• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪のブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

実録!心霊体験!〜割り込み通話〜

それは、今から2年前の夏の出来事でした。

地元の公園では、カブトムシが獲れなくなったので
ちょっと足を伸ばしてみようと

横浜市旭区にある大池自然公園に行ってみました。


夜20時過ぎに到着し、第二駐車場周りで
カブトムシ2匹、コクワガタ2匹をゲットし
次の場所に移動しようと
芝生広場に足を踏み入れた瞬間に
全身に鳥肌が立ち、寒気がし、冷や汗がダラダラと出てきました。

そう、(霊的な)ゾーンに入ってしまったと瞬時に理解しました。

強烈なオーラを感じる先に目をやると
100mぐらい先に物置小屋がありました。
あんな遠くからこれだけのものを発するとは、かなり危険なやつだと思い

子供を抱え、すぐさまその場を去りました。

芝生公園から抜け出した瞬間に
寒気などの症状が治まり、ほっと一安心し
帰路に着いたのですが、、、

その帰り道で、不可解な出来事を体験するのでした。



夕飯にマクドナルドでも買おうと
家で待つ妻にハンズフリー通話したのですが、、、

キ「これからマックに寄って帰るけど、何か買う?」

妻『うん』

キ「いつものエビフィレオセットでいい?」

妻『うん』

キ「30分後には帰宅できると思うから」

妻『うん』

キ「じゃあ、また後でね」

妻『うん』

と、話がまとまったところで電話を切りました。

すると、すぐに
妻から着信があり、、、

妻『要件は何?』

キ「要件は何って、、、今、マックのメニュー聞いたから、それ以上の要件はないよ」

妻『私、話してないよ。電話かかってきて出たけど、ずぅっと、「ザーーー」っていう砂嵐みたいな音しかしていなくて、何も話できてないから、かけ直したんだよ。』

キ「っえ!?、マックのメニュー聞いたら、『うん。うん。うん。』って、返事してたじゃん」

妻『それ私じゃない。』

キ「ハンズフリーで話してたから、息子も会話を聞いてたよ。◯◯(息子の名を呼ぶ)、さっき返事していたのは、ママの声だったよね?」

息子「ママとマックの話をしてたよ」


ここで、先ほど公園で体験した話を伝えた結果
何かしらの霊的な体験だね。と言う結論に至りました。

私は過去に何度も体験しているので気にはしませんでしたが
妻は霊体験はこれが初めてだったので、相当テンパっていました。


帰宅後に、妻から塩を散々投げつけられたのは
言うまでもありません。


しかし、私が話をした相手は誰だったのでしょうか?
また、『うん』以外の答えを求めるような質問をしたら、どんな返事があったのでしょうか?


余計な詮索は、また引き寄せてしまうので
しないようにします(自粛)


長文になりましたが
最後までご精読ありがとうございました。


また機会があれば、心霊体験を紹介したいと思います。


※私のブログでは影響力皆無として実地名出していますが
よろしくないとお思いの方いらっしゃいましたら、お申し付けください。
Posted at 2023/08/16 12:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

ミニクロ3車面談in横浜

ミニクロ3車面談in横浜POWER!さんが東京から鹿児島まで走られると言う事で
応援に駆けつけました。

雨を気にして屋根付き駐車場を探しましたが
屋根付きエリアは満車Σ(゚д゚lll)
しかし、台風も跳ね退けるほどの晴れ男POWER!さんのお力もあり
雨は一滴も降らずに済みました(*´ω`*)


ミニクロ談義に花が咲き
あっと言う間の2時間でした♪

最後にミニクロ3台並んで撮影し、、、


!?どこにミニクロ3台?ヾ(´゚Д゚`;)

よぉく見ると3台並んでいるんです((笑))
POWER!さんのminiミニクロが。



そして今回の楽しみの一つ
きゅう.さんのサイドデカール!!

写真では何度も拝見しておりましたが
実物は圧巻の迫力(*゚▽゚*)ド派手ぇ♪
良いもの見させていただきました(^人^)
このデカール、全国でもごく稀なものでしょうね。
ミニクロに乗って8年で、初めてお目にかかれましたヽ(*^ω^*)ノ



最後に、、お土産ありがとぅございました。
大事に食させていただきます(*゚▽゚*)



POWER!さんから宿題いただきました
オイルテンプセンサーの行き詰まりの報告です。

オイルテンプセンサーの土台用に
アダプター購入し、NPT用のダイス加工し
圧力センサーアダプター(銀色の)に差し込み
あとは、オイルセンサーを差し込むだけのはずでしたが


センサー部が太すぎて、アダプターに入らない。
アダプターの内径を拡げようにも、t=0.5mmの厚さも残らないようになるので
ここで断念することになりました。


次は、フィルターキャップの加工にチャレンジしてみようかと思います。

Posted at 2023/08/14 13:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

あつぎ鮎まつりで鮎ゲット

厚木市の友人から
『息子が風邪ひいたから、息子の代わりに小学生の鮎の掴み取りに出ない?』と声をかけていただいたので
ありがたく参加させていただきました。

あつぎ鮎まつりと言えば
初日の夜に行われる花火が有名ですが
翌日に小学生の鮎掴み取りがあるとは知りませんでした。


相模川の一角に浅瀬を作って、鮎を大量に放流し
そこに小学生を大量に送りこんで掴み取りstart


30分間で3匹捕まえてきました。





さらに、隣の方から
『うちは魚さばけないので、良かったらどうぞ』と2匹いただき
計5匹ゲット(*´ω`*)


今日の夕飯は鮎の塩焼きに決定。

内蔵取って、塩化粧(少しだけど)したら


炭火でゆっくり焼き上げていきます。



その他の食材も追加(◎`・ω・´)ゞ


すっかり日も暮れてきましたが
焼き奉行は無食で、家族の為にひたすら焼きます。


全て焼き終えた後に
ようやく食にありつけました。

骨まで美味しくいただきました。


来年もよい縁があり、鮎がゲットできますように(>人<;)


それにしても、11日からのお盆休みの天気・・・この前の予報よりも悪化しているように思えます。



Posted at 2023/08/08 21:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

富士山本宮浅間大社に初参拝

富士山の麓にある浅間神社に行って参りました。


東名高速道路を下り
御殿場ICを過ぎた先の駒門PAで一休み。

富士山が大きく見えて素晴らしい。
しかし、富士山の裾のの方が見えないのが残念。


売店にはご当地物がありましたが、往路で買ってしまうと車内放置でダメにしてしまいそうになりそうなので、帰りに買いましょう。。
と思っていたが、帰りにはすっかり忘れていましたw



富士IC.から一般道に降りると
一段と富士山が大きく見えるようになりました。



駐車場に車を停め
浅間神社に向かう。









参拝した後は
平成の名水百選に選ばれた湧水を汲んでお持ち帰り。

きっとご利益があるはず。


そして、ランチで海鮮の炙り丼を食して
帰路につきました。


さて。11日からお盆休みに入りますが
天気悪すぎです。
毎日引きこもってしまうかも(*/ω\*)キャキャ

車維持りもできないかも(;ω;)


Posted at 2023/08/05 18:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

今年もクワガタゲットです。

7月末の出来事になりますが
毎年恒例のカブトムシ獲りに行きました。

この7月29日の1週間前にも行きましたが
その時は収穫ゼロでした。

先週同様に
朝4時半には現地に着くように早起きをして出発。

今年はアブラゼミの羽化もみる事ができました。
羽化したてほやほやの時は真っ白なんですね。


朝日が昇ってきたところで、撤収です。



今回の収穫は
カブトムシ♂3匹、♀1匹
クワガタ♂1匹、♀1匹です。
このカゴの中に全て入っています。


ところで、このクワガタ
ノコギリクワガタ系だと思うのですが見た事ないので、図鑑で調べてみました。



このハチジョウノコギリクワガタかと思うのですが、、、
誰か八丈島から持ち帰ってきたやつなのかなぁ。

温暖化の影響で、八丈島固有のクワガタが
神奈川県で育ってしまってしまうぐらいになってしまったんかな。





Posted at 2023/09/03 11:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation