• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪横歩き@MINIを弄って37.5万㌔の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年9月27日

サイドミラー 格安キットで補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイドミラー動作時に「がっがっ」音がしていたのですが、遂にモーターの空回り音だけで全く動かなくなってしまいました。
新品買うと2万〜4万と結構良いお値段がしちゃうんですね。
ダメ元で、中華製の格安補修キットで直せないかトライしてみました。

結果、ばっちり治りましたー!やっほい

モーター、ハウジング、全てのギアが一式入っているのですが、
まぁ中華の駄目な所が全て詰まっています。

恐らくこのまま組んでも組み上がらないと思われます。
・穴があるべき所に開いていない
・シャフトが太すぎて入らない
・モーターシャフトのドライブギアが圧入不足で正しい位置に固定出来ない

ちょっと笑ってしまうほど酷いw ですが、補修して使えば格安で修理できるのはまったくもってありがたいの一言です!
2
ミラーの外し方です。まず通常のフォルド位置に倒すと、2本の5mm HEXが見えますのでこれを外します
3
次に通常位置に戻してから、今度は逆方向にぐっと押し込むと3本目のボルトが見えますので、これを外します。

【重要】
ボルトを抜いたら、かならず正位置に戻してからユニットを外しましょう!!!

モーターユニットは、正位置以外でも固定出来てしまうので、
もしグラグラした状態で分解してしまうと、正しい位置まで何回かやり直すことになります。
僕はなりました!w

ひっぱるだけでコネクタが出てきます。
コネクタを外したら、テープか何かで、コネクタがドア内部に落ちないようにしておくと安心です。
落とすと引っ張り上げるのに結構イライラしますので
4
ここからはグリスまみれになるので写真を取れませんでした。
今回の僕の補修では、モーターユニットの部分だけバラせば済んだので、この程度の中途半端バラシだけで完了出来ました。
ミラーや熱線、外側のカバーは外さなくてOKです

T10のボルト4本 x2 =8本を外すだけです。
抜けば内部は見れば一目瞭然かと思います。
5
さて、こちらが今回使用したたった一つの部品です。

実は以前にも補修したんですが、どうも固定アングルを間違えていたようで...
そのうち治そうと放置していたら、ギアが完全に無くなっていました。
6
で、普通に組んでも全く組めませんでしたw

シャフトが太すぎて入らへんやないカーイ!!

ドリルに固定して、荒目のペーパーで掴んでグリグリ削りました。
現物合わせでしたがカンタンに良い感じに収まりました!
7
取り付け時に、モーターハウジングが動いてしまうと変な位置についてしまってギアがすぐに駄目になります。
このモーターユニットの蓋を緩めた状態だと、ハウジングが60度ほど回転します。
この写真の向きで見た時に、半時計回りいっぱいに回してから固定すると、正しい位置に多分付くと思います。。。

一度仮組みして、ちゃんと「カチッ」とはまるか確認してください!!

二度手間ですが、正常動作が確認できたら、一度バラしてウレアグリスを可動部全てにたっぷり塗りつけて、本組をします。
8
今回は、ちゃんと修理できました!
動作させた感じも全く問題ないですね。

ほぼ全ての部品を使わずに済みましたが、
右側用の部品なども入っているので、
残りは未来の補修の為に保存しておくことにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション、フォグのLED球交換

難易度:

ミラーポストガスケット交換

難易度:

ミラーカバー 緑→黒

難易度: ★★

ドアミラーカバー交換

難易度:

プロテクションフィルム貼ってやった、柱に

難易度:

フロントウインカー【交換失敗】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI VibraTechnics エンジンマウント MIN906M https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/7021676/note.aspx
何シテル?   08/29 11:37
Sidewalk乗りです あちこち走り回ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:55:07
COX ボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:57:38
COX ボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:56:51

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
37万km走って全然元気!英国車がこんなに壊れないとわ... 雨雪凍結、悪路に酷道大好き ...
ヤマハ MT-09 えむてぃ (ヤマハ MT-09)
初めてのMyバイク。ちっさなぼでぃーにイカした馬力。こいつぁ仲良くなれそうだ 気がつけば ...
ミニ MINI パークレーン (ミニ MINI)
新しい仲間がやってきました。12年ぶりのR50です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation