• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堕天使剛のブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

キャンプじゃない休日の過ごし方〜

キャンプじゃない休日の過ごし方〜11月〜最終週は勤務シフトが変則で〜29日(火曜)が休み!
この日は〜早朝から愛機RFのサイドシートとトランクに娘の荷物を載せて県央地域へドライブ❗️


出発は〜通勤渋滞にハマりたくないため午前5時過ぎ!のんびり走っても…6時半前には到着してしまい…近隣のコンビニで時間調整の珈琲ブレイク〜

7時に娘宅のパーキングにRFを停めようとすると…車止めにマフラー出口が干渉しそうな雰囲気で焦りました…😅


荷物を運び入れた後は室内ドアの建て付け調整を行い、その後は珈琲とお菓子をご馳走になりながら会話やテレビを観ながらしばし休憩!

そして9時過ぎに娘と一緒にコストコ座間倉庫へ買出し!

久しぶりのコストコはクリスマス商品がたくさん〜人出も多く買物カートを操るのも大変な場面もありましたが11時過ぎに買物終了〜


トランクに買った品々を隙間なく押し込み、入りきらない品は娘の膝上に納め〜コストコを後にし娘宅へ〜

娘の買物を運び入れ、1パックの量が多い品々を娘と分け合い〜自宅用の冷蔵&冷凍モノが痛む前に帰宅すべく〜のんびりする間もなく娘宅を12時ちょい前に出発〜大した滞りなくもなく12時40分に帰宅完了!


買物の品々を納めた後は〜コストコのフードコートで買ってきたアメリカンな味わいの「チーズバーガー」でランチタイム!

ケチャップとマスタード、タマネギとピクルスソースが混じり合った濃厚な味〜そして肉肉しい噛み応えタップリのパテの組み合わせは最高👍
ファーストフード店のバーガーと違いパンチがある逞しい味わいでした!
天気も良かったので愛機も汚れず〜午後はのんびり過ごし休日終了でした。


12月〜第1週目の休日(1日〜2日)は…天候が今ひとつのためキャンプに行けず…初日は用事を済ますために寒さに負けず自転車で上大岡へ〜
2日目は朝散で快音を楽しもう!とも思いましたが…曇天模様のため取り止め…1日中〜家の中でマッタリ過ごし、次のキャンプ企画やネットTV、YouTube徘徊でした😅


そして第2週目の休日は〜天候も良さげ❗️
でも、ファミリーイベントでキャンプはNG〜

まずは、休前日の7日夕方〜仕事帰りに勤務先近くのベイクォーターで花束を買い帰宅!
翌8日が結婚記念日のため妻にサプライズプレゼント〜ささやかながら夕食にワインを開けて乾杯🍷


8日は快晴〜妻とRFでドライブ&アニバーサリーランチ〜通勤渋滞が落ち着いた時間を狙い8時半に出発!
保土ヶ谷BP〜R246〜愛川経由でR412へ〜10時ちょい過ぎに「宮ヶ瀬湖鳥居原園地」に到着!


平日なので駐車場は空き空き〜「ふれあいの館」に行き地元野菜や土産物を物色しながらのんびり買物〜ここでお土産と蓬餅を購入!そして帰り間際に追加で購入してしまったのが↓こちら😅

キャンプ用の『短い薪』と『バトニング棒』!
バトニング棒は自然の木の形状を活かした加工をしており、同じ形状の棒は皆無で値段も棒の重さで決まってるようでした。

購入したバトニング棒は、値段も重さも中間くらい〜形状はシンメトリーで振り下ろした時のバランスがイイ感じのモノを選びました。重さを測ってみると570g〜いざという時には護身用の棍棒としても使えそうな〜感じです。


小1時間ほど鳥居原園地で過ごした後は待望のアニバーサリーランチ〜宮ヶ瀬湖から少し下った国道沿いの「ステーキ レストラン スタンプ」さんへ!


開店時間の11時半ちょい前に到着〜初めての訪問でしたが狙いは評判の良いハンバーグ〜妻は200g、こちらは少し大きめの300g❗️


柔らかですが噛みごたえのある粗挽きハンバーグ〜ナイフで切ると肉汁が溢れ出て〜お薦めのグレイビーソースと混ざると素晴らしいお味‼️


食後はサービス珈琲と自家製デザート『ティラミス』〜甘さ控えめながら濃厚な味わいでした〜
妻もハンバーグの美味さに高評価〜片道50kmほどを走ってきた甲斐がある美味さでした👍

帰路はピストンルートで快走〜R魔マフラーの音色も心地よく〜青空の下で心地よいドライブが出来ました!
…嫁からはマフラーサウンドへの酷評もなく済みました。ただ、鳥居原園地の駐車場で出口が青くなったね〜と言われましたが…😅

新規オープンしたスーパーマーケットに寄り道して帰宅は15時ちょい過ぎ〜スーパーにはキャンプ飯コーナーが有り「ホットサンドの具、メスティン飯の具、各種塩やタレ、レトルトカレー、カレー&シチュー用の具材」などを取り揃えてました。

今回は手軽に使えそうな『カレー&シチュー用の具材』を購入〜次のキャンプで使ってみようと思います。


9日は少し雲が出てましたが良い天気〜8時半出発で妻の実家へ!裏道を使い鎌倉の外れへRFを走らせました〜市街地走行でもR魔のエギゾーストノートは心地好い♪マフラー交換後300kmほど走行しマフラーの音が少し乾いた感じに変化してきました〜

小1時間で到着し〜妻は家の換気と掃除、こちらは庭の掃除!
伸び放題の草木の剪定とそれらをゴミ出し用に袋詰め〜妻も庭掃除に加わり効率アップ!
最後に除草剤の散布を施し12時ちょい過ぎに庭掃除完了〜慣れない作業のため時間がかかりましたが…陽の下で身体を動かし汗をかき、サッパリとした庭を眺めると心地良い充実感に包まれました👍
剪定前〜


剪定後〜


帰路は〜疲れた体にご褒美のスイーツを「シャトレーゼ』で物色〜以前、TV放送で良さげなコメントを聞いたので初シャト〜品数の多さと安さに驚きいろいろ買っちゃいました。


帰宅後は遅ランチ〜そして食後にご褒美スイーツ〜身体を動かしてひと汗かいた後の食事と甘いものは最高❗️
その後はネットTVやYouTubeを観ながらマッタリと過ごしました。

10日は仕事でしたが〜前日夜、仕事帰りに娘が来て宿泊〜10日の晩御飯は久しぶりに家族3人での食事!


娘の手作り肉韮餃子を久しぶりに味わい〜美味しさとボリューミーな食べ応えに大満足❗️賑やかな晩餐となりました‼️

さぁて〜年末までの担当家事は自宅の窓掃除のみ〜年内のキャンプ計画を立てつつ窓掃除も余裕を持って片付けなきゃ…😅



Posted at 2022/12/11 20:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二な相棒〜ソウルコネクション! http://cvw.jp/b/377725/48444850/
何シテル?   05/22 17:30
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

センターコンソール取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 06:56:20
PLUS ナースハサミ SC-165AFM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 04:47:15
マツダ(純正) ThreeBond 6635 小キズ・くすみ リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:04:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation