• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norththの"M 4WD" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2019年10月9日

ポジションランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ポジションランプ交換について整備手帳に載せている皆さま参考にさせてもらいました、ありがとうございます
コツは手が細いこと、指先の握力があること器用なことです!?

手を突っ込んで作業しやすいように
ジャッキアップして少しでもタイヤとの隙間を広げたほうがいいです
クリップ外してインナーフェンダーはバンパーの下までめくったほうがいいです
2
まずは外側からハイビームとロービーム、ポジションランプの位置関係を確認して内側からハイビームの蓋が見えるので手を突っ込んでポジションランプの場所を探しましょう~
ポジションランプのソケットをつかむことが出来たら左に回して手前に引っ張れば外れます
3
バルブを抜いて新しい物と交換
LEDは極性があるので点灯するかどうか確認してから元に戻します
ソケットを穴に入れるのがこれまた難しい特に運転席側
ランプを点灯した状態で助手に前から見てもらいながら上下左右を指示してもらって挿入~しました
4
運転席側は配線がごちゃごちゃしていてスペースが狭いです
自分はウィンカーレンズを外して配線を1本どかしました
はじめ左手を突っ込みましたがソケットをうまく左に回すことが出来なかったので利き手の右手を後ろ向きに突っ込んでなんとか外しました
も~狭くて手が抜けなくなるかと思いました
5
運転席側がノーマル、助手席側がLED省電力で明るくなりました
挑戦される方はまず運転席側から手を突っ込んでソケットをにぎれるか確認したほうがいいでしょう
手が太くて入らない届かないしっかりソケットをつかめず回転させることが出来なそうな場合はあきらめてバンパーとヘッドライトユニットを外して交換しましょう・・・
バルブが切れて交換する場合は経験不足なスタンドやカーショップよりディーラーに頼んだほうがいいかもしれませんね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

貧乏な学生時代より自分でできることは自分でするがモットー。オートメカニック誌を愛読し整備をおぼえていった。脱サラしてから時間はあるが金はない生活にもどったのでエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ブラックシャトル4 (ホンダ シャトルハイブリッド)
シャトルに乗り換えました
スズキ スイフト ZD72S-XG4WD (スズキ スイフト)
先代スイフトが悲しい雪国塩カルダメージでブレーキのガタやサビがひどくなり同型のスイフトに ...
その他 トレック エモンダ EMONDA SL6 2018 (その他 トレック エモンダ)
ロードバイクは軽くて最高! 車や単車と違う達成感と風を感じられる 年甲斐もなく北海道海岸 ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
1990年製 推定走行距離1万km弱 自転車は車やバイクと違い回転部分をメンテナンスすれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation