• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンクロのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

Q-85バッテリー選び

トレジアに純正で搭載されていたバッテリーは、メーカーは忘れましたが「Q-55」でした。

そのQ-55バッテリーから交換する場合、調べたらQ-85のサイズが適合するとわかりました。

アイドリングストップ対応のバッテリーは、表記が以前の表記とちょっと変わっていて、以前の表記なら「55D23L」になるようです。

でも、その表記で検索してもいまいち分かりにくかったので、Q-85で検索。

様々なメーカーのバッテリーが出てきました。中には、再生バッテリーなる文字も。

そこで、気になったバッテリーを、値段は別としてピックアップ。

パナソニック カオスプロ Q-85 95D23L
GSユアサ エコ・アール・ロングライフ 90D23L/Q-85
日立 Tuflong Premium Q-85/95D23L
ボッシュ ハイテックプレミアム Q-85/115D23L
アトラス スタートストップ Q-85/D23L
G&Yu バッテリーネクストプラス 95D23L
バルタ シルバーダイナミック 115D23
オプティマ レッドトップ 105D23L

以上のバッテリー。再生バッテリーはパスしてます。

この中で、これが良いよ、と言った意見があればコメントください(^^)

意見と価格を検討して、購入したいと思います。
コメントが無ければ、個人的なメーカーのイメージで選ぼうかと思います。




画像は参考です。

 
Posted at 2016/07/24 11:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月23日 イイね!

Q-55

先日、カローラにトレジアを半年点検に出した際に、バッテリーが弱っていると言われました。

交換の値段を聞いたら、工賃込みで4万円と言うではないか。は、何だその値段。ぼったくりか。

確かに購入してから4年半、バッテリーは交換はしていない。そろそろかなぁとは思っていたが、4万円は高すぎる。

考えておきます、と一旦帰宅。

トレジアのバッテリーは、何故だかアイドリングストップ対応のバッテリー「Q-55」が搭載されている。初期型のトレジアにはアイドリングストップは付いていないので、無駄に性能の良いバッテリーが乗っていることになる。

ネットショッピングでバッテリーを購入しようと思うが、どのバッテリーが良いのかいまいちわからない。

購入したがバッテリーが乗らなかった、というのは避けたい。

ネットショッピングなら、カローラより半額程度購入出来そうたが、

さて、どうしたものか。



Posted at 2016/07/23 21:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

なぞなぞ

1、おじいちゃんとする球技って、何?

2、どこに就職しても、直ぐにクビになってしまう虫は何?

3、たくさんこぼしても、減らないものって何?

4、通る時に閉まって、通らない時には開いているものは何?

5、火も付けられるし、字も書けるものって何?

某ファミレスのテーブルに置いてあった、なぞなぞ。

答えは何でしょうか?

ちなみに、私は答えは1、2、3しか解りません(^o^;)

Posted at 2016/07/10 14:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

イメチェン

コペンを購入して、もう少しで4年になります。

購入後に、直ぐにシフトノブを交換していました。純正のノブはメッキなので夏場は熱くなると思い、火傷する前に対処。

内装に合わせて黒レザー、赤ステッチにをチョイス。革シートの赤ステッチといい感じにマッチしてます。

シフトノブ自体が純正ノブより重く、シフトの感覚もいい感じでした。

しかし、4年近く使用していると、常に手汗や湿気等にさらされ、爪で引っ掻いたりし、購入時の艶はとっくに無くなって無惨な姿に。

最近では、ちょっと湿ったタオルで拭くと、レザーの黒色がタオルに転写し、だんだん色が剥げてしまいました。みすぼらしい感じに、、、、。



そこで、別のシフトノブを購入してみました。




また赤ステッチですが、ちょっと縫い方が違います。

早速、取り付けてみました。



スマホのフラッシュで色が違って見えますが、肉眼では違いはほとんどありません。

ノブの重さも前と同じなので、違和感はありません。

新品は良いですね。艶があって(笑)

これで、また気持ち良く、シコシコ、シフトチェンジ出来ますね( ̄▽ ̄)b
Posted at 2016/07/09 18:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@ぐらせれ@ さん。ホントあちこちで水不足で大変ですよね。台風が来て、災害が起きない程度に雨を降らせて欲しいです😅」
何シテル?   08/05 09:13
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation