• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀州男児の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年10月22日

ワイパー廻りの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーを外す(赤矢印)

ホースを外す(黄矢印)

クリップを外す(青○)
2
クリップを外す(青○)
3
赤○の引っ掛かりを外しカウルトップを外す。
4
・コネクターを外す(青○)

・オイルタンクを外す(黄○のナット)


・ワイパーモーターを外す
赤○のボルトを外し
赤□のモーターを外す↓
5
ワイパーのモーターは

奥に引っ掛かり(赤○)があるので

右に ずらして外す。
6
赤○のボルトを外す。
7
赤○のボルトを外す。

全部で11個
8
完成。

これで棒の取り付けも
自分で出来るかな♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換など その2

難易度: ★★★

ガリ傷補修

難易度: ★★

ワイパーアームの塗装

難易度:

フロントドア2枚デッドニングやってみた【後編】〜厄介なブチルゴムとの格闘編〜

難易度:

ノア車検 2024/05/28 184,069km

難易度:

ロアアーム交換など その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月22日 10:28
ここら辺のネジ、錆びるよねぇ~・・・
コメントへの返答
2012年10月22日 11:36
ですよね~!

クレーム言いに行かなければww(^_^;)))
2012年10月22日 14:15
僕も棒ほしいです(´Д`)
コメントへの返答
2012年10月22日 16:08
ごっつい棒持ってるジャマイカwww
2012年10月22日 18:29
乳首からバッ直線引き込む予定なので助かります<(_ _)> 
早速プリントアウトさせて戴きました。

ちぬさんの車高調取付けの時に見てたんですけど忘れてしまいました(^_^;)
私もついでに棒をつけようかな?
コメントへの返答
2012年10月22日 18:53
最後の鉄板?は コジって外さないと
いけないですww まぁ簡単ですけど
ボディに傷付けないようにして下さい!

なべちんさんも棒つけましょうww♪
2012年10月22日 19:59
僕のは魚肉ww棒落とすなら一緒にお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年10月22日 20:12
短い棒落としてしまいましたww(^^:
2012年10月22日 22:47
尾根遺産の服の脱がし方は ないんでつか(//∀//)
コメントへの返答
2012年10月23日 5:36
この前、よこぴぃさんに伝授された

方法しか知らないですwww(///▽///)
2012年10月23日 7:02
↑先輩の、
目力で脱がす
ってヤシですね( ̄ω ̄)b

コメントへの返答
2012年10月23日 20:27
正解です!
2013年4月14日 22:53
はじめまして!AONOAと申します。

参考にさせていただきました。

ありがとうございました。<(_ _*)>
コメントへの返答
2013年4月15日 3:10
はじめまして。

参考になって何よりです♪

プロフィール

「あまりinしてませんが17年目もよろしくお願いします🙇‍♀️」
何シテル?   03/29 10:47
はじめまして!!! 紀州男児と言います☆ NOAH Si ZRR70Wに乗ってます。(2008.4.20納車) ド素人のオイラですが皆さん、よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 13:37:21
 
LED FACTORY 
カテゴリ:車関係
2009/02/15 23:50:45
 
IMAKATSU 
カテゴリ:釣り関係
2009/02/15 23:46:54
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ノアSi から ヤリスクロス HV Z に 乗り換えです
トヨタ ノア トヨタ ノア
ぼちぼち弄っていきたいと思います。 皆さん、情報交換お願いしま~す!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation