• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

さてさて…

さてさて…今日から3連休です(^o^)
妻を職場に送り、そのまま八潮にある電子パーツ屋にドライブがてら行ってきました♪
入荷しました!超高輝度30000mcd 5Φ白LED(当店人気No.1)という文字に誘われ購入(笑)
ついでにCRDと抵抗も少々…勢いで練習用にとユニバーサル基板も(汗)
とある場所をより明るくしようかと…
しかし、高輝度3Φ青3連仕様にするか、今回購入した超高輝度5Φ白1発で作るか悩んでいます(^_^;)

Posted at 2009/03/13 14:34:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2009年03月01日 イイね!

パワーウインドスイッチLED換装 初級者編(汗)

パワーウインドスイッチLED換装 初級者編(汗)ポジション球作成の前に、運転席以外のパワーウインドスイッチのLEDをぼやけた緑から白に換装しました。

こちらは、ニッパーでブチブチと純正LEDを切り取り、ハンダをのせる面をやすりかけして載せ換えました。

運転席側でLEDの足をむき出ししていて無理に曲げてショートさせたので、今回は熱収縮チューブで足を覆いました。
Posted at 2009/03/01 17:12:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2009年03月01日 イイね!

流石!お見事!姫教授のバチスタ成功♪

流石!お見事!姫教授のバチスタ成功♪いちるの望みを姫教授に託したバチスタが成功しました!

見事なるバイパスです!
私がグチャグチャにした基盤の上を血管の如く配線を駆使して再生してくれました!

もう嬉しくて嬉しくて♪

今夜からとても足を向けて眠れません・・・ん?
(このセリフ・・・以前にも言ったような・・・)

明日から毎朝北陸の方角に向いて二拝(礼)二拍手一拝(礼)します(笑)

フォトギャラリーには、姫のブルーエンジェルの中で燦然と輝くパワーウインドスイッチの画像をアップしました!

例え一時といえども、ブルーエンジェルの中に取り付けられた私のパワーウインドASSY!
幸せです♪
姫、ありがとうございました!そして、お疲れ様でした(^0^)/
Posted at 2009/03/01 00:54:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2009年02月26日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…あれは24日の月曜日の出来事でした…
わが社の給料日でもあり懐が暖かくなる日であるはずが、気持ちは浮上不能になった潜水艦の如く、海底に横たわってしまいました…

何をやらかしたといいますと、パワーウィンドウスイッチのLED交換です。
姫のアドバイスをもとに用意周到な準備でチャレンジ!1mm×2mmくらいのチップLEDを何とか外し、基盤のプリントパターンを一部捲ってしまったものの、別のポイントから電源を取り全て点灯(^o^)これで満足して元に収めておけば悲劇は免れたものの…
各スイッチを照らす白砲弾の光り加減にムラがあり、再度バラして、角度調整したのが運の尽き…次々とプリントパターンが捲れは剥がれて、姫のアドバイス虚しく遂に修復不能に…(泣)ですよ(泣)…

で、画像がこれです。運転席側スイッチ(LED1)のみ基盤損傷が激しくLEDが取り付けられませんでした…基盤も配線回して電源取ったり隣のLEDからジャンパーさせたりと無惨な姿です。

でも、姫は優しかった…基盤画像を送り検証してもらいました。近いうちに北陸大学付属病院の第一外科姫教授のもとでバチスタするかもしれません。

あと、サイドXさんからは、励ましの言葉と慰め黄門様(笑)が届きました。
かもパパさんからも同じく励ましのメールと自信復活キットが送られてきます。
その他、我が会長やvegaちゃんからも激励が・・・みなさんの優しさをたくさんたくさん頂いた日となりました。

みなさん、本当にありがとうございます(^o^)/これに懲りずにまた壊します(爆)
Posted at 2009/02/26 17:54:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2009年02月09日 イイね!

会長爆走!舎弟も続く(笑)

会長爆走!舎弟も続く(笑)今日は仕事がお休みでした。今月は土日が仕事で平日が休日というパターンが比較的多くなっています。平日が休みですと、自宅には私以外は誰も日中いないので思いっきり弄くれるというメリットがあります。

さて、かねてから考えていたことを(すでにメンバーで交換されている方もいます)実行しました。

ここに至るまでには、材料集めから電気の基礎的知識の収集まで様々なメンバーにお世話になりました!

まずは姫!とても優しい姫にはケースや基盤の外し方からコツや注意点をそれはそれは涙が出るほど丁寧に教えていただきました。(ここのところを強調せよとお達しが・・)

次に、かもパパさんです。かもパパさんには、LEDの規格や必要抵抗の算出方法やCRDって何?(今回は必要ないのですが)などこれも丁寧に電話相談して頂きました(^o^)

そのおかげで、ズブに素人である私がなんとかVSCスイッチとプッシュスタートスイッチのLED交換を済ますことが出来ました。くどいようですが(笑)かもパパさんは勿論、姫には至れり尽くせりのご指南をしていただき、今後は北陸に足を向けて寝ることなど絶対しません(爆)

余った2色LEDはモデリスタオフで即売会です♪1本100円でどうですかぁ~(笑)
Posted at 2009/02/09 18:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation