• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2つの「くろいいろしたブツ」装着♪

2つの「くろいいろしたブツ」装着♪12月29日、今年最後のくろいいろしたブツを装着しました。
先日の「くろいいろしたブツ考」で前振りしていたのでバレバレですがようやくスタッドレスを装着♪

今回のチョイスはミシュランのX-ICE XI2
前車APKではX-ICEを3シーズン履いていましたが高速での安定性は文句なし!で今年1月末に訪れた山深いところにある湯西川温泉でも様々な雪質の路面状況を全く不安な印象無く走れたのでより良くなったというX-ICE XI2に決定しました。

今回、ネットで見つけた激安なお店までドライブし、遂に交換&装着♪折角近くまで来たのでちょっぴり足を延ばしコンクリートの巨匠の作品を前にパチリ!


APKで今まで装着していたはZender&Pilot Preceda PP2の組み合わせでしたが

今回を機にZenderは冬仕様に格下げ。
5年前なら有り得ないような勿体ない使い方ですが時代の流れですね。。。^^;

装着してみると...

う~ん、ボテッとしてます。。。
まぁ冬場の3ヶ月程なので見た目はガマンガマン。
実用&安全第一ですから!自己暗示、自己暗示...

何よりビックリしたのがSanta Monicaのホイール裏。
Bremboのブレーキダストで...

くろいいろに!(汗

思わず

「うぇ~っ!!」と声出しちゃいました。^^;



そして前夜に夜鍋してシコシコとつくったステッカーを遂に貼りました!

他にも貼るべきところがあるところがありますけど取り敢えず

コレで気持ち良く年を越せそうです♪(素嬉

今年3月末、APKからAUMへの乗り換えを機に始めたみんカラ。
初めてオフ会、Golf4Wagon祭に参加させて頂いたり、
クルマ無しで集まったClubG4Wプチオフもあり、
全国各地の皆さんと繋がれたことでいろいろな想い出ができました♪
お友達になって頂いた方も、足あと付けさせて頂いた方も
今年一年大変お世話になりました。

来年も宜しくお願い致します!! m(_ _)m

@飛騨高山(2008年末最後過走行爆)
Posted at 2008/12/31 02:24:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2008年12月29日 イイね!

いろいろないろのブツ 完成♪

いろいろないろのブツ 完成♪2008年最後の日曜日。午後からくろいいろしたブツを買いに池袋へクルマで行きましたが都内は道路もガラガラでとっても走りやすかったです♪

「ひぃっとぉもぉ クぅルっマぁも~
  減ぇり~はぁじーめってるぅ~♪
   ねぇ~ん~まぁつぅだっかぁらぁ~♪」

とあの歌が聞こえてきました。(ユニコーン爆

くろいいろしたブツも無事に確保でき、大掃除もそっちのけで籠もって作業開始。約1年振りのプリンター使用でくろいいろが出力されないという危機を乗り越え...

Club G4Wのステッカー、

いろいろないろでようやく完成!!

自分もデザインに携わったものがカタチになるって素直に嬉しいですね♪
しかもGolf 4 Wagon乗りの皆さんに貼ってもらえるなんて!(感涙

って、ちょっとみなさんと違う気が... ^^;

さぁて、
ダウトはどれ?笑

でもコレには深ぁ~い訳が...法事爆
もちろん年内装着の為に仮作成ですので正式バージョンは後日作成します...m(_ _)m



これからETC深夜割引を使って
日帰り300kmの旅に行ってきまぁ~す♪
ヒョッとしたらそのまま流浪の旅にでるかもしれないので
ステッカー装着写真、年内にUP出来るかなぁ?(逃げッ...
Posted at 2008/12/29 01:55:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ
2008年12月27日 イイね!

あおいいろしたブツ装着♪

あおいいろしたブツ装着♪お正月休み第1弾!(?)

くろいいろしたブツの装着を前にして
あおいいろしたブツを装着しました♪
くろいいろしたブツに。


今回は携帯電話のストラップのお話です。^^;

今回購入したのは定番(?)のABITAX 4616スナップフックストラップ。たまたま訪れた調布の某ディーラー。パサートCC目当てに興味本位で立ち寄ったのですがアクセサリー売り場でよく知るカタチを発見!


近寄って手に取るとアルミニウムのヒンジ部分には...

VWマーク♪



左側は同じくABITAXの4617クリップストラップ。

ABITAXのStrapシリーズは日経デザインでも以前取り上げられていましたが
シンプルデザイン且つ実用性も兼ね備えた優れモノ。
4617は使い始めてもうすぐ3年程経ちますがポリアセタール製のエンジニアリングプラスチックなので軽くてバネ性がありながら高強度で全く壊れません。

流石は
Made in JAPAN !!
ロングライフデザイン&ロングライフ品質ですね。^^


よ~く見ると4616を白文字にせずレーザー加工のみにすることで
VWマークを際立たせています。


これで2台がお揃い状態になりました♪が、
お陰で4617もVWマークにしたくなっちゃいました。


さてさて、くろいいろしたブツは年内に装着できるのでしょうか???(^^;)
Posted at 2008/12/27 12:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | ショッピング
2008年12月27日 イイね!

-4.5℃ !!!

-4.5℃ !!!昨日は仕事納め。
本日よりのんびり過ごせる正月休みに突入♪

そんな長期休暇の初日、
野暮用で朝イチに立川を訪問。
帰りの五日市街道@国分寺北町周辺で
MFIをみてビックリ!!








-4.5℃。




うぅっ、寒いっ!!!

でもシートヒーター付いてて良かった♪
Posted at 2008/12/27 07:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2008年12月26日 イイね!

くろいいろしたブツ考

くろいいろしたブツ考

VW純正Santa Monica 17inchと↑Zender MOVE 17inch (懐かしい!)
同じ17インチで似たような形状(といっても5本スポークなだけ?)のホイールでも
ブラックアウトしているかどうかで視覚的な広がりが変わりますね。

こうやって比較してみると...

やっぱり

Santa Monica
最高です !!!
(自己満足爆)
あ、以前にも似たような内容を書いてましたね...


で、新たなくろいいろしたブツを装着検討中なのですが
改めてZENDERのホイールを装着してみると

キャリパーとのクリアランスが3mm程。
でもiExertの10mmスペーサー入れてコレだとハ●ホイになっちゃう!^^;

どちらに装着しようかなぁ...


そうそう、昔懐かしのVW純正エアバルブキャップも出てきたので
こちらもどちらに装着しようか検討中♪
Posted at 2008/12/26 00:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフワゴンGT | クルマ

プロフィール

「コーヒーをお礼で頂き恐縮シテル....」
何シテル?   07/26 00:17
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
78910 111213
141516 1718 1920
21222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation