• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堕天使剛のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

遠征イベント♪~メインイベント~決勝!!

遠征イベント♪~メインイベント~決勝!!予選の問題点~タイム不振~について解決法がみつかり、余裕をもって決勝までの時間を過ごすもりが……途中の走行会でクラッシュ発生……

他人事に思えず、いつ我が身も同じことになるやら……と考え始めたら急に不安になりました。お一人様だし、何かあったらどうする??ローダー無いので帰りどうする??状態……帰路もエクで帰れるよう余裕を持たねば!という気持ちと無事でありたいという願いで予選の問題なんか、些細なことに思えてきた中での決勝前でした。

パドックでの仮グリッド整列後、ヒットレーンへ!
人間の心理はおかしなもの……この時はクラッシュの事など何のその……冷静にギヤの選択を復習し前車についていこう!!
なんて感じでした(笑)

ブルー(本当はグリーンてすね)シグナル点灯でコースイン!タイヤとブレーキを温めながら、且つハイポイントとレインボーではギヤの確認!
おっ、やっぱ、このギヤ♪~じゃん!と、1人でニヤニヤ~

そんな感じでスターティンググリッドへ。5番グリッドは左側~好きな位置です。でも、前方は強者ばかり、どこまでついていけるか??
選手紹介後、スタート30秒前、レッドシグナル全点灯!そして全消灯~スタート!!

久し振りにしては冷静なスタート~前についていけるも、後方のエリに1コーナ手前で並ばれ~少しスリーワイドな感じで行く手が狭いなぁ~あら、左前方の青いエリがコース外へ~接触では無い、外側空いた~なんて感じで後方からきたイン側のエリに少し遅れを取りながら2コーナを立ち上がり3コーナへ、タイヤも温まってないし、ここで無理してもと言うことで引き、4コーナ、S字、ハイポイント、レインボーへ!

ギヤ♪~も問題なく決まりバックストレッチへ!馬の背の進入で無理すれば~なんて思いましたが様子見~
SPインとアウトでは勝負せず、最終コーナで速度を乗せSUGO名物の登りへ!
しっかりとスリップに入りホームストレートへ、ダンロップゲート先の頂上手前でスリップから出て下りの勢いで加速~ポジションアップ!
1コーナをインから攻め、2、3、4コーナへ~前方の先頭集団も何があったか?3台とも見える位置♪~ならば頑張って走ってみよう!

ここからは後ろを気にせず自分の走りをして前を追う展開!
3周目には本日ベストの38秒4、4周目も38秒台、そして5周目のS字~レインボーで3位のマシンに接近!

でもでも……接近するもバックストレッチで離され……SP~最終コーナで最接近!でも登りホームストレートでちぎられる……この後は……この繰り返し…………

そして最終ラップ~~~抜くことが出来ないのなら少しでも近づいてゴールしたい!
最終コーナでギリギリまで接近~スリップに入って立ち上がるもパワーの差は歴然……スリップの効果もなく置いてけぼり・・・・・

結局、4位フィニッシュ、クラス2位、表彰台ゲットでした~
結果的には予選開始から決勝終了まで山あり谷あり的な展開!
楽しめた東北ロータスチャレンジ最終戦でした(笑)~~~

主催者&参加者の皆様、お疲れ様でしたm(__)m


Posted at 2013/11/26 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月25日 イイね!

遠征イベント♪~メインイベント~予選!

遠征イベント♪~メインイベント~予選!SUGOは1年ぶり…走行前にイメトレを入念にし、タイヤエア圧は予選向けにセットアップ!

ひとつ前のアルファロメオレースの予選が終了と共に、ピットレーンに1番に整列~ブルーシグナルを待ちます。
先頭に並ぶと二人のレースクイーンの脚しか見えません(笑)……そんな雑念??を振り払い気持ちを集中!

ブルーシグナルと共にコースイン!久しぶりのSUGO……走り方を思い出しながらタイヤを温め、2周目から攻めるも……おや??40秒をきれない(-_-;)
早めにタイムを出す作戦のはずが大誤算~やっとのことで8周目39秒後半……

予選セットのため、タイヤもヒートぎみ、それにも増してドライバーがヒートアップ!
本来ならヒットに入り、エア圧を下げ気持ちを切り替えて行きたいところでしたが、何せ……ここでもお一人様……コックピットから出て自らが作業しなければなりません。

エア圧変更、シートベルト脱着、イン・アウトラップの時間を考えると、タイムアタック時間が不足する・・・

ならばこのまま行け!と言う選択をして攻めまくり~10周目にセカンドベスト、まだまだ行けるんじゃないの~~~と言った感じで攻めるも空回り……馬の背の出口でコースからはみ出たり、シフトミスをしたりでタイムが更新できない……

こんなはずないじゃん~タワーに表示された予選残り時間表示は2分~最後の1周は丁寧に、且つ度胸で攻めた結果、このラストラップが予選ベスト・・・39秒2・・・
クラス3位、総合5位のポジション。本当なら38秒台、欲を言えば自己ベストに近いタイムの37秒前半を出したかった……結局、予選時間をフルに使って14周もしちゃいました(笑)

1年ぶりとは言え、去年も練習せずにレース中に37秒台が出たのに~なぜ?去年よりもタイヤは新しいはず、何が違うの???

予選終了後にセットアップの確認。予選セットでは昨年も38秒台だった。ならば走り方か…………あら、タイム表をよくよく見るとバックスレートで最高速が170後半?昨年のデータでは180後半……
なぜ?10キロも違うの??
タイヤのサイズは同じ、もしかしてエンジン壊れた?そう言えば走行中にエンジンチェックランプが点いた……でも、エンジンは良く回っていたなぁ……ならばドライビンクかぁ??

なんて事を考えた結果、結論はドライバーがアホでした。
そう言えばハイポイントとレインボーの立ち上がりが鈍かったんじゃない!!!
あらら~ギヤを間違えた(笑)~悩みはあっさり解消♪~タイヤエア圧を決勝用にセットし、ガソリン補充!

後は、スタートグリッドに着くまでイメトレ!フォーメーションラップで間違えたギヤの確認を忘れずに!~なんてことを考えて過ごしました。。。。。

やはり、練習不足と予選アタック前の確認を怠ったことが……悔やまれた予選でした。

Posted at 2013/11/25 20:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月19日 イイね!

激夏~Fuji-1GP 結果!

激夏~Fuji-1GP  結果!Fuji-1GP!
古くからのチームメイト?(チーム?)の誘いを受け参加しました。参加チームは全46、スタートポジションはくじ引き、スタートはスタンディングスタートです。

上はスーパーな跳ね馬、そして激速のGTR、国産スポーツ、そしてヴィッツなど・・・
参加させてもらったチーム車両はシビック(EG6)~内装なしのロールゲージ付き!ナンバー付きとは言えほぼレース車両~たぶん悪魔号もこのシビックもストレートの速さでは下から数えた方が早いくらい・・・

くじ引きはブリーフィング後に行われ、運悪くか良くか?33グリッド……でした。
スタートはチーム代表のYさん!無難にスタートしほぼ同ポジションで周回をかさね1/4の30分を走行。
次に悪魔号が出走~自家製クールスーツのおかげで窓を締め切っても熱さはほどほど!
第1コーナーでのクラッシュによるSCが出るまでの25分間、混み混みのコースの中を抜きつ抜かれの攻防……コカ・コーラコーナーからヘアピン出口までは悪魔号の脚と空力の良さから抜きまくり♪特に100Rではアップデートしたパーツが抜群にイイ感じでもろっ速でした!また、第三セクターでも隙あれば抜きまくり~更に軽さを生かし第1コーナーとダンロップの侵入でイン側から抜きまくり♪♪
その甲斐あって順位は13位までボジションアップ↑↑↑
(でも、FSW自慢のストレートでは、ほとんどの車両に抜かれまくり……抜いた覚えがあるのはヴィッツとユーノスロードスターぐらいでした……)

SCが出た周回にピットに入り3番目のドライバーにチェンジ~その後、4番目にチェンジ……この間にピットミスや思わぬガス欠となり緊急ピットイン。。。。。
予定よりも早いドライバーチェンジとなり、悪魔が慌てて準備するもクールスーツやヘルメットの装着に時間を要し、1周分くらいの時間を無駄にしちゃいました……

この遅れを挽回するかのごとく、少し無理な追い越しをし攻め攻めの走行となりました。
コースの汚れや相変わらずの渋滞に引っ掛かり、多少ストレスを感じるもこの日のファーステットを更新すると共に、それなりに追い抜き走りを楽しみました……ヘアピン出口では4ワイド、ダンロップでは3ワイドなんて言うのもありました。

最後の最後、フィニッシュまで抜き抜きの走行でしたが、無事にチェッカーを受けました♪
最終順位……恥ずかしいのでマル秘……まさか入賞はないだろうと思っていたら、何と3位♪♪♪~チームとしては初3位でした!

……終わってからが気力が持たず、疲れと熱さからだらだらと後始末・帰りの準備、結果、FSWを出たのが19時、お盆の最終日の東名渋滞に合い、帰宅は21時半……帰路のドライビングの方がしんどいくらいでした(笑)

まぁ、結果よければ疲労感も充実感に変わり、帰宅後はシャワーとビールで渇きを癒し大満足な1日でした!
(夏の耐久~なかなか楽しいかも~てな感じ♪)


Posted at 2013/08/19 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月18日 イイね!

激夏~Fuji-1GP

激夏~Fuji-1GPFSWで開催された2時間耐久に参戦!
激夏の中、チームに大きなアクシデントもなく、完走♪
結果はクラス3位~

タラレバですが、ちょいミスをなくせば2位だったかも・・・

お疲れなので、詳細は後日(  ̄▽ ̄)

Posted at 2013/08/18 23:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月03日 イイね!

1年ぶりのSUGO・・・続編

1年ぶりのSUGO・・・続編仙台遠征~続き!
いつもならロータスのワンメイクレース(TLCC)ですが、今回は混走
・・・予選12番手、イン側からのスタート・・・特性の異なる車両同士のスプリントレースは初体験・・・
先頭は遥か彼方~スタートの混戦では接触はしたくないし、でも少しでも前に行きたいし・・・
どうなることか悩んでも仕方なく、パドックに整列しました。

いつものようにピットから隊列を整えフォーメーションラップを開始。
タイヤとブレーキを温めながら攻めに向けたギヤ選択を復習・・・ここは、あそこはなんて事を考えているうちにスタート位置につきました。

そして3分前のボードが出され、短い3分の後に5秒前!レッドシグナル消灯!スタートです。
気負いが無かった(前ブログ参照・・・)ため、スタートは出遅れることなくまあまあの出だし(ノーマルミッションのほうがスタートダッシュは良い感じ~)でした。

1コーナ手前でアウトの空きを見つけ大外から2コーナへ、そして3コーナでインを狙ったものの前車に阻まれ、そして4コーナへ!ポジションは変わらぬままS字、ハイポイント、レインボーへとやや団子状態のまま走行、そしてバックストレート!レインボーのアプローチ途中で前車との間が詰まりやや加速が鈍ったものの、ストレートでポジションは落とさず済み隊列は1本になりました。

そして馬の背~SPイン・アウト~最終コーナへ!ここは度胸が試される区間で悪魔的には好きなレイアウト~でも、ちょっとミスしたらマシンを壊しそうなコースサイド・・・
しかし、今日のレース課題は順位よりも予選タイムを上回らないと自分の気持ちが治まらない!
最終コーナでタイヤのグリップに不安を感じ、少し抑えぎみにアプローチそしてメインストレートへ、後方のマシンからプレシャーを感じつつ1コーナへ!

タイヤも温まったようで、1コーナ~S字出口まで予選のギヤ選択を改めた走りを試しつつ前車を追い、且つ後方に注意をしながらの走行・・・正直、ノーマルミッションでの走り込みが絶対的に不足するなか苦しい走行でした。

2~3周するうちに、新たなギヤ選択にも慣れ、また後方のプレッシャーも減少し前車を追うことに集中できましたが、コーナでは少し間を詰めても2本のストレートで離される状況・・・アルファロメオの速さに驚きました(^^;)~

後半は少しずつ楽しさが戻ってきましたが、相変わらずノーマルギヤでは走りがかったるい・・・結局、同クラスの車両がマシントラブルでリタイヤ、そして他のクラスのマシンがスピンしたことから総合10位、クラス3位となりました。
課題としていたラップタイム・・・辛うじて39秒に入り課題は達成したものの、昨年のベストラップからは2秒遅れ~クロスミッションの偉大さを痛感しました(TT)

でもその後は気分を切替て仙台の牛タンを満喫♪ 毎度お世話になっている「利久」へ!
厚切り牛タンとテールスープを堪能してから帰路に着きました~

・・・出発から帰着まで30時間で約1000kmやはり仙台は遠かった・・・

来年の攻走魂活動は未定ですが、今年(ほんの少し前のブログ・・・)同様、富士7時間耐久から走り始めです!
Posted at 2011/12/03 11:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「唯一無二な相棒〜ソウルコネクション! http://cvw.jp/b/377725/48444850/
何シテル?   05/22 17:30
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソール取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 06:56:20
PLUS ナースハサミ SC-165AFM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 04:47:15
マツダ(純正) ThreeBond 6635 小キズ・くすみ リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:04:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation