• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiai@隼のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

スピードメーターについて知りたいのですが???

スピードメーターについて知りたいのですが???限界くんなどでリミッターをカットして実測の計れる
スピードメーターでお勧め品は御座いますか???

最近流行の診断カプラーから、色々な情報を表示する
マルチモニターは、コンピュータの情報を拾っているので
(リミッターはコンピュータに嘘の情報を送っている)
ので、車種・カットの方法で一概には言えませんが
車速やブースト圧の実測値は表示させません・・・とか???

ブーストはアナログを使用していますので良いとして
スピードメーターは何をご使用しています???

または、何を使用したら良いのでしょうか???

デジタルの場合・・・車速はコンピュータやオーディオ、ETC、ナビ
から取るものなど・・・違いがイマイチ不明です???

メーカーや機種名などをお教え下さい!!!



Posted at 2008/10/28 23:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月27日 イイね!

愛車が昨日修理から帰ってきました(^.^)V

愛車が昨日修理から帰ってきました(^.^)V完全復活です!!!

修理代はプレッシャーセンサー部品代15300+ダイアグ検査費3000
+消費税915=19215円!!!

また、念のためECUも特定部品5年保障で新品に換え
てくれました。
来月2回目の車検を控えてますのでギリギリです(^_^;)

ECUも新品になるとは得したような(^^?

今回の故障で吸排気系に相当のカボーン付着が有るの
では無いか・・・心配し、スロットルバルブなどの清掃
方法も教えてくれました(感謝

バルブは綿棒などにクリーナを付けてフチを拭く程
度、クリーナーを吹き付けるとISCVのモーター破損やショート
などによるECU破損の危険性が有るようです
因みにアジャストスクリューは無いようです
特にアイドリング不調が無ければ神経質にならなくて良い
そうです!!!

ガソリンタンクに入れる添加剤にしました・・・

懲りずに限界くん2も付けてみました(爆汗
最初また黒煙を噴いてストールしました???
よく見るとブースト側のギポシが外れていました(爆汗
付け直したら正常になりました(^_^;)
Posted at 2008/10/27 17:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月24日 イイね!

日曜日に愛車とデート???

やっと・・・不調の原因が???

ダイアグのエラーはブレーキ関係とEGR関係???

結局、プレッシャーセンサー=ブーストセンサー・・・

やはりと言えばやはり、、、

断線による障害か???、エポキシパテで固定
したのが原因か???

日曜日に引き取り予定です

限界君くん再取り付け???悩みます

今後はプロに任せた方が良さそう(苦笑)

Posted at 2008/10/24 21:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月12日 イイね!

ヤッパリやってしまいました!!!

ヤッパリやってしまいました!!!やっぱりECU系は怖いです・・・

先週、限界くんの取り付けで・・・
取りあえずブーストセンサー側の配線・・・

翌日、、、なんだか・・・???

3000回転を越えたあたりで、ブスブス・・・
ガクガク・・・回転もブーストも上がらない???

その後・・・配線を分岐カプラーに変えて・・・
限界くん2取り付け・・・変化なし???

昨日、意を決して・・・一旦、限界くんの取り外し
をし、再三のやり直しで短くなった配線・・・
あらかじめ電源延長コードにギポシ加工・・・
EUC取り外し、カプラー取り外し・・・
神に祈って短いコードの皮むき・・・
銅線をなんとか、より合わせ半田付け・・・

エンジンは掛かったものの黒いすす・・・???
ただ、3000回転を越えても回りました・・・

テスト走行・・・ブスブス・・・ガクガクは出たり
出なかったり、アクセルベタ踏みでは出ません(^^?

初期エンジン始動時は黒いすす、匂いも・・・
ガスが濃いのでしょうか???

そして・・・エンジンチェックランプが点灯(爆汗

明日入院です(T_T)
Posted at 2008/10/12 22:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月04日 イイね!

自分が先に限界に!?

自分が先に限界に!?限界くんですが・・・

C-MAXProがバッテリーのプラス端子の赤いカバー
の上で邪魔なので移動・・・

ぎゃぷん・・・狭い上にコード細すぎです!!!

2時間掛かってブーストセンサーのギポシだけ・・・
一時は焦りました、ストリッパーを使うと切れち
ゃうし???

結局、カッターとニッパーで何とか・・・ECU側がか
なり短く(爆汗

マニュアルに確かに書いて有ります半田付け・・・
持ってません!?

とにかく綺麗に圧着しようなんて考えず
ラジペンでも何でも使って圧着できていれ
は良いとして、半田の代用に家にあった
耐熱用のエポキシパテ・・・

明日はスピードセンサー側ですが、コチラの方
が困難(^_^;)
Posted at 2008/10/04 19:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@べるぐそん
寒くなりましたからご自愛下さい」
何シテル?   12/01 09:48
趣味は車と、パソコン、、、殆ど無趣味?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

Elekeed 電源ソケット QC3.0&PD65W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:39:21
レクサス純正アルミペダルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 12:43:26
シフト回りのパネル外し手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 13:04:03

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
じぃじのスポーツセダンだよ~(開くを押す)✌️⤵️ 少数派のガソリンターボ?www お ...
スバル レヴォーグ 隼 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ V-Suport ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
AXELA SPORT 15S SKYACTIV-G 1.5L 6EC-AT JET ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) aiai@ (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
New Beetle カンパネーラホワイト (LR9A) にオールペンされてました^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation