• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななしの2004の愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2023年4月1日

audison AP F8.9bit  

評価:
5
audison AP F8.9bit
納車時に装着していたオーディオに満足できないので、メインスピーカー(KENWOO製 DOP)を交換し DSPに audison AP F8.9bitを追加しました。後部ドアのリヤスピーカー(KENWOO製 DOP)およびサブウーファー(carrozzeria TS-WX130DA)はそのまま使用します。
現在のシステムは以下の通りです。
メインユニット:Panasonic 製ビルトインナビ(DOP)
DSP:audison AP F8.9 bit(今回追加)
メインスピーカー:DIATONE DS-G400(今回交換)
リヤスピーカー:KENWOO製 DOP
サブウーファー:carrozzeria TS-WX130DA

audison DAPのアンプは 8チャンネルなので、以下のように割当てています。
1チャンネル:ダッシュボード左スピーカー(ツィーター)
2チャンネル:ダッシュボード右スピーカー(ツィーター)
3、4チャンネル:フロントドア左スピーカー(ウーファー)、ブリッジ接続
5、6チャンネル:フロントドア右スピーカー(ウーファー)、ブリッジ接続
7.リアドア左スピーカー
8.リアドア右スピーカー

各種調整はメインユニット Panasonic 製ビルトインナビの DSP機能で行えます。(高い調整費用を支払ってプロショップで調整してもらったので基本的に自分で調整することはありません。)
サブウーファーの調整は carrozzeria TS-WX130DAのリモコンで行います。

まだエージングしていませんが、現時点の評価は以下の通りです。
1.音の定位がはっきりし、ダッシュボード前部に音像ができます。Panasonic 製ビルトインナビ(DOP)でもタイムアライメント(スピーカーからの距離)は調整していましたが、今回プロショップで DSPを細かく設定した成果だと思います。
2.高音が綺麗になりました。中低音も変わりましたが、高音のほうが違いが明確に分かります。
3.低音も伸びるようになりました。サブウーファーなしでもそこそこの音を聴かせます。
4.音が力強くなりました。ボリュームを下げても違いが分かります。

今回はメインスピーカーを交換し(デッドニングも実施)、同時にDSPを追加したので、2, 3, 4 についてはスピーカー交換の成果なのか DSP追加の成果なのかよくわかりません(笑)。

音は格段に良くなりましたが、費用も格段にかかりました(涙)。

工賃込で 214,700円でした。
  • audison APF 8.9bit
  • audison APF 8.9bit
    写真の左側が前方になります。
  • audison APF 8.9bit
    助手席の下に取付けました。
    後部座席から撮った写真です。
  • audison APF 8.9bit
購入価格214,700 円
入手ルート ※新年セール(旧型品の在庫セール)で audison APF 8.9bitの本体価格 154,000円が 20%引で 132,200円。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

audison / audison LRx 6.9

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

audison / TH quattro

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:9件

audison / audison SRx 2S.1

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

audison / LR 52

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

audison / audison VRx 6.Direct

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

audison / LRx 6.SR

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) ボディカバー

評価: ★★★★★

YAC エアコンドリンクホルダー

評価: ★★★★

スバル(純正) WRX S4 後期純正バンパー

評価: ★★★★★

自作 スピーカーカバー(メッシュ)

評価: ★★★★

RAYS Valore Stratagea

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush アンダーガード スタンダートタイプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水戸偕楽園梅まつり 2004 http://cvw.jp/b/378627/47552343/
何シテル?   02/25 10:30
2008年 3月上旬にマークXジオを購入しました。 シルバーグレーの 240Fです。 2022年 9月に LEVORG GT-Hに乗り換えました。 ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスオーバーネットワーク、サブウーファーの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 09:34:01
[スバル レヴォーグ]PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 03:08:07
走行中にナビ使いたい!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 21:25:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年 9月に LEVORGを購入しました。クリスタルホワイト・パールの GT-Hで ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
2008年3月にマークXジオを購入しました。 シルバーグレーの 240Fです。外見は手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation