• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

おたがいさま

おたがいさまここのところバタバタで


朝からいろいろありましたが、


カレンダーを見てハッとしました。





おたがいさま





そして我が子の参観日。




我が子は


100かいだてのいえ


オーロラさんを熱演♪





その後はちょっぴりお出かけしてご褒美のパフェタイム。




そして20年ほど愛用している

SEIKO ES412を遂に替刃。。。



あと1ヶ月ちょっとで新年度。
身体と心に気を付けつつ
家族との日々を大切にしなきゃ。


それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2018/02/28 01:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2018年02月24日 イイね!

くろいいろ考 夏タイヤ と 断念...

くろいいろ考 夏タイヤ と 断念...無事に車は復活したところですが


応急処置した冬タイヤはスローパンク気味。。。(汗


ということでこの2週間、夏タイヤを前倒しで検討中。



くろいいろした候補達をひとまとめ。



①いまも履いている
・Pilot Super Sport PSS 225/40R18 88Y or 92Y


②コスパの良い
・Pilot Sport 4 225/40ZR18 92Y XL


③一度は履いてみたいと思いつついつもPSSだったので...
・P Zero 225/40ZR18 92Y


④↑が2分されてSPORTSとLuxuryに...
・P Zero SPORTS TYPE 225/45ZR18 95Y XL


⑤PS4に近いかな?
・ADVAN FLEVA V701 225/40R18 92W XL


⑥PSSにも近いかな?
・ADVAN Sport V105S


⑦G4W時代のGR9000の快適さが忘れられず...
・REGNO GR-XI 225/40R18 88W


⑧コスパが良い冬タイヤ?...
・EAGLE RS Sport S-SPEC 235/40R18 91W


⑨早くラインナップにサイズバリエーションを加えて欲しいけど間に合わなそうな...
・Pilot Sport 4S 225/40ZR18(イマハナイケド...)



⑩在庫処分が始まった(?)トップ画像のタイヤとか...





ん?




何だか未練たらたら....w





あと3日で普段履きのタイヤ選びの答えを出さねば...






①②が無難ですが、④をG7R純正ホイールに仮装着して


SOTTOZERO3を外したら、3年ちょっと前からの構想


ピレリホイールを

こんな感じにしようかどうか...






む〜ん...







そうそう、そう言えば、1年ほど前にSSTを海外から仕入れてました。



ドイツのは高いのでアメリカ経由で

ぎんとくろのコレ↑を。



あかいケースの中のくろいツールと一緒に漸く日の目を見るハズでした。




が、年度末...時間を捻出出来そうにないため今回もDIYは断念。。。



数年後まで引き続きお蔵入りが決定しました。。。(涙




ピッチングがほとんどないくろい純正バネか
2つのあおいろにも未練を感じつつ
あと10日ほど悩みながら
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2018/02/25 00:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフR メンテナンス | クルマ
2018年02月18日 イイね!

Crawling back to you...

Crawling back to you...この日にお別れして10日。

600kmほどASGを堪能♪


久々に乗りましたが

やっぱり楽しい良いクルマですね(^^)


軽くてキビキビした走りで1○○km/hでも安定!



ウチの○嫁様のクルマとして増車したくなりました。



あ、○嫁様、




免許持ってませんでした...(汗





でも愛らしい外観の小粒なクルマだからなのか、結構ナメられるようで、ちょっと気を使いますね。




流れに乗って大人しく走っていても


今流行(?)の煽り運転はちょっと酷かった。。。(滝汗


前がつっかえているの見えるでしょ?な状況なのに...





そんな時は





「煽んじゃねーよ!


  ゴラァっ!!!」








と叫んでおりました。。。









ワタクシの心の中で。(爆






そんな時はゴルフ4を彷彿させる

あかあおイルミに癒されつつ...




Thee Michelle Gun Elephant の

世界の終わり を爆音で聴いて、ガナって歌ってスカッとしてました。



「悪いの〜は〜全部、キミだと思って〜た〜♪」ってww



今は亡きアベさんのカッティングは今でもシビレマス♪
LAST HEAVEN、アベさんの愁いを帯びた寂しそうな表情は...(涙





ということでローダータイム♪w から無事に戻って来ましてここ数日、のんびり馴らし運転しております♪


久し振りにゴルフRに乗るといろいろ発見がありますね。

いろいろな勘所も戻ってきました。






で、以前纏めていた イジ維持 ですが、みん友さん達から優しいお声掛けのお陰で方向性が決まりいろいろ動き始めました♪



お声掛け頂いた皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>





珍しく先に発表しますが、ご縁あって ①の方向になりそうです。





あとは...



あおいVWRのバネを再利用するのか、
あおいCOXのバネを新調するのか、
ちょい硬なくろいNのバネか?
ちょい硬なあかいAのバネか?
やわらかなくろいEのバネか?
くろい純正バネを装着するのか...



もう少し検討しようと思います。





あっ、




もしも、




もしも、ですが、、、




社外バネが転がっていて不要だよっ。



安価で譲るよっ!




ってな方いらっしゃいませんか?





いませんよね、ハイ。。。





まだまだ維持りは始まったばかりですが
年度末まであと40日程。
西に東に駆け回りそうな予感です。


それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...






Tom Petty - Crawling Back To You

Most things I worry about
Never happen anyway





Posted at 2018/02/19 00:00:51
を2/21のリンクを加筆して蔵出しUP...
Posted at 2018/02/24 01:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフR メンテナンス | クルマ
2018年02月14日 イイね!

雪と謎が解けて...

雪と謎が解けて...いろいろバタバタが重なって、すっかりみんカラ徘徊もblogもおサボり気味ですが、東京の雪も解けて、残るは日陰の部分に除雪の雪がちょこっと残るくらいになりましたね。


先日、どうぶつクイズタイム♪ してからの ローダータイム♪ww では、ご心配頂きコメント&イイね!&メッセージを頂いたり、皆様ありがとうございます♪




久々(2年振り)にVWエマージェンシーに連絡。。。その後はジタバタしても仕方ないので 自家製パンの某店で美味しく楽しくの〜んびりランチしつつ、ローダーで2度目のピックアップ。。。

その後、レンタカーの受け取り場所に指定したその地区で有数のスーパーマーケットで買い物タイム。



ふらりと立ち寄ったそのお店でタイムセール中の河豚ちりセットと

美味しい放牧牛乳をゲット♪






更には足の怪我の功名?でエマージェンシーが用意してくれた静かで広〜い車内のハイブリッドなカーで

快適に、そしておサイフに優しいエコドライブで帰りました♪


当初の予定はすっかり変わりましたが、いつもながら結果オーライの楽しい時間をその後も過ごしました。(と思っているのはワタクシだけで家族は???ですが...汗



翌日以降、頼りになるディーラーの営業さん&サービスさんのお陰で、愛車は復活に向けて着々と準備と作業が進んでおります♪




そして、急遽ながら個人的に楽しい代車を用意して頂き...



999♪




そして...

1000♪




と、キビキビと走る楽しいクルマで着々とキリ番をゲットしつつ1週間で400km程走りました。







そんなこんなで迎えた2月14日。






世間一般では商業的バレンタインデーの日ですが、





我が家の日めくりカレンダーは...









「マンモスウレピー日」






ワタクシ、今朝、日めくりした時は




???でした。。。





が、




みん友さんのお陰で




ノリピーの誕生日だと知り、謎が解けました(笑








日めくり後、





代車生活の我が家では、




ゴルフRがなかなか帰って来ない事に腹を立てたのか、




家族からは誰ひとりとして




チョコレートのチの字も出ませんでした。。。(汁w






でも、チョコレートを湯煎するかのごとく、




3種類の鍋でコトコトと

大量の大豆を煮て...




カンホアの塩と...

麦麹を混ぜて...




潰した大豆と混ぜたら...

自家製味噌の下ごしらえ完了♪







家族皆で味噌を造りながらのんびり過ごす家時間。





チョコはもらえませんでしたが、





ワタクシ、





マンモスウレピーです♪w











あっ、そうそう、






どうぶつクイズの答えは

だそうです。w






キリンて個人でも飼えるんですね!!(驚







もう暫く軽くてシンプルな代車生活を楽しみつつ
愛車がシャッキリとして戻ってくることと
キリンが飼える位稼ぐ事を夢見てw
それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...





Posted at 2018/02/15 01:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 暮らし/家族
2018年02月03日 イイね!

イジ、弄、維持、医治、意地... その2〜

イジ、弄、維持、医治、意地... その2〜2月3日は節分の日。

我が家では商業的のり巻きは一切食べませんが、

毎年、豆まきをして、年の数だけ豆を食べます。


本日、我が家の日めくりカレンダーは...



「心機一転する日」



大雪とインフルエンザも落ち着き、ヘタった足回りを「心機一転」したい今日この頃、イジ、弄、維持、医治、意地... その○〜 を病み上がりつつぼんやり検討...




維持の課題その2
■フロントブレーキ&フロントローター
 
 345mmのフロントローターとリアローターに耳が出始めたので...


 ① 今のキャリパーを継続しつつ、345mmを交換
 ② 7Rキャリパーに戻しつつ、漸くリリースされた某340mmを導入。
 ③ 一気にジャンプアップして漸くリリースされた370mmを導入。
 
 てな妄想まで考えましたが、快適さを取り戻すべくサスリフレッシュが先決ですね。
 ①の新品予備パッドもあるのでもう暫く345で過ごす事になりそうです。
 取り敢えずリアローター交換とシール交換も追加検討中。。。





維持の課題その3
■エンジンマウント、各種ブッシュ交換
 ヘタッテル...のを加速時やコーナーなど各所で感じてます。。。
 きゅっきゅとカワイイ音がするロアアームブッシュなども早めに交換したいところ。。。(汗

 何処までブッシュ類を交換するのか、サス交換時、もしくは2回目の車検時までに要検討。。。

 
 各所、強化タイプは装着せず、純正リフレッシュだと思いますが
 エンジンマウントだけなら↑をお手本にDIYも楽しそうですね。




維持の課題その4
■インタークーラー
 2回目の車検と5年間の保証が無くなるまではアレと同じく封印の維持課題なのですが、
 でもその頃には11万kmは越えてそうなのでそんな維持をしても今更感が。。。

 多分、アレはアレを入れて、追加でアレも導入してゴルフ7Rは完成かな?

 でもアレを入れるならアレとアレを導入しないとバランスが悪いと思うので
 方向転換して某アレなチューナーでコンプリートになりそうですが
 その頃にはゴルフ7Rのヤレが酷そう...

 早く初期モノ7Rのアレがウマいタイミングで逝かないかなぁ...




 アレ?維持じゃなく、弄の課題か???






と野暮な事を考えていたら...







1月大雪後の某日、エンジン始動した直後に...

警告灯!!!(滝汗







即停止し再始動したら消えました。。。







で、






丁度某リコールの連絡が来る前から1年点検を予定していたので翌日タイミング良く入庫して相談。。。







無事に1年点検もリコールも完了したところに...

警告灯!!!(やや汗







結局、

クギでちた。。。(涙






こんな感じで

ブッ刺さっておりました。。。(滝汗





冬タイヤシーズンは長くてあと2ヶ月。
春にはサマータイヤの交換が待っているので「くろいいろ考 夏冬タイヤ」を緊急検討開始。。。






立春にちなんで春のスプリングも検討したいところですが

サスやらタイヤやらローターやら...
安全で快適なカーライフを過ごす為、
来年の車検を視野に入れつつ
兎にも角にも維持の出費が続きそうです。。。(滝汗




そうそう、そう言えば、7.5からゴルフでも導入されたデジタルメーター...


各車両、数日お借りして

検討しましたが、

こんな機能はとっても便利でありがたいですけど

7Rに慣れてしまうとね。。。




という事で、





もし今の7Rに「もしも」の場合があっても




ワタクシ、




もう1台7Rを乗ることになるかもです。。。(謎






アナログ人間な自分を発見したので
それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...





Posted at 2018/02/4 01:31:51
を蔵出しUP...
Posted at 2018/02/24 00:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフR メンテナンス | クルマ

プロフィール

「55L倶楽部を脱退シテル…」
何シテル?   10/10 21:47
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
181920212223 24
2526 2728   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation