• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

魔改造の夜「あるくニャン」読本

魔改造の夜「あるくニャン」読本 NHK-BSで非定期で放送してる魔改造の夜という番組、企業対抗ロボコンみたいな内容で、家電やおもちゃをベースにお題通りの動作をするように改造、というより難題すぎて一から新しい装置を作らねばならず、しかも1.5か月という超短期間で。

お題通りに動作すればまだしも、起動しないや途中で止まってギブアップなんて事も。NHKなので会社名は伏字ですがバレバレなので看板を背負ってのプレッシャーは相当なものだと思う。。(N産とか大変だったろうな。。)

で、「あるくニャン」はSニー(SONY)が作った先回の競技で結果を残したロボ、
(5m走って6m落ちて、また20m走る競技)
その開発の詳細をまとめた256ページもある資料が公開されてました。

『魔改造の夜』を駆け抜けたチャレンジャーたちの軌跡

これかなり面白くて夢中で読みました。
ありがちだな・・なるほど!、うわぁ俺なら心折れるなとか。
ものづくりの流れや考えなきゃならない事、資料の作り方(?!)とか勉強になる事が沢山書いてあります。ものづくり関わる方なら若者からお爺ちゃんまできっと面白いと思うので是非読んでほしいと思う。。(Sニーは良い会社だと思った)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/02/23 22:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

難易度の高い「魔改造の夜」
ユタ.さん

マブチモーターって自分には懐かしい ...
maccom31さん

NHK 総合「魔改造の夜」勝ったの ...
ユタ.さん

ボクのRUF(魔改造??)
sammy_rufさん

嬉しい悩み
飛鳥LJ1971さん

TAS2025に登場した魔改造車に ...
individualさん

この記事へのコメント

2023年2月24日 6:51
魔改造の夜、やっているのに気づいたら見ています。この猫ちゃんの回は見ました。(⁠^⁠^⁠)

予算の制限があるけど、試作とかを繰り返すので、絶対予算オーバーしていますよね。(笑)
コメントへの返答
2023年2月24日 7:31
4月からNHK総合で放送されるそうですよ。

普通に作ったら絶対無理ですよね、いろんな設備がある企業は有利です。

プロフィール

「化石見た」
何シテル?   05/25 10:36
オーディオと車弄りが好きです。 <カーオーディオのシステム>  ナビ: KENWOOD MDV-Z904W アンプ: 自作(HPC-01…TPA32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ひなたGIS 
カテゴリ:暇つぶし
2023/07/27 00:07:10
 
トラ技 
カテゴリ:設計資料
2022/12/09 22:44:38
 
アクリ屋 
カテゴリ:お買い物
2022/10/14 22:25:05
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
通勤オーディオ弄り車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊も快適、釣り車&走る倉庫です。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation