• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキューのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

新作自作パーツ!

新作自作パーツ!久々のオリジナル自作パーツです♪

愛読書impでの特集にビビッときました。

まずはボンネット延長化・・・みたいにしたい!

ってことで車検時のことも考えて取り外しもできて・・・等等ひたすら考えて
配線モールで作りました。

キレイにボンネットにツラ合わせするのがとても苦労しました。
ボンネット先端ってセンターからサイドに向かって湾曲してますが、上下方向にも湾曲してて難しかったです。

仕上がりは塗装の色合わせがちょっと不満ですがトータル的には満足☆

パット見はほとんどわからないかも。でもそういうのが好きなのでOK!

2ヶ月ほど経って高速も何回か走ったので若干歪んできてます><
近いうちにFRPで型を取っておこう。


それと、実験的にLEDをつけたんですが、点灯させたらまるで麻呂の眉毛><
マロEDです(汗)

ポジション取って2連フォグも非点灯にしてやったらまずまず。
(いいか悪いか微妙なとこ・・・)


でもマロED効果は意外なところにありました!
前車の避ける率があがりました。
特に夜

マロの点灯位置が高いのでミラーに映りやすいからだと思いますが・・・。
変な位置にあるからか・・・・。

まぁなかなか活躍しているのでこのままで行くつもりです。


パーツレビュー

整備手帳




Posted at 2010/06/10 00:12:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年04月17日 イイね!

新作暫定完成!

新作暫定完成!暫定ですが間に合いました♪
イメージ的には今ひとつですが、ワンオフと言うことで一応満足。
色合わせがやはり難しい><

全貌はオフで見てやってください☆

昼から洗車!!
時間あれば修正しよう(゚ー゚*)

Posted at 2010/04/17 12:12:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年04月06日 イイね!

夜な夜なイジリ

夜な夜なイジリ接着剤乾く間にブログを…

オフも近いし、新作ワンオフ中ですウィンク

大したものではないですがコレできたらカッコイイかも、と思って前から妄想していたものですあせあせ(飛び散る汗)

仕事が少し落ち着いたので夜な夜なイジってますひらめき
とりあえずの形になるまであと少しですがここからの微調整が大変そうあせあせ(飛び散る汗)

イメージ的にはいい感じっす指でOK

Posted at 2010/04/06 22:53:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 外装 | モブログ
2010年03月28日 イイね!

車検終了。タイヤ替えました

車検終了。タイヤ替えました車検終了!

ついでに、釘の刺さったタイヤを見てもらいました。

釘が2本刺さっていたのですが、場所が微妙な位置関係にあり、パッチが合わないので修理困難
(できるけど、あまりよろしくない状態にしかならない)
とのこと。

溝も1~2分山だし、修理しても夏くらいに履き替えになりそうなので思い切って交換しました。


ファルケンZIEXからルマンに履き替え!


オフでみなさんが履いているのを見て、カッコイイなーと思っていたタイヤでした。

いざ履かせてみると、全然違う!!!

引っ張りもイイ感じだし、ホイルが大きくなった印象です。

タイヤでこうも印象が変わるんだなぁと思いましたヾ(≧▽≦)ノ


200kmくらい走った後の感想ですが、グリップはルマンの方がいい。素直に曲がってくれます。

静粛性は大差ないかなー。

あとはレイングリップがどうなのか。ファルケンは雨はちょい気を使いました。



誰かファルケン1~2分山×2本入りますか?
自分は1本予備に持っておきますので残り2本いる人いれば破格値で売ります。
5000kmくらいは走れると思います。
オフの時に持って行くのでその時現物確認してもらってもいいですよン





Posted at 2010/03/28 23:55:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2009年11月01日 イイね!

Hマーク塗装

Hマーク塗装Hマークをブロンズカラーに塗装しました!

財布にやさしいECOイジリです(゚ー゚*)

グリルをブラックアウトしてから、Hマークだけがメッキな事にずっと違和感を感じていたので何かやろう・・・・


と、いろいろやってたら1ヶ月もかかってしまいました・・・(゚ロ゚;)



最初はアルミ削りだし調に・・・・汚れがひどいので却下。

次は元のメッキを生かしてブラックブロンズ調に・・・・すぐに塗装ハゲで却下。。

渋いブロンズにしたかったので、そこから様々な塗装組み合わせを実験・・・これが長かった><


最終的にきれいなブロンズカラーが出来ました!しかし塗装ハゲの問題は残る。 
(ちょっと失敗してますがヨシとします。><)


今回発見した点
●メッキは綺麗にはがないと塗装がのらない。(すぐにハゲル)
(自分はメッキの上から仕上げたので磨きをソコソコで辞めました。)

写真では分かりにくいのですが、実際は周囲の明るさで色合いが大きく変化するところがGOOD!!!!



詳しくは↓

整備手帳



Posted at 2009/11/01 19:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 外装 | 日記

プロフィール

2007/3~ ホンダ ストリーム RN6(RSZ) 2015 ~ 日産 エルグランド TE52 オーディオ、光物、洗車が好きです~DIYも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタキューよ、今日はありがとう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 11:03:09
晴れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 15:00:24
 CBR250RR 
カテゴリ:バイク
2008/04/04 03:49:34
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大切なクルマ。 2015年から乗っています。 時間はあまりとれませんが、少しずつ楽しみ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二十歳から4年間乗りました。 福岡~熊本、阿蘇なんかよく走ったな~ 45PS仕様で19 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
250からの乗り換えで600ccが欲しかった&スタイルに惚れ込んで購入。 セミフルパワー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めての愛車 細かいとこも充実しててイイ車ですね!! 外装はユーロ・プレミアムスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation