• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

愛媛といえば??伊予の『ウリ』を考える・・・

愛媛といえば??伊予の『ウリ』を考える・・・













昨日久しぶりにまっ昼間に洗車して軽くタンクトップ焼けしたKeNですが
先週近畿まで遠征した際に高速走ってくっついた
虫の神風特攻隊員の被弾跡・・・
かなり固まって厄介でした・・・(涙)




ふと洗車しながら遠征を思い出しつつ、考えてたんですが
兵庫や大阪って素敵なスポットが溢れるようにいっぱいあって
色んなトコに連れまわしてもらって満喫させてもらったんですが(フォトギャラ参照)
愛媛の素敵なスポットってドコで
何が愛媛(松山)の売りなんやろ・・・?って




とは言え
所詮地方で海外とも言われる四国及び愛媛なんですがぁ!(笑)
(日本の白地図見て四国4県名前と場所正しく書けますか?)
自分なりに『愛媛、松山といえば!』について考えてみました☆




まず松山と言えばやはり道後温泉は欠かせませんよね♪
以下wikiよりパクりです☆


道後温泉(どうごおんせん)は四国・愛媛県松山市(旧国伊予国)に湧出する温泉である。
日本三古湯『道後温泉(愛媛県)、有馬温泉(兵庫県)、白浜温泉(和歌山県)』の一といわれる。

その存在は古代から知られる。古名を「にきたつ」(煮える湯の津の意)といい、万葉集巻一に見える。なおかつてはこの周辺が温泉郡(湯郡)と呼ばれていたが、これはこの温泉にちなむ地名である。伊予国(いよのくに)という名前も湯国(ゆのくに)が転じたものという説がある。

夏目漱石の小説『坊っちゃん』(1905年)にも描かれ、愛媛県の代表的な観光地となっている。2007年8月に地域団体商標(地域ブランド)として認定された(申請者は道後温泉旅館協同組合)。また、2009年3月、ミシュランガイド(観光地)日本編において2つ星に選定された。




とか言いつつ
本館の方には入ったことないKeNですが・・・(汗)




あとは道後温泉駅のからくり時計足湯
坊ちゃん列車松山城・・・・
うwwwん・・・コレくらい???(汗)




ちなみに足湯も坊ちゃん列車も未経験です・・・(汗2)
市内電車なら乗った事ある♪(10年前)




あ♪
坊ちゃん列車乗るならどこぞの誰かも紹介してた
日本唯一郊外電車と市内電車の線路が交差してる
ダイヤモンドクロス見ておかないとね☆




そしてダイヤモンドクロスも車でしかまたいでいない事実・・・(汗3)




電車ついでに
JR松山駅のじゃこてん売場も有名なうちに入りますかねぇ?(笑)




じゃこてんは大好きです!




あとはぁ・・・(悩)




誰か松山に住んでる人&愛媛県民さんwwww♪
もしくは愛媛に旅行した事ある人ぉwww♪




オススメな愛媛のスポットってドコっすか?(爆)




松山周辺の食べ物のオススメは
あんま外食しないけど『おすすめスポット』くらいだしなぁ・・・(汗)




郊外出るとドライブスポットになりますよねぇ☆




自分は日本夕日百選に選ばれた双海のシーサイド公園
北条の道の駅『風和里』伊予市の五色浜なんか好きですねぇ♪
あとはしまなみ海道の見える今治の糸山公園とか☆
(全部海やんか・・・)




空港好きやけど松山空港小さいしねぇ・・・
菊間の太陽石油の工場とか夜行くと綺麗ですよね☆




こう考えてみると
愛媛(松山)って・・・・微妙??(笑





でも愛媛ってみんな住みやすくていいトコ言いますよね?




みなさぁwwwwん!!
愛媛のオススメなトコ
あったら教えて下さぁwwwぃ!!(爆)

(生まれも育ちも愛媛な自分です!)




今度参考に地元探訪してみようと思います☆




あとぉ♪
今年も9月の連休に大分へ海外旅行に行きます☆




大分もしくは近県の方&大分に行ったことある方ぁwww♪
いいトコ教えてくださぁwwwぃ☆




いくつかは候補あるんですけどね♪
湯布院散策、昭和の町が有力です☆
あと同じ過ちはしないぞっ!!!(マヂ)











ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/07/28 16:40:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 17:05
お勧めスポットは、空港の蛇口を捻るとポンジュースが出る奴・・・とか?
あ~、あれはいつでもは無かったんでしたっけ・・・
コメントへの返答
2009年7月29日 18:08
最初エミフルさんにもありましたね☆

空港も期間限定やなかったでしょうか??

確かにポンジュースもいいですね♪
みかんが苦手な自分は飲まないんですけどね☆(笑)
2009年7月28日 17:32
実は兵庫は神戸だけじゃないんですよ!!

Kenちゃんが書いてる通り、有馬温泉もあるし(あっ神戸だ)、城崎温泉もあるし、某西の大御所の地元姫路城あるし、明石の魚の棚だってあるし、六古窯の内の一つ立杭焼だってあるし、結構色々と観光名所はたくさんあるんですよ。

今度は兵庫の西の方を攻めてみますか!?
コメントへの返答
2009年7月29日 18:11
なんかねぇ
アレだけでも結構お腹いっぱいよ?(笑)

高速乗ってても兵庫に入ると少し建物もオシャレな感じ受けるもん♪
でも、特に神戸やけどwww(爆)

姫路城は見てみたいなぁ!!

東西南北と色々連れてってください♪
2009年7月28日 17:56
やっぱ何と言っても
道後のピカピカしとるトコやろ♪(ばこ

む~、確かに無いのぅ…
コメントへの返答
2009年7月29日 18:12
あはは♪
やっぱソコですかwww☆

でも都会から来られた方はショボく感じるかもよ?(笑)
2009年7月28日 18:39
兵庫はスポット多いですか! 神戸は地元ではありませんが学校があります。
みなさんがよくオフで集まっておられる海岸? の付近で驚きました^^

あそこは夜景も綺麗ですね♪
コメントへの返答
2009年7月29日 18:14
なんか素敵なトコですねwww♪

もう匂いがオシャレです!(爆)

特にあの港辺りは行ってみたかったせいもあって
かなり魅せられましたね☆
2009年7月28日 18:42
うう~ん・・・
無いっすw

やっぱ、道後にある
入浴料が高いお風呂でしょ♪(ばこ
コメントへの返答
2009年7月29日 18:16
特別何もないんかもねぇ・・・(汗)

でも道後温泉行ったことないんよなぁ・・・

もちろん高い方も行ったことないんだなぁ♪
まーくんは常連さんか?(爆)
2009年7月28日 18:46
僕も糸山公園がオススメですexclamation×2

後は思い付きません…

なかなか近くだと気付かないもんですかねぇがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年7月29日 18:17
景色イイもんねwww♪

でも景色いいとこはお天気に左右されるからなぁ・・・(汗)

やはり田舎は景色で勝負か?(笑)
2009年7月28日 19:34
坊ちゃん団子に、ひぎり焼きに、タルトに、ポエムに・・・食べ物ばっかりや(笑)
食べ物と言えば、とんかつパフェなんてどうでしょ!?(未体験ですが)
コメントへの返答
2009年7月29日 18:20
一般的なタルトじゃないタルトも有名やね☆(笑)

あwwwポエムめっちゃ好き!!

ちなみにとんかつケーキなら食ったことあるよ♪
意外に美味しかった☆

でもアレは名物なの?(笑)
2009年7月28日 19:48
じつわ...私もこれについてこっそり考えていました(爆)

純生大福...どうやらポエムに類似品売ってるみたいで職場で昨日食べました。
微妙に名前は違うんですけどね。純生いり大福とか書いてたような。
カフェオレ味美味しかったです。純生大福作ってるポエムだから同じような商品なのかな。

湯布院...醤油が好きです。必ず買ってしまいます。ゆず胡椒もいいですよ。

m
コメントへの返答
2009年7月29日 18:25
考えてたんかwwwぃ!?(驚)

mameちゃん美味いもんいっぱい知ってそうなイメージ♪(笑)
G夫妻もやけど!(爆)

純生大福ポエムで買えるんじゃイカンやんね☆

カフェオレで思い出したけどマドンナ団子も好きです♪

湯布院の醤油とゆず胡椒ね☆
メモメモ♪ありがとwww♪
2009年7月28日 21:21
愛媛=keN ちゃんで良いんでね?(爆)
コメントへの返答
2009年7月29日 18:27
えwwwwww!!!

いいのかな?(汗)

いいよね?(爆)

2009年7月28日 22:27
え~っと、なかなか無いですね。。。(^_^;)

道後温泉本館は、何度か入った事がありますよ。
(県外の友達が来た時に、連れて行きました。)

夜景の綺麗な場所なら、知ってるんですけどね。
1つは、伊予灘SAの上り。。。
下りの方は、SAが上りより低い位置にありますので・・・
あと、塩が森公園だったかな・・・松山のお隣の東温市。

コメントへの返答
2009年7月29日 18:32
ありそうでなかなか見つからんですよ・・・

自分は本館やなくて椿湯しかないんです
しかも1回こっきり・・・(笑)

夜景伊予灘SA綺麗らしいですね♪
いつか行ってみよ☆

塩が森も行ったことねぇやwww♪

高校あっちだったのに☆

三坂峠、瀬戸風、今治の仙遊寺とか夜景綺麗でした♪
湯ノ山辺りも綺麗なんでしたっけね☆
2009年7月28日 22:28
菊間の石油工場www

プラントフェチな私にはたまらないところです(爆)
もっと西よりですが、R11号沿いの川之江のO王製紙の工場(夜間)もおススメですよ♪
コメントへの返答
2009年7月29日 18:34
コッチでは別名ウルトラマン基地とも言われます☆(笑)

確かに東予の方が工場立派ですよね♪

アノ男らしい感じがいいですね☆
2009年7月28日 23:49
僻地っぷりなら
北海道は負けてない!www
コメントへの返答
2009年7月29日 18:36
いや!!
北海道にも田舎田舎したとこあるだろうけど
北海道ってメジャーやし
絶対日本地図で場所間違えんもん!!(笑)

なので愛媛の勝ちです!(爆)
2009年7月29日 7:47
おはよう(゚▽゚)/です♪
この前、兵庫県の北部…
豊岡市の方を攻めてみたんですが(゜▽゜)
自然が多くて日本海も見れて、良かったですよ♪
道に迷っていたら、何故か温泉街に(笑)

俺も、洗車しないと~♪
コメントへの返答
2009年7月29日 18:39
わんばんこ☆

北部は自然があるんですねぇ♪
贅沢な兵庫県だなぁwwww!!!

そういえばまだ1度も日本海見た事ねぇや♪

洗車したものの雨っぽい天気で
いつ濡れちゃうのかドキドキしてます・・・

今んとこまだピカピカキープ(b^ー゚)♪

プロフィール

憧れだったアルテッツァを購入し ドレスアップの参考にみんカラに参加してみたKeNです♪ 2021/4/30 86に乗り換えました コメントなどでは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってMT化(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 23:13:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました 自分の満足いく仕様に育てていきたいです♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から憧れでした☆ 敢えて静かなASをチョイスしました☆ 大人らしくをコンセプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation