• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

ドライブシャフトブーツ完治♪

ドライブシャフトブーツ完治♪先日のオイル交換時に発見したドライブシャフトブーツの穴で発動した

「付け焼き刃作戦」

方向も計画も二転三転し上手く乗り切れるのか心配でしたが本日ようやく完治しました♪

思い起こせば1月13日に発覚してから11日間。
ブーツの穴が心配で心配で眠れませんでした。(大袈裟
(本当は仕事が忙しくて睡眠時間が短かったのは内緒です。。。)


イシカワさんのところで↑の様にグリスが
飛び散った状態を指摘されすぐさまDラーに連絡し入庫。

ところがハミ○イを指摘され点検拒否...
以前にいろいろ考えて装着した
ZENDER+X-ICE+10mmスペーサーの仕様では速攻でNGでした。。。

サマータイヤは別宅に保存してある為取り寄せるにはスケジュール的に無理があり
その代案として急遽取り寄せた謎のぎんいろのブツ

その正体はこちら。

どうです?
「付け焼き刃作戦」に相応しい
刃モノのようなカタチでしょ?笑
さんざんひっぱってこんなオチですみません...m(_ _)m


ネットで購入したのですがネジ固定で装着と説明書きがあり
フェンダー内の樹脂部分にあるトルクスビスで重ね固定出来ると思いこみ、

「これなら脱着も簡単で
 Dラー入庫の時だけ装着すれば行けるな♪」


と甘読みしたのが運の尽き。
開封&仮当てしてみると
フェンダーその物に
ネジ止めしないと
装着できないことが発覚!


もちろんそんな加工をする勇気もなく
結局無用に...

あのゴムモールも付けたくなかったので今回の騒動に発展。(自作自演爆)

最後の頼みの綱はZenderホイールよりクリアランスのある
VW純正ホイール"SantaMonica"に戻す計画。

今週火曜日早朝にサマータイヤを別宅に取りに行き
速攻で履き替え昼過ぎにはイシカワエンジニアリングさんに到着。

先ずは7mmスペーサーで検討。
スペーサーでもキャリパーとのクリアランスは十分ありもう少し薄くても行けそう。

上:5mm凸無し(新規) 
下:10mm凸付き(既存)

ローターハブの外径と5mmスペーサーの内径がほんの少し合わず布ヤスリでローター側ハブを擦り擦り。↑このお方にもいつもお世話になっておりますm(_ _)m

ローター側を削るのはiExertスペーサーの精度が高い証明ですね、たぶん。


そうこうしている内に5mm装着完了!

クリアランスも十分あり、

ハミ○イも解決♪

気になるハブ無しスペーサーですが100km/h前後になるとバランスの取れていないタイヤホイールの様に少しブレますが街乗りでは全くわからない状態です。
※もちろん10mm凸有りは精度も高く凸もあるのでふわわkm/hでも全くぶれません。


そして今週水曜日、
「ハミ○イ治したぞ!」
鼻息荒くDラーに愛車を再度持ち込むと更なる問題が発覚!!



最低地上高。


あっ、あと5mmなのに...
まっ、マジですか...



そこでIEのお二人に相談したところとある秘策を伝授して頂き試してみると...


難無くクリアー♪


そして目出度くDラーに入庫し本日ようやく完治したのでした♪
IEさん、いろいろと本当にありがとうございました<(_ _)>
Dのメカのお三方もありがとうございました<(_ _)>

外した問題のドライブシャフトブーツは↓の通り。



中央に見えるたった3mmのキズでしたが掛かった時間とお金と労力はかなりのモノでした。。。
今回、入庫する為にいろいろと難癖付けられましたがこんなヒトコマも...

ドライブシャフトブーツに製造工程で出来たシワをDラーのメカが発見。
装着しても大丈夫だろうが万が一を考えて再度発注を先回りしてくれました。
結果、完治が今日にずれ込みましたがちゃんと厳しい姿勢をしているだけに
取り付けるものにもしっかりと目を光らせていることもわかりました。
当たり前のことかもしれませんが正しい姿勢で対応していることに安心する部分もあり
いろいろと学んだ出来事でした。
5速ATの裏話を聴けたり9N後期POLOにも乗れましたし♪

やっぱり法令遵守は必要ですね。当たり前のことですが。

これで明日から安心して日本各地を走り回れます♪
Posted at 2009/01/24 23:50:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年01月24日 イイね!

POLO 1.6 Sportline ♪

POLO 1.6 Sportline ♪只今POLO生活中。

今日のお供Polo 1.6 Sportlineのフラッシュレッド(D8)!

正直、

カワイイです♪

←画像は先代にもあったドリンクホルダー。
 どんなドリンクでもジャストフィット!
 しかもガッチリ挟み込んでくれるので
 かなりの遠心力でもドリンクは倒れません!

シート座面前部の上下調節が出来ない為ちょっとドラポジがシックリしませんが
シート下の引き出しなど細かい部分に進歩の跡が。

1.6Lエンジンは吹け上がりが重たい感じ。。。
でもティプトロニック付6速A/T仕様とSモードがあるので
ボディーサイズと相俟って街乗りでも楽しく走れます!

20km程しか乗らずに今晩にはお別れですが
久し振りに軽い車体の車に乗ると
いろいろな部分が見えて楽しいですね。

でも早く戻ってこないかなぁ...
Posted at 2009/01/24 17:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「夏祭り、ダーツを当てて
今日を〆テル🎯🎯」
何シテル?   08/02 20:59
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 789 10
1112 13 14 1516 17
1819202122 23 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation