• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵の"アドバンチェイサー(横浜ゴム非公認)" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2012年1月8日

6連ミュージックホーン取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
無事通せました!
2
リレーは本来インタークーラーがある位置へ・・・
防水の為に100均のタッパーに入れましたが大丈夫だろうかw
3
エンジンルームの作業は終わったんでバンパー戻しました。
バンパーの下側どうやったらちゃんとアンダーカバーにはまるの???
無理があったんで半分の4本しかネジで固定できませんでしたw
あとクリップも劣化で全て折れたんでタイラップでwww
4
スイッチはこんなのを買いました。意外と高い・・・
配線の仕方でLEDが常時点灯とON時のみとを選べるんですが常時も困るんでON時のみに・・・本当はイルミ連動が良かったけど無理っぽいです。

取り付ける場所は寒冷地仕様にあるフロントガラスとミラーのヒーターのスイッチのところへ・・・
メクラ蓋に穴あけようにも16mmなんてねーよ!!!ってことで半田ごてで開けましたw
なんとなく余ってた白いカッティングシートを貼って、テプラにあったラッパの記号を印刷して貼り付けw
5
あとはスイッチの配線すればOK!と思ったら、説明書にリレーがOFFになった時に逆起電力が云々でLEDが切れる?と書いてあって、それを防ぐのにダイオード噛ませろだろ!?
あーもー!!!と思いながら指定の配線に噛ませました。
めんどいのでエレクトロタップで・・・
今の所LEDは切れてません。
6
スイッチの電源はヒューズボックスのパワーシートのとこから取りました。
本当は30Aですが20A間でしか売ってなかったものの、そもそもパワーシート付いてないから大丈夫でしょって感じでw

そしてそれぞれ接続・・・
アースは元々メクラ裏に来てたコネクターのアース線に接続。
テスターで確認したらACCとイルミも来てますね。
7
そして元に戻して完成!
くれぐれも間違って押さないようにwww
8
試しに人のいない所で鳴らしてきました。
なんか予想してたのより全体的に低い音だな・・・
もう少し高めの音ならよく聞くような感じの音なんですが・・・
個体差なんでしょうか?
まぁちゃんと鳴るだけでもマシですがw
これで堂々と公道で鳴らせます(ぇ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカーボード制作、取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

汎用フロントカナード取り付け(破損取り替え)

難易度:

エアコンスイッチパネル 操作部分白色LED化

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

テールランプ警告灯……何とか解決😉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation