• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ある休日の出来事♪

ある休日の出来事♪ 今日は休日♪
ナイスレディーとお出かけ
地元のイオ○モールへ行ってきた

このモールは少し前に大きくなった訳だが
おらのいろいろな事情により立ち寄らない様にしてた(^^;

しかし、おらの住む町にはここくらいしか遊ぶ所が無いんでね・・・

最近引っ越してきたばかりの子にこれを食べさせておいたよ(^^)/

おらの住む愛知県で食べた事の無い人はいないくらい有名なラーメン

スガキヤ!
ラーメン・サラダセット♪

特別美味い訳ではないが、離れる事の出来ない味

安くて美味しいよ(^0^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 21:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四万十川中流域ツーリング🚗〜♪( ...
ちゅん×2さん

本日は……
takeshi.oさん

【新製品情報】3色調色機能付き!ハ ...
VALENTIさん

曇り(頑張って)
らんさまさん

今日は火曜日(頂きます🍴🙏)
u-pomさん

2025 秋の東北旅⑥ 新玉川温泉
まんけんさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 21:53
これチョイスしとけば間違いないね

先週の木曜日、スガキヤのタンタンメンくった

ソフトクリームはもち食べたよね?
コメントへの返答
2010年10月26日 21:58
モール内での昼食はこれでしょ!

坦々麺、気になったけど
おらも久しぶりだったんで
ノーマルラーメンにした(^0^)/

ソフトクリームは最近またお腹が出てきたんで
自粛しましたorz
2010年10月26日 21:57
え~~~~~っ!

それは、おかしいっ!



スガキヤなら・・・・
特製ラーメンのデザートSET+水 ですっ!
そして、みたらし買って帰るのです(爆)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:59
え~~~~~っ!

なんちゅう豪華セット!!!





貧乏人は
ラーメン・サラダセットが限界・・・orz
2010年10月26日 21:58
スガキヤ…懐かしいっす!!

愛知県にしか店が無い…と思っていたら…ぢつは福井にも店舗があったんだなあー♪(ニヤリ
この「かやくご飯」、いかにも白米に混ぜただけぢゃん!って思えるんだケド…
これがまたんマイ!そして、このスープが癖になるんすよねー^^♪

しかしながら…おいさんは…それ以上に、「どんどん庵」のチープな味が好物ナリー!

っていうか…ナイスレディーって…??
コメントへの返答
2010年10月26日 22:04
スガキヤは食べたくなる味なんすよね~♪

福井にもあるんすかっ!

かやくご飯、見た目のクオリティーはかなり・・・orz
なんだけど、食べると案外いいっね!
美味かった~(^0^)/

ん?そこ食いついた!?
こんなおっさんと遊んでくれるお友達で
奇特な女子ですよん
ウェスト君に喜んで乗ってくれます(^^)d
2010年10月26日 22:00
家の近くのジャスコにもスガキヤありました。
このセット食べたことあります。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:06
スガキヤ!
ちょこちょこと進出してたんですね
しらなんだ(^^;
地元の味代表格です♪
2010年10月26日 22:00
あ~・・・愛知県民のソウルフードやねぇ?

他県から来て・・・
慣れないと、結構、好みが、別れるみたいだけど・・・

これだけは、毎回、二杯食えるんだよねぇ~(^^;
コメントへの返答
2010年10月26日 22:08
そう!
愛知県来たら一度は食べなきゃね♪

味は濃い目?だから賛否はあるかも

二杯・・・
ラーメン・サラダセットが丁度いい(^^)/
2010年10月26日 22:53
スガキヤ…ンマイがやはり関西人には辛い(´Д`)

朝から晩まで、運転までさしてくれてありがとう(●^ω^●)♪
しかし秋刀魚のお寿司ンマンマやったなぁ(゚∀゚)

てかてか電装系いってなくてよかったねv(´∀`*v)

深夜勤頑張ってねヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年10月26日 23:29
この地方の人間は濃い味が好きなんだわ♪
ま、愛知の味代表格だでね(^^)d
生の秋刀魚は旨かったなぁ~
時期物は何でも旨いからな、また太ってしまう・・・(^^;
電装系・・・逝って無いかは微妙orz
何とかせねば(T-T)

また元気を頂いたから頑張れるよん(^^)d
2010年10月27日 7:39
スガキヤでは“特製ラーメンとクリームぜんざい”が好きでした。
ガキ(中学・高校)の頃、よく行きました。
三重にもたくさんありますよ。スガキヤ。
36さんの行かれたイオンって通称“オカジャ(岡崎ジャスコ)”ですか?
うちの娘1号・2号とも、たまに行ってるようです。

ちなみにジャスコは四日市の“オカダヤ”が基です。確か・・・。
コメントへの返答
2010年10月27日 14:38
ガキの頃から金欠症だったんで(^^;
特製は手が・・・orz

おっ!?
KOHAさんの地元ではそう呼ばれるんですね!
ちょっとビックリ♪
おらたちが学生の頃は「ナンジャス」って言ってました
ジャスコ南店の略だったかな?

ジャスコは三重からきたんですかっ!
初めて知りました♪
2010年10月27日 7:58
ちょっと前には ネギラーメン。
メニューから消えたから 特製ラーメンに復帰。
時々無性に食べたくなる不思議な食べ物ですね♪

そういえば、昔 スープのダシは海蛇から取ったって、まことしやかに噂が立ってたよなあ(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 14:40
ネギラーメン食べました!
丁度いい辛さで旨かったぁ~♪

みなさん特製をいかれるんですね・・・
おらは昔からの流れで未だにノーマルorz

う、海蛇!?
初めて聞きました(^^;
2010年10月27日 9:47
高校の頃よく行ったなぁ~~・・・ 肉入りラーメン最高に美味かった。
地元にスガキヤなくなって数十年食べてません、食べたいけどどこにあるのか・・・。
こんど案内してください食べに行きますw
コメントへの返答
2010年10月27日 14:43
やっぱり、この地方で食べた事の無い人は居ない!?

みんなノーマルラーメンでは無いんですね・・・orz

愛知なら何処でもあるんでスガキヤOFFしますかっ!!!
2010年10月27日 14:55
↑ウミヘビですか!我々の間ではシマヘビって噂でした!

<ジャスコについて>
三重県四日市市の岡田呉服店を前身とする岡田家の7代目当主でスーパー「岡田屋」を経営していた岡田卓也は、現在のジャスコを中心とするイオングループの創業者である。
長男が後継ぎでイオングループの社長。
次男が民主党 岡田克也 前・外務大臣。

四日市で自慢できるのは、“ジャスコ”と“四日市ぜんそく”ですから・・・。

コメントへの返答
2010年10月27日 15:43
蛇言う噂は色々あるんですね・・・(-。-;

なんと!!!
凄い家族ですな

お金がいっぱいあるんだろなぁ~

四日市の自慢
コンビナート♪
おかげでガソリンが安い(^^)d

プロフィール

愛知県西三河に生息してる36(さんろく)だす。 自転車・オートバイ・車を趣味とするおバカさんだでね。 だけどお金に余裕がないからなるべくお金をかけずにいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2016 7 5 地元を愛する者としてのwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 00:20:42
朝起きたら。。@XSR900&Seven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:07:56
人間を超えるとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 13:47:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1958年(昭和33年)日本国内の二輪メーカーより一台のオートバイが発売された。 その名 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
91歳のじーじが免許を返納するとな って事でじーじが乗ってたワゴンRを おいらが足に使お ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
平成26年3月3日 初乗り♪ クラム化 ナイトロン前後投入 エンジンはバランス取りまで ...
カワサキ ZZR600 ZZR (カワサキ ZZR600)
1992年12月 初年度 ZX600D!!! ZZ-R600!!! 日本じゃ相当珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation