• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

モデリスタオフ戦利品

モデリスタオフ戦利品今日はモデリスタオフの日でした。
私は都合により13時過ぎにはモデリスタ東京を後にし、外環道~東北道をかっ飛び、50分で自宅に到着です。

実は妻が宮城に金曜日から帰省していまして、14時20分に最寄駅に到着するので、まだまだ皆さんと時間を共にしたかったのですが、やむなく離脱した次第です。

モデリスタの写真はこのあと参加されたメンバーから続々とブログアップされるものと思われますので期待していてください!

さて、今回のモデリスタオフではなかなか充実したブツをゲットしました!

闇取引で頂いたブツ・わざわざ遠方から送って頂いたブツ・試作品として頂いたブツなど、提供していただいたメンバーには感謝感謝です。

ステッカーやチョロQなどは、皆様だいたい提供して頂いたメンバーの想像がつくと思います(笑)

それ以外のブツに関しましては、公にすると波紋を呼びますので控えさせて頂きます(爆)



尚、私がお預かりしておりました今までの残金は、本日のランチの際、ノンアルコールビール&ウーロン茶&贅沢ランチ代金端数に参加メンバー承認の上、綺麗サッパリ使い果たしましたことをあわせてご報告いたします。 「信頼と実績のsaicom会計事務所」(激爆)
Posted at 2009/02/15 15:21:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月25日 イイね!

THE YOKOSUKA OFF

THE YOKOSUKA OFFとある方が居ないため、また幹事長の日頃のおこないの良さからか快晴でした(笑)
トータルで10台のZiOと12名が集合し、そのなかで昼オフ初参加が2台いました!


行きは首都高湾岸線大井Pに、TMOさんとkeisuke/さんと私が集合して、3台仲良くkeisuke/さんが持参してきたレシーバー片手に、あーじゃない、こーじゃないとワイワイしながらソレイユへ!

ソレイユへ到着すると、すでに画像のごとく解体ショーをしていました(^^;)


暫くは解体ショー&弄くりのお披露目して、その後忙しい中仕事をさぼって参加してくれたXポテトさんとvegaちゃん(笑)の到着を待ち、ランチタイムとなりレストランへ向かいました!

丘の上なので、目の前に相模湾と富士山が・・・それはまるで銭湯に描かれている絵のように景色の良い場所です。
レストランでは注文した「まぐろかつ丼」と「ポトフ」も特にポトフは旨かった~♪

帰りは私の迷ナビゲーター(汗)で、セサミンくんを加えた4台で一路東京・埼玉方面へ、途中、モデリスタに寄るkeisuke/さんとベイブリッジの手前で別れ残り3台は辰巳Pでコーヒーブレイクしました!

走行距離270km片道2時間30分の道のりでしたが楽しかった~♪

Azumikun幹事長!お世話になりました!

最後に一言・・・


「vegaちゃん!頑張れよ~応援してるからね~♪(笑)」

これは参加されたメンバーしかわかりません(爆)

Posted at 2009/01/25 11:27:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

新春プチオフin SAB湘南平塚

新春プチオフin SAB湘南平塚年も明け皆様如何お過ごしでしょうか?
今日は午前中に自転車で箱根駅伝の中継所で応援しておりました!とある方より、わざとらしくカメラに写れとの極秘指令をいただいていましたが、選手と格好よく併走出来るならまだしも、一生懸命走ってたつもりが「ん?歩道で誰かが踊っています!」とか、「あっ!縁石に足をとられ転倒している市民がいます!」なんてつまらない中継されてはたまりませんので、控え目に小旗をフリフリしながら絶叫しておりました(^o^)
さて、セサミンくんが神奈川の実家に帰省中でしたので、連絡をとり急遽プチオフをしてきました♪
たぶん私がブラックパールをディーラー以外でつぶさに見てきた第1号かと!
ケンスタが映えてとてもイケテました(^O^)
お互い買い物をして、コーヒー飲みながらZiO談義と弄くりです。セサミンくんは、好青年で弄くりも前車でかなり広範囲に渡り手を入れていたみたいで、音響にも通じており、今後のブラックパールの弄くりが期待されます♪
僅か二時間という短い間でしたが、お互い帰省先でプチオフ出来たのもジオ・オーナーズならではと思いました。
セサミンくん、どうもお世話でした!次回は横須賀での再会を楽しみにしていますね(^O^)
Posted at 2009/01/02 15:23:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月23日 イイね!

会長!!お気を付けてお帰りください!

会長!!お気を付けてお帰りください!今日はイブイブの23日です。
vegaちゃんからお誘いを受け、お台場に近い東雲にあるSABにてお気軽プチオフのはずでした・・・
埼玉県東部方面からお台場方面に向かうルートは、首都高の中央環状線~湾岸線をたどるのがセオリーです。しかし、土日祭日ともなると東北道からTDRへ行く唯一のルートとなり渋滞必至の情勢です。
しかし、覚悟して自宅をスタートして首都高に乗ると○○○km/h巡航で走行でき、極めて快適に約1時間でお台場に到着しました。
待ち合わせまで、暫く時間があるので、デックス東京ビーチ周辺でZiOの撮影をしていました。
暫くすると携帯にメール着信があり、確認すると「参加します、ランチしよう!」と、なんと会長から直々のメールが。。。
大変です!お気軽プチオフが「オフ会の儀」に格上げです。
急いでSABに向いvegaちゃんと合流、二人とも慌ててます(汗)
しかし、正面ゲートの駐車場はほぼ満車状態。。。
奥のゲートから入場しちょうど正面に4台並べられる場所がありました。
ところが、一番端に4トンUNICが止めてあり、その横2台分のスペースには、UNICが出入りできなくなるから止めるな!といわんばかりに真中に三角コーンが1個置いてあります。
すかさずvegaちゃんがどっかからもう一つ三角コーンを調達してきて、会長用の駐車スペースを確保!事なきを得ました。
オフ会の儀自体は、緊張しつつも和やかな雰囲気の中、思い思いに買い物をして名物?「まぐろ玉丼」に舌鼓を打ち、ありがたいことに会長からコーヒーをご馳走になり二人して涙を流しながら頂きました。
会長、ご馳走様でした。
この画像は会長が帰宅されるためにお見送りしているシーンです。
Posted at 2008/12/23 16:11:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2008年12月07日 イイね!

祝!vegaちゃん復活モデリスタオフ

祝!vegaちゃん復活モデリスタオフ本日は、皆さんが待ちに待った復活オフでした!
参加された皆さん(メール参加含む)大変お疲れ様でした!
天候もまるでvegaちゃんを祝福すべく見事な快晴で雨男zoofunさんの降雨の祈祷も通じませんでした(笑)

大人14名+たくあんさんJrの総勢15名とZiO13台という大盛況のオフ会となりました。

特に初参加していただいた、タンチンプニンさんとセサミンくん、ありがとうございました!一度参加されると自動的に「常連」となりますので、今後も宜しくお願いします!

次回は1月25日(日)に、神奈川は三浦方面にて、旨いマグロをみんなで食べようということで「まぐろオフ」(三崎港はマグロの水揚げが有名)となり、幹事はAzumikunさんとなりましたので、今後の詳細は幹事殿から発表があると思いますのでお楽しみにしていてください。


フォトギャラリーは暫しお時間を頂きたいと思います。たぶんPart5くらいあるかと・・・(^^;)
Posted at 2008/12/07 19:01:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation