の前祝いでオイル交換しなきゃ。。。(滝汗
それでは行って来ます。。。
Brrrrr...



Posted at 2015/08/03 06:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

7人衆でイイ気分♪ 3人衆でもイイ気分♪

7人衆でイイ気分♪ 3人衆でもイイ気分♪7月11日からすっかり1週間以上経過。

光陰矢の如し、光より早く。。。(汗

直前に急な仕事が入り、遅れて参加でしたが、中央道の某ICで、偶然にもG7とツーリング開始。

途中、ピカピカのタンクローリーの後ろで

ナルシストになりつつ..ww

気が付いたらあっと言う間に...

八ヶ岳♪


ちょこっと行ったら...

南諏訪ICでシタミチに...


待ち合わせ場所に向かう途中、

真っ直ぐな道と裏八ヶ岳とG7Rで記念撮影♪


雄大な景色に囲まれた快適な農道をひた走り、


ようやく到着したその先は...

セブンイレブン♪(画像はGTa郎さんからお借りしました。)


そうです。


7月11日ですので、


7・11(セブンイレブン)で待ち合わせ。


約1ヶ月振り&約1年振りのみん友さん達とお顔合わせ(^^)


挨拶もそこそこに、ご指名頂き先頭で...



メルヘン街道をカルガモ走行♪


先頭で...

くねくね道を走らせて頂きました。



改めましての展望台で...


7月11日の七人衆♪


ジリジリと初夏の陽射しが心地良かったです。


ところが、このあと、うっかり八兵衛のワタクシ、
くろいいろしたブツと一緒に八ヶ岳に厄を落としきてしまいました。。。(苦笑
(まだ厄年ではありません...)


展望台からは先頭をGTa郎さんにバトンタッチして...

分岐の茶屋まで。


ここでは偶然いろ別に...

整列してパチリ♪


茶屋の店先からの...

浅間山と小海の景色を堪能♪


ここで、いやしん坊のワタクシ、先陣を切って...

浅間山と高原ソフトクリーム♪


そしたら皆さんもソフトクリームコーナーまでカルガモ歩行(爆


みんなで美味しいソフトクリームで小腹を満たしたら下山開始...

腹ペコなクルマのお腹を満たすべく、またまた先頭を引かせて頂きました...(汗
(後ろはkakunzoさんで初期G7Rのランデブーも楽しかったです♪)


R141のオアシス経由で...

G7Rのお腹を満たしたら...



野辺山に向け...

の〜んびりカルガモ走行♪w



プチ集合場所の

野辺山をあっさり通過して...


向かった先は...

最後の目的地の... (ん?隊列が何故か8台に?w)




清泉寮



もちろん、ここでも...

高原 de ソフトクリーム♪



更にここでも、いやしん坊なワタクシは...

コッソリと...



ホットドックを注文し...



〆のデザートを...

ペロリ♪



最後の歓談でも、いろいろなお話に花が咲きます♪



ハッチバックのお尻も

7人なないろ♪


達観して、行き着くところは、グロスブラック!


ということを先輩達から学んでお開きとなりました。


実は、朝だけでなく夜にも仕事が入ってしまったワタクシは先にお別れさせて頂きましたが、後ろ髪引かれまくり。。。

ちょっぴり遠回りして津金方面へ、ひとり延長戦をちょっぴり堪能したあとに須玉ICへ。


仕事に戻る為、中央道をひた走っていると、甲府昭和過ぎた辺りでG6の3連星、ぺんてるっぽいさん、せ〜ちの助さん、GJ7さんのカルガモ走行に遭遇♪


ご一緒したい!と、ここでも後ろ髪引かれつつ...



心を鬼にして、通過...(涙



お陰で、無事に某所に到着して

いろいろ仕事を終えて帰宅したらこの時間。。。(汗



盛り沢山な一日でしたが、朝晩の仕事の疲れは殆ど感じず、高原の爽やかな景色とご一緒頂いた皆さんとの楽しいツーリングで本当にイイ気分で癒されました♨


今回、展望台以降の何処かで、くろいいろしたブツを落としたことで、ワタクシの心からくろいいろが無くなり、クリアなこころになったようです。。。(笑
(エディさん、ブツ捜索頂き本当にありがとうございます!)


ご一緒頂いた皆さん、楽しい時間をありがとうございました!!





で、





くろいいろが無くなり、澄み切った心になったワタクシは、



「コッソリと美味しいソフトクリームを堪能したよ♪」



と、妻に言えず、(鳥汗



4日後には...



エディさんとGJ7さんに頂いた

お土産をごちそうになりながら...♪



走り慣れた広域農道から...

左折&右折&トンネル抜けて...



これまた気持ち良い道を走りつつ...

八ヶ岳方面でに向かいました。




向かった先は...





清泉寮(4日振りっ!ww




もちろん、

ソフトクリームとパチリ!(ピンボケ汗



そこから初日出を見に何度か訪れている...

まきば公園へ♪



快晴の下...

八ヶ岳の麓の草原で...

可愛い我が子と...

可愛い動物と戯れたあとは...



我が家の定番...

キッチンオハナさんに到着して...



これまた定番の美味しいごはんと...


美味しいデザートを

頂き...♪



三分一湧水や...

甲斐小泉駅や...




平山郁夫美術館など...



南八ヶ岳の思い出深い

くねくね道の数々を...


家族3人衆で

堪能してきました♪



そして帰り道に野暮用ついでにたまたま通り掛かった信州石臼挽そば 志奈乃さんで

ちゅるちゅる♪ して


帰宅するころには

素敵な夕焼け空でした♪



さらに翌日は翌日で、台風通過中だったので近所をクルマで出掛け〜の...



美しいマダムが切り盛りする美味しいヴェトナム料理店で

妻とランチして...



馴染みの器屋さんで

妻の為についに樽冨かまたさんのブツを購入♪



その後、子供を迎えに行った後は台風一過の雨を待つ間に...
美味しいお酒と...


美味しいお刺身と



美味しい夏野菜の数々を頂き、

更に美味しい浦霞の夏酒を頂き、妻もとってもイイ気分♪
(この時点でまだ午後6時半...)


誘惑に負け、ワタクシも日本酒をチビリ...(汗


クルマで出掛けたので、代行で帰ってきました。。。
(電車&タクシーで出かければもっと節約デキタカモ。。。(汗



何れにしても、これで、ワタクシ1人でコッソリ&勝手にツーリングを楽しんだ罪滅しと
日頃消費しているマイレージもちょっぴり回復したようです。。。(汗



楽しい思いで盛り沢山の出来事をまとめて、
ちょっぴり安心したのでオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2015/07/21 03:37:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「今日も55L倶楽部活動シテル」
何シテル?   09/03 21:56
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation