• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵の"アドバンチェイサー(横浜ゴム非公認)" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2012年7月7日

シフト廻りフロアの穴塞ぎ&スピードメーター配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジン始動時やシフトチェンジとかのミッションが大きく揺れる時はフロアに当たってゴツンと音が・・・
フロア切った時に切り足りなかったのとミッション自体が若干運転席側に寄ってるんで当たるようです。
ホントにちょっとですが金ノコでカットしました。
これでも全然違います。
2
あとフロアが穴開きっぱなしだとミッションの熱が走行風で車内に入ってきて凄い熱いので塞ぐことに・・・
ラ○ティーのFRPフロアが良いかな~と思ってたんですが、それすら買うお金が無いのでw
材料は・・・100均のパスタを電子レンジで茹でる容器ですwwwwww
エキマニの次はミッションでも料理するのかwwwと言われたりw
サイズ、耐熱性は申し分ないはずですからw
むしろ大きい位なのでチョップドルーフして高さを下げ、全長も切り詰めたりして位置決めしました。
固定はデッドニング材料のレジェトレックス、ブチルテープ、アルミテープを2重に全体に貼りました。
シフトノブ出てるとこはミッションの揺れを考えて隙間を設けたのでスポンジテープを貼ってみたり・・・

まだ音はシフトノブの隙間から入ってきますけど体感で半分の大きさになりました。
音楽とエアコンかけてれば気にならないレベルまでなりました。
熱に関しては大幅に低減されました。
3
とりあえずフロアはこのまま様子見て、次はスピードメーターです。
ツアラーVはスピードセンサー繋がってなくてもABSから拾ってメーター動くらしいんですが・・・
動かないのは不便だし走行距離も分からんから早く解決したい所です。
100系ツアラーVでいうAT/ECUのストール対策(GX100はストールしなかったけど)について調べてると、みんカラでも有力な情報がいくつかあったのでそれを頼りにすることにします。

まずメーターを外すのにインパネとミラーのスイッチがある内張り(ようはステアリング左右のカーボンの部分)を外し、メーター廻りのカバーの上側にあるネジ2本外すと取れます。
そしてメーターは4本のネジで止まってるのでそれで取れます。
4
メーターの裏にカプラーが4つありますが、そのうち白いカプラーの真ん中らへんにある黄色い線がABSから来てるスピードの配線らしいです(ツアラーVの場合)
とりあえずコレにスピードセンサーからの配線を繋げることにします。
そうすればメーター動くかも!?
ちなみにATのスピードセンサーの配線に直接繋げてもパルス数が違うのでダメらしいです(ツアラーVの場合)
5
とりあえずメーター戻したいので線を繋げてシフト廻りまで持ってきます。
6
MTのスピードセンサーは電源を入れないといけないんですが、ATのパワーとスノーモードのスイッチのカプラーに来てるのを使うことにます。
場所的に丁度良いし使わないからね。
黒がアースで赤/青がイグニッションONで電気来てました。

雨が降ってきたので続きは後日・・・
7
ジャッキアップして下からの作業です。
幸いスピードのセンサーは残った状態だったので繋げるだけですね。
3個横に線が並んでるんですけど、ツアラーV(ようはR154)だと真ん中がパルスらしくて、そのまま繋いだら動かず・・・
何度も配線入れ替えたら、赤/青がプラス、青/白がアース、白がパルスでした。
またジャッキで上げるのが面倒だったので室内側で入れ替えて配線が色違いなので後で直します・・・
ちなみにシフトレバー後ろのメクラを外して通しました。
8
センサーです。

で、無事メーターが動きましたとさめでたしめでたし。
ファイナルがATなので若干速いスピードが表示されてると思いますが・・・
やっぱメーターあると便利ですねw

メーターは動きましたけどECUには行ってないのでまた今度やりますかね・・・
ABSの警告灯は消えませんでした・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキディスク交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation