• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月20日

ロドキャン2023〜春キャン in 新戸キャンプ場❗️

ロドキャン2023〜春キャン in 新戸キャンプ場❗️ 4週間ぶりのロドキャン!
急激に春めいた〜3月中旬、3月16〜17日で新戸キャンプ場へ〜久しぶりの河原サイトでロドキャンです‼️

前日まで17日午後の雨マークが気になり…またもやキャンプに行くのは無理か…と思っていましたが〜16日3時に目がパッチリと覚め、ネットの天気予報確認すると〜雨が降り出すのは17日夕方あたり〜
幸いにして妻も目が覚めたようで、😅ゴメン🙏キャンプ支度して行く事にすると告げ〜急遽、3時過ぎからキャンプ装備の準備❗️

前回、出発間際に取り止めたキャンプ〜その準備をした状態で保管してあったので装備の準備は楽勝👍
急に春めいて暖かくなったのでガスストーブやストーブ燃料、毛布などの耐寒装備を省くのみ!
食糧も前回のものが冷凍保存してあり〜作り置きのハンバーグもある!
もしかしたらキャンプに行くかも⁉️と妻に話してたので、キャンプ飯用の牛乳と玉ねぎ半個も冷蔵庫に用意してくれてあり、下ごしらえは玉ねぎをスライスしパッキングしたのみ〜👍

着替えをしながらTVの天気予報で雨雲シュミレーションを確認し〜天候は大丈夫と最終判断❗️
軽く腹を満たし、冷凍&冷蔵品を保冷バックに詰め〜装備を準備し終わったのか4時半過ぎ😅〜
急な用意のため忘れ物がないか?最終チェック〜

そして妻に出発を告げ5時過ぎに愛機RFの元へ〜
装備を積み込み5時半に出発‼️


保土ヶ谷BP〜R16〜途中のコンビニで食材を調達しながら休憩〜その後は道志みちへ!


新戸キャンプ場のチェックインは8時半からなので時間に余裕があり〜道志みちのワインディングをルーフオープンで軽くドライブ!
1時間半ほど愛機RFの軽快なハンドリング&エキゾーストノートの快音を楽しみ〜途中で道志ダムや景観の良い所に寄り道し休憩したり🤗〜



そんなこんなでワインディングドライブを楽しみ8時半ちょうどに新戸キャンプ場に到着❗️
(ソロ1泊と車、薪1束〜2,550円也)

前泊組が20組ほど〜今回はキャンプ場の中間付近に陽当たりの良さげな場所見つけ〜設営開始!

設営し終わる頃には暑いくらいの気候…上着を抜ぎ装備をテントに運び入れ〜9時半過ぎに設営完了❗️


ひと休みしたのち10時ちょい前から珈琲タイム〜川の流れ音を聞きなから陽だまりで至福の時間!

気温も高く上着要らずで袖捲りをしての日向ぼっこ〜ちょうど良い気温で心地よく時間流れを楽しみました☺️〜急な決断でしたが来て正解👍〜気持ちの良いリラックスタイムでした!



その後は〜腹も減って来たので11時前から早めのランチ!

今回は100%ビーフハンバーグ〜200gを2個❗️
先ずは焼いた後にデミグラソースにぶち込み煮込みハンバーグ!

次はふっくら焼き上げトロけるチーズで仕上げ、来る時にコンビニで買ったバンズに挟み込んでハンバーガー!



どちらも肉肉しくて最高の出来‼️ビール2本と共に美味しくいただきました😋

煮込みハンバーグ〜煮込み時の炭を減らし保温しながら食べたのでハンバーガーと交互に食べ、ハンバーガーを食べ終わった後でも熱々〜でした👍



満腹になった後は〜一服しながら珈琲タイム!
穏やかな気候の中、テント横の愛機を眺めながら〜最高の時間を過ごしました👍


春の暖かな陽を浴びながら2時間ほどチルタイム〜川の音を聴き、懐かしめの音楽を聴き〜時よりうたた寝しながらボーッと過ごす「何もしない時間』🤗〜最高❗️

のんびり過ごした後は〜14時半過ぎから薪をバトニング!

昨年暮れに仕入れた『バトニング棒』での初バト〜持ちやすく程よい重さで使い心地最高❗️今後のキャンプで活躍してくれそうです👍


焚火の準備も終え…ショックだったのは…Amazonで買った焚火台(ピコグリルもどき…)の火床にクラックを発見😅…やはり安物はダメなんだと痛感しました…
(使用回数は10回くらい…購入金額は2,000円以下だったので1回200円😓…)


またまたチルしながら〜腹が空いたわけじゃないのに…おやつを食べ😋

ぼーっと過ごしていると16時ごろから陽が翳り〜少し冷えを感じたので袖捲りを止め上着を着て〜焚火パンツを履き焚火準備完了!


そして16時半から焚火を開始〜やはり🔥炎があると温かい〜焚火を愉しみながら17時半過ぎから夕食の準備!

昼を食べ過ぎたので😅〜軽めの牛乳鍋!

ニンニクと胡椒そしてバターを効かせソーセージと野菜(ブロッコリー、ニンジン、玉ねぎ、ほうれん草〜)たっぷりの鍋で身体が温まりました😋
(鍋の様相は…ほうれん草が多くて緑鍋…😅見栄えがしないのでカットです…)


その後は〜愛機の横で星空眺めながら焚火タイム〜
19時過ぎに熾火となり〜焚火終了!
明朝の炊飯用意を行い、食品とゴミは助手席に入れ、前室のキャンプ装備と朝用の薪はトランクの中へ押し込み〜歯磨き&用足しを済ませ20時過ぎにテントイン!

寝支度を整え、WBC準々決勝のゲーム状況を妻に確認し〜しばらく写真整理やブログの下書きをし終わり〜寝るかなぁと思ったのが21時半…しかし眠気が来ない😅

久々のキャンプで興奮してるのか?
夕食のニンニクが効きすぎてるのか??
WBCの勝敗の行くえが気になってるのか???

寝るために集中しましたが…寝れない…更にシュラフの中が暑い…😅
22時になってもテント内の室温は14.5℃…早朝の寒さ対策で着込んだヒートテックはシュラフの中だと暑い…
今回から3シーズン用羽毛シュラフ〜ちょっと着過ぎて暑いせいもあって寝れなかったようで…😓
少し薄着になり、半刻ほど暑さを冷ましてからの就寝〜
スマホも視ず、WBCの勝敗も忘れ、瞑想する事数十分〜0時前には寝れたようでした🤗

朝は〜4時ちょい過ぎに覚醒してしまい…😓
早速WBCの勝敗チェック〜大差で準決勝に駒を進め安堵しました🎉

着替えと共にテント内の整理をし洗面へ〜夜明け前ですか空は雲もなく〜思ったよりも天気か良さそうな気配👍〜気温も10℃近くなので極端に寒くなく〜これなら日の出と共に結露したテントも乾きそう🤗



そして珈琲の支度をしながら焚火開始〜🔥炎があると暖かで快適😊〜珈琲を飲み忘れてしまうくらい炎に魅入ちゃいます😅


日の出のマジックタイムと焚火を眺めながら5時半から朝食の準備〜先ずは飯炊き!


そして蒸らしている間にレトルトの「いわし丼」を湯煎、それを保温させながらお湯を沸かしレトルトの「豚汁」〜

レトルト食品はどちらも娘からの頂き物🤗
どちらもレトルトとは思えぬイイお味〜作るの数十分かけたのに…数分で完食しちゃいました😋〜


食後は珈琲と煙草片手にチルタイム〜のんびりと珈琲を飲みながら煙草を楽しみ〜チル満タン!
半刻ほど日の出タイムの空を仰ぎ、刻々と変わる景観を愉しみました!

7時過ぎから撤収作業開始!
7時半を過ぎるとサイトに陽が当たり始め〜着込んでいた服を脱がないと暑いくらい😅
8時にはテント以外の装備を片付け終わり〜後はテントを乾かすのみ!テントに陽が当たり、少し風も出て来て乾かすには好条件🤗

ラストチル&愛機に付着した煤の除去作業をしながらテントの乾燥を待ち〜8時40分頃テントが乾き〜9時過ぎにはテントの撤収作業を終えキャンプ場を出発しました❗️



帰路はピストンルートで相模原へ〜ここでカー用品店『ジェームス』の開店時間10時に合わせて寄り道!

トヨタカードのポイントでショッピング〜カーケア用品などを買い〜あとはマイホームまでのラストラン!

少し渋滞気味のR16をのんびり走行〜保土ヶ谷BPも混雑していたので下道のR16と裏道を駆使して自宅近隣のGSに12時少し前に到着! 
給油と洗車&ボディケア(プレクサス処理〜)を行い13時に帰宅完了❗️


走行距離は120km、燃費は14.3km/ℓ…
道志のワインディングを楽しんじゃったのと帰路の渋滞で燃費は悪悪でした😓
でも〜😄脚下が軽い『R魔TE37+ネオバ』〜蹴り出しが良く、ワインディングのスラロームでも脚がついてくる〜気持ち良い走りが出来ました👍

帰宅後はシュラフとAiRマット、防寒具の室内干しを行い〜カトラリーを洗い〜消耗品を補充し〜BluetoothスピーカーとLEDランタンの充電をセットし〜片付け第一段完了!

遅めの昼食を摂り〜2時間ほど録画を観てのんびりした後は〜洗浄したカトラリーや充電の終わった装備、乾燥したシュラフやマット〜防寒具などを片付け第二段完了!

急遽決断した春キャンプ〜春の不安定な天候に悩まされましたが〜雨に降られず晴天の下でチルアウトでき良いキャンプとなりました👍

愛機も久々の洗車&カーケアができ綺麗になり〜最後まで😆愉しめたロドキャンとなりました❗️


天気が安定せず日々変わりやすい春…
次のキャンプは〜いつとなるやら😅
ブログ一覧
Posted at 2023/03/20 19:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロド・キャン2025〜4 早 ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2025〜5 春 ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2025 デュオキャ ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2025〜2 冬キャ ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2025〜1 新年キ ...
堕天使剛さん

ロドキャン2024〜忘年キャン i ...
堕天使剛さん

この記事へのコメント

2023年3月20日 20:59
コメント失礼します。
キャンプに行けないので楽しく読ませて頂いております。
最近の天気は、気分屋さんですよね。
寒いのかと思えば暑かったり。
私は、昨日桜を見て来たのですが、ノースリーブワンピースの方がいるのにダウンジャケットの方もおりました。
皆、お日様さんに振り回されてますねw
雨振らずにキャンプ⛺が出来て良かったですね~❢
今は、ロドで屋根開けてのドライブ最高です。
また、ブログ読ませてください。
楽しみにしております。

コメントへの返答
2023年3月21日 7:28
おはようございます!
コメント、ありがとうございます。
お花見🌸楽しまれたのですね❗️

春の天候は変わりやすく…暑さ寒さが日々変わり、晴れから曇り、そして雨…無風から強風へと〜全くもって翻弄されてしまいます。

今回、行く前は雨予報、現地では風に悩まされ…
焚火中に風向きが変わり煙に燻されながらの夕食になっちゃいました😅

帰って来ても、燻されたキャンプ着からの臭いを楽しんでます😓
2023年3月22日 20:54
こんばんは😃🌃、天使さん。

ロド写真の後方に写り込む「巨大構造物」にしびれてしまいます(笑)
それも含めて、いいキャンプ場ですね⁉️
コメントへの返答
2023年4月18日 6:42
おはよ〜😅リコメント…ごめんなさい。

これも付帯設備の一部です❗️夜はキレイよ👍

まさしく、この木…😢
2023年4月17日 15:12
この枝張りは、大き過ぎますね。心中お察しします。
楽しいロド+キャンプを祈念致します。
コメントへの返答
2023年4月18日 6:39
ちょうど1ヶ月前にキャンプしたサイトでの事故…

この木を見て、枯れ木だとは思いませんでしたが
花が咲き、葉が出たら⁉️その重みで傾きそう…
と思いました。

木の真下は嫌な予感がし、少しオフセットしてテントを設営していました。

今回のことは、キャンパー仲間として非常に残念な事だと痛感します。

プロフィール

「唯一無二な相棒〜ソウルコネクション! http://cvw.jp/b/377725/48444850/
何シテル?   05/22 17:30
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 06:56:20
PLUS ナースハサミ SC-165AFM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 04:47:15
マツダ(純正) ThreeBond 6635 小キズ・くすみ リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:04:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation