• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年11月17日

ATF交換_95296km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
みなさまの整備手帳を参考にさせていただきました。

交換しようと思って2年が過ぎ
道具とやる気と知識が整いましたので取り掛かりました。
2
2×4木材で作った高さ78mmのスロープに乗り上げ
作業範囲の確保
3
5mm六角レンチで
ドレンボルト、ドレンボルト奥のオーバーフローパイプを取り外し
オイルを抜く
※オイルパンの中にはまだ抜け切れていないオイルがあります。
4
極短T30トルクスで矢印ボルトを取り外し
他7本のボルトを10mmソケットレンチで取り外し
オイルパンを剥がす
5
オイルパンを車両前方方向へ傾けて取り外しましたが
オイルパンに残っているオイルがこぼれるほど傾けないいと抜けないので
オイルをオイル受けの外にこぼさないように気を使いました。
6
オイルパンの掃除をし
パッキンは組み変えずに
車体に仮組みし、オイルを入れる準備をする。
アタッチメントはM10×@1.0mmでした。
7
AliExpressで購入したインパクトで回すポンプを使用したが
5分も経たないうちに、回転部からオイルが漏れ使えなくなりました。
8
ドレンに付けたボールバルブを閉じた後
ヨシ坊さんの整備手帳を参考にT55トルクスでボルトを外し
そこからオイルを(少し多め)3.5L入れました。

外したボルトはM12だったかな?
Oリングが付いていたので、後日交換します。
9
エンジンをかけ
P→R→N→D→M/S→D→N→R→Pの順に
各ギア30秒間ずつ保持をし
Pまで戻ったら、エンジンを切り
再び、オイルを抜き、オイルパンを剥ぐ。

各ギアを動かす=ソレノイドバルブを動かす。
保持=そのギアの流路にオイルを流す。
と思っています。
10
オイルパンのパッキンを交換すべく、古いのを外すのですが
オイルパンに貼り付いていて、綺麗に取れなかったので
貼り付いたところをカッターでカリカリすること1時間。
これが一番大変でした。
11
フィルターも取り外します。
鉄粉ではない得体のしれない粒が沢山いました。
色々なところに蓄積していた何かが取れたのかな?
12
新しいフィルターを組み
オイルパンのパッキンも新品も組み
オーバーフローパイプは組まずに
車体に組み付け。

オイル4.0L入れ
エンジンかけ
各ギアを30秒ずつ入れ
エンジンを切り
ドレンからオイルを抜く。
13
オーバーフローパイプを組み
再びオイルを3.0L入れ
車体を水平にし
エンジンかけ、各ギアを30秒ずつ回してエンジンを切る。
14
ミッションの温度が40℃になるまで待つ
(ECTがミッションの温度であると思います)

40℃になったら、ドレンのボールバルブを開き
オーバーフローパイプから余分なオイルが出きったら
アタッチメントを外し
ドレンボルトを付け、終了。
15
ドレンボルトはM10ですが
ドレンワッシャーはM12用がピッタリでした。
16
右の2本が最初に抜いた9.5万kmオーバー無交換のオイル
約3L

真ん中2本が、1回目の交換で入れたオイル
約4L

左2本が2回目の交換で入れたオイル
約3L

ペットボトル上部に付着したオイルの色では
色が薄くなっているのが分かるが
オイル自体の色では、よく分かりません。

色々とトラブルあり、3回交換するのに6時間かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換と3Dプリンター

難易度: ★★★

エアコンフィルター

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

インジェクター洗浄

難易度: ★★

センターキャップ

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月17日 20:37
交換作業6時間お疲れ様でした🙇‍♂️
頭でシュミレーションできていても、実際作業すると、どんなトラブルが起こるかわかりませんよね😅
3回も入れ替えたら、十分だと思います👍
コメントへの返答
2024年11月17日 23:43
こんばんは。
オイル注油に関しての貴重な情報ありがとうございました。
本当はもう一回交換したかったのですが、思いの外、時間がかかってしまい3回で終わってしまいました。
パッキンがこんなにも剥がれないとは、想定外でした(苦笑)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation