パソコン関連に詳しい方、教えてくださいY(>_<、)Y
プリンターの調子がわるいんです。
どうもインクが大量に出ている模様
旅の写真をいつものように印刷しようと思ったら、真黒でインクが大量に乗った状態で出てきました・・・
(前回は同じ用紙・設定で正常にやれた)
おかしいのでユーティリティのノズルチェックとかはやりましたがダメ
プリンターのカバーだけ分解し、届く範囲で綿棒等で掃除したら
一度はよくなったがすぐにまたダメになりました
☆ 症状&状態
①プリンターでテストページ印刷したら、写真右のような状態です><
(通常は左のように印字される(汚れは無視してください))
②プリンタ内のインクを吸収するスポンジが吸収しきれずインクで浸っている状態
(正常時の状態はチェックしてないのでわかりません)
③プリンタ内のインク渇き防止のキャップ?の周辺にもインクがついている。
(これも正常時の状態はどうなのかわかりません)
④紙だけ用紙送りしてもインクはつかない → 正常
やはりどこかのインクが漏れているんでしょうか?
原因や対策がわかる方いらっしゃるでしょうか?
分解清掃しかないなら破壊覚悟でやっちゃいますが・・・(汗)
●プリンタ機種 : エプソン PM-950C
Posted at 2009/09/05 22:00:48 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記