• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

HIDからLEDへ

先日妻愛用のMOVEを夜間運転したところ、7年ほど使用しているヘッドライトのバルブ(HID H4)が酷いグレアーとローなのにカットラインもなく拡散していたので、初めてLEDヘッドライトを取り付けてみました。 HIDと違いバラストやイグナイターなどゴチャゴチャしていなくてすっきりシンプルです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/28 12:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

清水の舞台から。。。

愛車のマークX購入してから2年9か月の月日が流れ、自分的には昨年末に憧れのBBSとタイヤを購入して以来大方弄りは終了したと思っていました。 ちなみに、高額パーツを購入した際は「このホイールは友人から2万円で譲ってもらったとか、このタイヤはモニターで当選したから無料だよ」なんてヘソクリばれしないよ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 18:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

どうしても乗りたくて。。。

どうしても乗りたくて。。。
北陸新幹線E7系に乗って能登・金沢へ行ってきました。 私が自由に車を買ったり・弄るためには家族サービスは必須です(笑) 最新鋭のE7系(W7系)に乗ることを目的としつつもどうせなら前田利家公の加賀100万石を堪能しようと2泊3日で行ってきました。 実は私の母親は石川県で生まれ育ち、私も幼いころ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 22:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年05月05日 イイね!

プチドライブ

プチドライブ
GWも後半となりましたが、どこに出掛けるにも早朝・深夜を除けば高速はどこも渋滞。。。 我が家の近くを走る東北道も昼間では行楽で下り線、午後からはUターンと行楽帰りで35kmの予想でした。 館山道で房総半島。。。いやいや常磐道で那珂湊方面。。。 大好きな横浜中華街なんてこの時期車で行こうものなら無 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 19:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月03日 イイね!

スタミナつけないとね。

スタミナつけないとね。
ここのところ会社でシステムトラブルや様々な問題に見舞われ予期せぬ徹夜、おじさんにはきつい日々でした。 ようやく地獄のような日々も過ぎ去りましたが、体力の消耗も著しいのでスタミナをつけるために近所の老舗うなぎ屋に行ってきました。 綺麗に整地された庭園を眺めつつ待つこと30分、目の前に運ばれてきた ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 20:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

圏央道プチドライブ

圏央道プチドライブ
今日は休みでしたので、洗車してエアコンフィルターを交換後、先日29日に部分開通した圏央道 久喜白岡JCT~境古河ICまでプチドライブしてきました。 部分開通した圏央道に入るには、我が家からの場合、東北道 久喜ICもしくは圏央道 白岡菖蒲ICから入る方法があります。 今回は東北道 久喜白岡JCT ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 16:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

交換しました。

交換しました。
130系前期マークXのヘッドライトは端の上部がポジションで下部はウインカーとなっていますが、点灯させるとポジションの位置や点灯範囲が個人的には中途半端なイメージでした。 1月の埼玉オフでとある古参メンバー(笑)が「saicomさんコレどうです♪」と見せられてから、日々悶々と頭の片隅に残像が残って ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 21:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年03月11日 イイね!

取り付けました。

取り付けました。
皆さんの後追いですがドアチェックカバーを取り付けました。 基本ポン付けですが念のため両面テープで補強しました。 取り付け前 取り付け後 ディーラーの弄りに理解あるメカニックさんに居並ぶ展示車のところへ連れていかれ、saicomさん、これなんかほぼピッタリ付けられますよ♪と囁かれ(笑)SA ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 17:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月06日 イイね!

取り付けました。

取り付けました。
久々に妻と娘の愛車であるムーヴに手をつけました。 購入して早7年近くになりますがまだまだ元気に乗っています。 自分のマークXは好き放題弄れますが、ムーヴはちょっとでも弄ったのがバレルと大変です(^^;) しかし、今回取り付けた装置にはけっこう喜んでもらえました(^O^) たまたま、某ショッピン ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 17:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

交換します。

交換します。
いま取り付けているLEDリフレクターは反射板機能がなくこのままでは配線を外して入庫しても車検には通りません(定期点検で何度も指摘されています(笑))また、非常に厚みがあるためバンパー取付け部の一部を加工しましたが若干はみ出ています。 今回そのリフレクターのLEDが2発ほど不点灯になったので交換す ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 19:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation