• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

洗車と粘土とコーティング

いつも通勤で駅に停めているせいか、だんだんと表面が洗車してもざらざらしてきたうちのロド。多分鉄粉だこりゃ。

今回はコーティング剤を変えるのもあって粘土を使用して鉄粉その他、表面についているものを引っぺがすことにしました。

とりあえずはいつもの通り洗車して、拭きあげる前に粘土がけをします。

使用したのはホルツのダートクリーナーです、どこのでも良いんでしょうけどね

粘土がけの間は水を切らしてはいけません、逆に傷だらけになります。というわけでずーっとホースで水をかけ続けながらの作業です、冬には絶対やりたくないですね(´Д`;;;

粘土がクルマに傷をっていうのは水を切らさなければいいのでそんなに気にしなくても良いんですが、ホースで水をかけながら一生懸命やってるので、地面についたホースが車に当たる方を気にした方がよさそうですw。私は大体ホースを左脚に引っ掛けてやってます。

粘土は汚れてきたら、その面を内側に折り込んでいくんですが、私は小さくちぎって薄く伸ばして汚れたらひっくり返して使ってます。裏も汚れたらとっとと捨てて行くわけですね。この方が効率よく使えると思います、私は。

粘土で表面を磨くと、何か汚れがあるところは何らかの抵抗があるんですぐわかります。あんまり抵抗がなくなるまで軽い力で磨いてきます。シャンプー洗車したばっかりなのに粘土がだんだん汚れていきますよ(´Д`;;

粘土は結構強力に汚れを剥離していくので、ナンバープレートとかもこれで磨いてやるとしつこい汚れもあっという間に取れていきますねー。

終わったら拭きあげます、指で表面をなぞるとざらざらはなくなってますが全然滑らなくなってますw、なので即コーティングを施工します。

今回はホームセンターで適当に買ってきた(ぉ)ソフト99からでてるプリズムシールドっていうコーティング剤を使用します。濡れたままでも施工できるんですが、耐久性重視のため拭きあげてからの施工です。

といっても、これ、ものすごーく簡単で、スプレーでシュシュっと吹きかけたら専用のクロスで拭きあげていくだけです。ポリマックスと比べて全然楽でした(・∀・)

施工が終わって…艶的にはポリマックスの方がしっとりしてて良かった気がする…^-^;;
もうポリマックス売ってないし、楽だからいいんですけどねw

…施工が終わってからちょっと気になってネットの評判を調べてみたところ(買う前に調べろ
施工は楽で高級品と比べても耐久性も遜色なし…ってまではよかったんですが

コーティングの効果が切れる頃とか汚れがコーティングと一体化して取れない!みたいなコメントが何箇所か(´Д`;;

どうなる!?うちのロド!!






…汚れてから考えよう…w
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2010/06/06 21:03:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何シテル?はトップページの表示については1週間位したら消して欲しいなぁ。いつの情報が残ってんだって感じだし(;^_^A」
何シテル?   10/04 13:55
ロードスターが2008年5月末に納車されてから 雨が降ったりするとき以外はオープンで走り回っています。 ついに車高調導入してノーマルではなくなりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州マツダ 
カテゴリ:MAZDA
2009/08/23 21:56:31
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ロードバイクを買いました、峠をガンガン走ってます(^ω^)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年5月末に納車されました、2シーターの存在意義を教えてくれる車です。 やっと手 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2006年4月納車 苦しい時を共にした相棒… にもかかわらず写真がゾロ目記念のときしか残 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗会で一目ぼれして、記念車が出たということでDに行ったら衝動買いしちゃった車です。カラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation