• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI@絆LARGOのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

なかなか重症

なかなか重症今日は、いつもお世話になっている工場にオイル交換に行って来ましたグッド(上向き矢印)


あと最近ブレーキ踏むとローターが擦れる音がしてたのでついでに、ブレーキパッドも交換してもらって来ましたわーい(嬉しい顔)



またまたついでに以前から気になってた後ろからの異音と、フロント足回りからのカラカラ音の原因を調べてもらいました。



するとですね冷や汗




何とw(°O°)w




後ろからの異音はプロペラシャフトのがたつき、フロントのは右側シャフトブーツ破けただけでなくドライブシャフトもがたついてるとの事w(°O°)w


どうりで飛ばしたらガタガタうるさいし振動激しいわけだがまん顔プロペラシャフト手で動いちゃうしあせあせ(飛び散る汗)



車検も近いし乗り換えを強く勧められましたが…



ロンモチ修理して乗りますグッド(上向き矢印)


ラルゴ好きなんでるんるん


ラルゴ以外で乗りたいクルマないんでグッド(上向き矢印)


まだ走行少ないんで冷や汗


仮に別のラルゴ探してもディーゼルはなかなか出て来ないんで冷や汗2



というわけで近日中にラルゴ入院します(´∀`人)
Posted at 2009/11/17 21:36:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月10日 イイね!

冬直前仕様(笑)

冬直前仕様(笑)冬仕様ではありません(;^_^Aアセアセ



基本的には冬に向けて、タイヤをスタッドレスタイヤに交換し、バンパー&エアロを純正に戻して…って作業をやったわけですが




どーせしばらく雪なんて積もらないだろう( ̄▽ ̄;)!!



ってことでexclamation



フロントだけ純正に戻さずに



一年前に買ったはいいけど、デビューすることなく封印されてしまったスピリッツのフロントバンパーを期間限定で引っ張り出して来ましたo(^∇^o)(o^∇^)o



向こう1ヶ月くらいはこれでいきますわーい(嬉しい顔)



何か所か割れてるけど気にしません(笑)



グリルは7つの中から選ぶの迷ったけど、期間限定ってことでG-squareをチョイスわーい(嬉しい顔)



あと、黄ばんでたヘッドライトを新調しましたひらめき


これだけで見た目少し若返りましたうれしい顔うれしい顔



明日はサイドステップ外さなきゃがく~(落胆した顔)

Posted at 2009/11/10 18:00:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月10日 イイね!

ついに

ついにオイラのラルゴにも




ナビがつきました

o(^∇^o)(o^∇^)o



型遅れのしかも今時オンダッシュタイプの楽ナビですが・・・(;^_^A



ラルゴって、室内、特に運転席周り、すごいタイトに造られてるんで、こーゆーオンダッシュタイプのものってつける位置どーしよーか迷うんですよね冷や汗冷や汗



いい場所が見当たらなかったので、写真のようにつけました。



でもこの場所、意外と手の届きやすい位置にあって、しかも見やすくてルームミラーとのバランスも良く??結構イイ感じです(≧▼≦)



後部座席からでも見えるっちゃ~見える?



方向音痴で道覚えられないオイラ、これで目的地にはすんなり行けてもますます道覚えられなくなりそうです(^-^;




Posted at 2009/11/10 03:03:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

愛読書

愛読書クルマに関係するものなら、スタワゴ(クラブ)、ワゴニスト、VIPスタイル、VIP CARあたりがオイラの愛読書ですがグッド(上向き矢印)



それらを凌ぐ愛読書がありますウッシッシ



その名は『高速有鉛デラックス』


隔月刊のこの本は、今までクルマの雑誌はもとより普段決して話題にのぼることのないレア車、マイナー車、旧車、商用車などにスポットライトを当てた、ほんのちょっとだけマニアックな内容の本なのです(´∀`*)))



これがまた、オイラのツボを大いに刺激するんすよ冷や汗


で、最新号が出まして巻頭特集がなんとY31セドリックセダンの特集なんですわーい(嬉しい顔)


このクルマ、昭和62年に発売されてから実は今でも生産されている、れっきとした現行車なんですよねダッシュ(走り出すさま)


しかも最近マイナーチェンジしたんですウッシッシ(早速カタログ入手しました)



バリエーションも豊かで自家用からタクシー、教習車、(覆面)パトカー、道路公団、リムジンなど多岐に渡り、使用燃料もガソリン、軽油、LPガス、電気、天然ガスとこちらもまた種類豊富で非常に奥深いクルマなんで、調べれば調べるほどおもしろいクルマですヽ(´▽`)/


タクシーなんかだと、東〇無線、西〇ハイヤー、江〇ハイヤーあたりでかなりの台数使ってますねぴかぴか(新しい)


実は好きなんです、31セダンo(^-^)o



そんなこんなで即買いしてしまいました(゚▽゚)



ラルゴもこの本に載る日が来るといいなぁなんて思ったりします(*^-^)b



みなさんも書店に出向いた際は是非手にとってみてください(゚▽゚)


今回はちょっとだけマニアックなブログになってしまいました(;^_^A


PS


YPもいいけど丸目4灯のオリジナル最高だなぁ(≧▼≦)


ロイヤルリムジンてすごいグレード名(゚▽゚)exclamation×2揺れるハート
Posted at 2009/10/30 02:27:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月09日 イイね!

最近のちょっとした悩み

最近のちょっとした悩み連続のブログになりますが…



最近、ちょっとした悩みがありまして…



何かラルゴに怪奇現象が…







何とラルゴ、オートマなのにたまにエンストするんですw(°O°)w


で、もう一回エンジンかけるとチェックランプつくんです。



そんでもう一回消してかけると消えるんです。



何なんでしょう??



あと、50キロ以上出すと後ろから『ゴーーー』って音がしてクルマが何となく振動してアクセルから足離すと無音になります。



何なんでしょう??



原因わかる方もしいらっしゃったら教えていただきたいですm(__)m
Posted at 2009/10/09 00:23:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今来たスーパー、24時間営業なのに今日に限って「棚卸しのため19時終わり」またかよ!(~_~;)」
何シテル?   02/21 19:20
W30ラルゴをこよなく愛し、気が付けば3台乗り継ぎ、4台目のラルゴも入手して26年夏頃をメドにラルゴで復活する予定でいます(^_?)?☆ ラルゴがメインじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラルゴのオイル交換方法 けんぼ-へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 23:34:48
盗難車両発見のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:43:14
懐かお菓子(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 04:22:20

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
懲りずに入手した通算4台目のラルゴです。一時抹消中。 部品取り車から取れるもの取って付 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目ですわーい(嬉しい顔) 最終型のハイウェイスターⅡです(・∀・)ニヤニヤ 二代目を錆と電装系の ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
記念すべき初代ラルゴわーい(嬉しい顔) 会社の同僚の親が廃車にするのに待ったをかけて新渡戸さんひとり ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
二代目ですうれしい顔 オイラにとっての理想のスペックのラルゴに乗りたいと思い、 1.後 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation