• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

雷雲の前に入庫して...

雷雲の前に入庫して...今日の東京〜神奈川は午後から雷雨や雹などかなり荒れましたね。

雷雲の広がる前の穏やかな時間帯に昨年末のG4Wのメンテ以来、半年振りにイシカワエンジニアリングさんに入庫してきました。

今回入庫したのは気になっていたアレとアレについて。


作業中のピット内でいつもながらブラブラしつつ、

いろいろな情報も頂きつつ、

デモカーのK04-G6GTIも試乗したら

今後の妄想が増えてしまいました。。。(汗


久々の入庫でしたがIEさん、やっぱり落ち着きますね〜♨


サクッと作業完了頂いた帰り道、

100km程走り込んで帰宅途中に...

警告灯!


詳細はまた次回。


それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...


Posted at 2014/06/25 01:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフR カスタマイズ | クルマ
2014年06月13日 イイね!

Discover Pro TVキャンセル & くろいいろしたブツ追加♪

Discover Pro TVキャンセル & くろいいろしたブツ追加♪朝、早起きして12km程ドライブしてから仕事へ。

午前中は梅雨の霧雨でしたが昼過ぎから一部青空も♪

本当は13日の金曜日にジェイソンを連れて行く予定でしたが、急遽な仕事が入ってしまったので本日緊急連絡。。。 そしたら午後の入庫でも作業可能とのことで行っちゃいました。


町田のアユミ電機さんへ。


途中、東名では路面も乾いていたので久々のレースモードで走行♪

前回のblogとは打って変わりますが、やっぱりこの車は3000回転以上はめちゃくちゃ楽しいですね〜♪ 燃費考えず右足をベタ踏みしたくなります!


こうなると何を優先するのか、ほんと悩みどころです。。。



と思いつつ、IC出口でちょっぴり渋滞したものの、あっという間に到着。

到着したらもう一台、青G7Rが入庫していました。

作業中も電話で仕事していたらサクッと作業して頂き嵐のように出庫。
滞在時間40分程でした。

アユミ電機さん、作業ありがとうございました!


その後、某Kホームに寄り道して...

くろいいろしたブツ、追加購入♪


先日GTa郎 Rさんにコメントで教えて頂いた小物フック。
この値段を知ってしまっては手を出さないでいる訳にはいきません。(笑

買わずに後悔するなら買って後悔せよ!

ゴルフ7R購入と同じ血が騒いでしまいました。。。(自爆



ぱっと見ほとんど変わりませんがよーく比べてみると...

フックのバリが多いのとヘッドレストに引っ掛けるリブが薄くてちょっと弱そうです。
あと、ヘッドレストステーの径が日本車向けなのか小さめではめ込みにちょっと難儀しました。

でもでも現行価格でも六分の一なので
(HR製は12年前は2000円/個だった気が...)


コスパは最高です!


もう1個買っても良かったかも。(素


でも、近所にKホームが無いのでなかなか手に入れる機会がないので後悔し切りです。。。(笑


取り敢えず、フロントシートは今まで愛用のHR製(刻印有)、
リアはプレーンなCHINA製で過ごすことにします。


もう1つ購入できなかったことを後悔してもしょうがないので、メインでUPする予定だったTVキャンセル後の使い勝手はまた後日。。。(笑

それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...

Posted at 2014/06/13 00:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフR カスタマイズ | クルマ
2014年03月30日 イイね!

M to M

M to M3月ももうすぐ終わり。

年度変わりでいろいろバタバタしていますが
つい先日maniacsさんへ。

外にはG4 GTI♪

昔IEさんで拝見しましたがやっぱり素敵ですね!


クリーンなピット風景に...

1台だけホイールがブロンズのクルマが...www


サクッとごにょごにょして頂いた翌日は...


Car Beauty Pro Mukaiさんへ。

コーティング施工から1330km走行後の入庫時のフロントホイールは...




汚汗...www


いろいろ書きたいことがありますが気が付けば丑三つ時!


明日も朝から仕事なのでオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...

Posted at 2014/03/30 02:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフR カスタマイズ | クルマ
2014年03月14日 イイね!

カーコーティングとキリ番々...

カーコーティングとキリ番々...すっかり日にちが経ちましたがゴルフ7R納車から3日目の夜、カーコーティング施工の為に入庫しました。

今回お願いしたのは小平市にあるカービューティープロ向井さん

カーコーティング店をいろいろと探してみましたがこちらを選んだ最大の理由は「ゴルフ愛」です!(笑

ずいぶんと前のこと。Maniacs工房長さんのG4GTIをコーティング担当された記事を拝見し、以来G4Wでいつかはコーティング施工しようと検討し続けているうちに気が付けばゴルフR購入。(爆

折角の新車なのでカーコーティングをしてキレイを長持ちさせようと思い切って納車直前に問い合わせ。そのまま即決でお願いしてしまいました。

作業結果はこちら

カービューティープロ向井さん、VW乗りがコーティング施工をお願いするには良い意味で危険なお店です。(笑

いろいろと大満足な施工&出来事で感謝感謝です♪
HPのBLOGから私なりに感じた店主のゴルフ愛。
やっぱりVW乗りの方に任せて良かったです。
コーティング施工ありがとうございました。<(_ _)>



それからあっという間に5日経過。
仕事と家族サービスと遊びに追われてキリ番がバンバン貯まっています。。。


333♪@3/9



400♪@3/11



444♪@3/11



途中、走行可能距離0km表示で2回目の給油。


ガソリン満タンにすると走行可能距離は520kmになりました。



500♪@3/11



555♪@3/11


高速道路走行中に...

600♪@3/12


ゴルフRで向かった先は...

ゴルフ♪


ナイスショット(?)で気分良く高速道路運転中の帰り道で...

666♪@3/12



700♪@3/12


7Rで...

777♪@3/13



ということで街乗りも高速乗りも楽しみつつじっくりと順調に距離が伸びています♪

大分足回りも馴染んで来て当りが柔らかくなってきました。エンジンも2500〜3000回転まで回し始めましたが余裕の加速感と後輪駆動も加えた直進安定性、好みのハンドリング、シートのホールド感などなど...
ゴルフ7R、かなり良い感じで毎日乗るのが楽しいです♪


試乗以来懸念していた排気音問題、籠り音もかなり慣れてきました。静かに走るコツを掴みつつありますがもう少しこもる感じを解消したいところ。エンジン始動時の音も盛大な時とそれほどでもない時との差が何故なのかも検証中ですが始動時毎にニヤリとしてしまう自分がいることも確か...(^^;)
今後、3000kmくらいまで様子を見てからマフラーまで弄るのかを検討しようと思います。


何より納車時から放置中のブツをそろそろ装着しないと...(汗

Posted at 2014/03/14 01:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフR カスタマイズ | クルマ
2014年03月05日 イイね!

雨とキリ番とDRLと

雨とキリ番とDRLとGolf 7R、2日目。

雨の東京。

初の家族移動日は DAIKANYAMA T-SITE へ。

勝手にゴルフRを買ってしまったので罪滅ぼしに電動アシスト自転車を。(汗


雨で試し乗り出来無かった為、また後日選定することになりましたが元ロードバイクフリークとしては電動アシスト自転車選びも楽しめました♪

20年前はヤマハのPASしか無かったのですが、今はデザイン含めていろいろな装備や雑貨が増えていてビックリしました。見た目も実年齢もまだまだ若造ですがすっかり年を取りました。。。(^^;)

代官山への往復で高速道路を使いましたが心配していた家族の評価は...




妻:「ゴルフワゴンより後部座席が広いし変な揺れが無く酔わない。
   後部座席のセンターアームレストのカップホルダーが便利♪」




子:「爆睡...」



ということで気にしていた排気音は何も触れられずに本日終了。(爆



帰宅途中に


200♪



222♪


iPodをステアリングスイッチで操作出来るのとメーター中央に曲名が出るのはとっても便利ですね♪ G4Wでは加工してiPodを設置していますがちっちゃい画面を操作するのに難儀していましたのでこんなところにも進化を感じます。(^^)



なんだかんだで予定より早く帰宅したので隙間を縫って急遽アユミ電機さんへ。

突然の電話&作業依頼でしたが快くポジションランプDRLとヘッドライトウォッシャーの作動開始回数変更をして頂きました♪
アユミ電機さん、ありがとうございました<(_ _)>

これで本国仕様の面構えになりました♪


ゴルフ4ワゴンに乗っていた時はコーディングとは無縁でしたが中々奥が深そうです。
G4WではR32ステアリング交換を試み、自己完結できるボヤで済みましたが、元々やってみたがりなのでそっちの世界にハマってしまうと大事な車を壊しかねません。安全装置系はプロにお任せして自分では弄らないように自制しないと...(^^;)



この2日間で250km(一般道7割:高速3割)を走行しました。まだ2500回転以内に抑えた走行ですがゴルフ7R、とても良い車です。ECOモードでの走行が殆どですが、アイドリングストップのブレーキ操作にも慣れ、かなり使える機能なことがわかりました。

一番の懸念事項だった排気音問題は今日の所は家族からの不満は出なかったのと、音楽を聴きながらの走行で個人的には緩和できそうな気配が見えて来てちょっと安心しました。

まだナビとフロントアシストの操作は身に付いていませんが今月中には慣らしを終えて4000回転以上のステージを楽しみたいです。


そう言えばまだ装着していないものが狭いラゲッジに入れっぱなしでした...

Posted at 2014/03/05 23:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフR カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「今日も55L倶楽部活動シテル」
何シテル?   09/03 21:56
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation