• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎつちのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

ヘラブナを釣る

ヘラブナを釣る初ヘラブナ釣れました! ウドンセットのチョウチン釣り、餌はマルキュー「へらエサパワーブック2021冬 春」(ウドンセットのチョウチン_持たせ系)をそのまま。マルキューのブレンド凄いな、最初の1枚はバラケの方の針に掛かってたもん。

ハリスの長さや棚を変えたりでアタリが増えたり、恐らく池を回遊しててバタバタって釣れる感じだとか、かけ上がりの所が良い感じとか、いやぁ面白かった。

問題は、ハリス0.4号とか全然見えなくて結ぶの凄く苦労した事、振込がギこち無い事、釣り座がイマイチしっくりきてない事など。。取り合えずハズキルーペ的なの入手したい。
Posted at 2020/12/28 17:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 趣味
2020年12月12日 イイね!

へら鮒釣りに出かける

へら鮒釣りに出かける道具の準備が出来たのでようやく釣りに行きました。午後からの釣行で2時間弱でしたけど、釣果:ボーズ でした。。道具の使い方や釣り方の練習なので、べ、捌に気にしてないです。(涙)

桟橋で座布団に座って釣るのが新鮮で面白かったです。家から車で30分も掛からず足場も良く1年中出来ますので、また時間があれば行きたいと思います。

ここ良い所だな

Posted at 2020/12/12 22:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 趣味
2020年11月20日 イイね!

へら鮒釣りをやってみたい。

へら鮒釣りをやってみたい。ブラックバス動画に飽きてへら鮒釣り動画へ。同じ釣りでもジャンルが違うと専門用語だらけで全然分からない。。。釣り方はタナ違いで3種類の餌2種類の全部で6種類、餌を淡々と送り込んで魚を集めて釣る感じ? 



行きたいけどコロナがねぇ。。でも今週行かないとますます酷くなるし悩む。(コロナ対策の陣頭指揮者が「神のみぞ知る」とかアホな事を言ってるから年末までダメそう・・)

Posted at 2020/11/20 23:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2020年10月30日 イイね!

バス釣り動画にハマる

バス釣り動画にハマる最近のテレビ番組は鬼のようにつまらないので、今週はyoutubeでバスフィッシングの動画を懐かしみながら観てました。昔持ってたビデオや当時迷った末に買わなかったのもようやく観て、改めて買わなくて良かったと安心したり・・。

バス釣りは、おかっぱりから初めてショップの大会でお立ち台に立ち、調子に乗ってトーナメンターとなりアルミボート買って琵琶湖、河口湖を転戦、憧れのバスボート購入したは良いけど、金欠&琵琶湖リリ禁騒動でドロップ、船とタックルは全部処分済。

当時物凄く後悔したけど、今思えば良き思い出。琵琶湖の動画を観ながらトーナメントの時にここで大物バラシなぁ・・とか、こういう釣りをすれば良かったかなと思ったり。四季を通して魚の状態や動きを推理し、釣りながら解いていくのは改めて面白いなと思いました。(そこが魅力なんですが)

星野プロ、懐かしい!!!
星野プロを知ったのはNHK番組、確か印旛沼のNBCチャプターだったと思うのですが、浮き桟橋と葦の間の奥をフリッピング釣るという技に大変驚いた記憶。


船舶免許を復活させて入鹿池にでも行こうかな・・

おまけ
Posted at 2020/10/30 23:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2016年05月14日 イイね!

荘川へ行ってきた

荘川へ行ってきた







温泉がてら荘川(庄川)へ行ってきました

岐阜の山奥、御母衣ダム湖畔に咲く荘川桜で有名なところ。
さらに川を下っていくと、合掌作りで有名な白川村に辿りつきます。
川は庄川といって奥美濃を源流に富山湾へ流れてます

奥美濃には分水嶺があって、日本海側へ下る庄川、宮川etc.
太平洋側へ下る長良川、日本海側はヤマメ(降海型はサクラマス)、
太平洋側はアマゴ(降海型はサツキマス)と、この分水嶺を境に
住む魚の種類が違う。

つまり、渓流釣りやる方にはウハウハwな地域でありますw
この辺りには釣りにドハマりしてた頃、足しげく通ってました。
なので、訪れるのは8年振り、懐かしいです。
(釣り道具を持って行かなかったのをちょっと後悔・・)

観光だと高速で白川村まで直行でしょうけど、荘川から下道の
国道156号線、庄川沿いに白川村まで下るコースも良いのでは?
高速だとトンネルだらけですが、下道は景色も見えて温泉もありの
で楽しめてお勧めです!(名古屋方面からの場合)
Posted at 2016/05/15 00:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 趣味

プロフィール

「晩飯」
何シテル?   08/23 21:10
オーディオと車弄りが好きです。 <カーオーディオのシステム>  ナビ: KENWOOD MDV-Z904W アンプ: 自作(HPC-01…TPA32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひなたGIS 
カテゴリ:暇つぶし
2023/07/27 00:07:10
 
トラ技 
カテゴリ:設計資料
2022/12/09 22:44:38
 
アクリ屋 
カテゴリ:お買い物
2022/10/14 22:25:05
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
通勤オーディオ弄り車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊も快適、釣り車&走る倉庫です。 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation