• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

前置き


結婚生活も3年目に突入。
恐れていた性格の不一致やすれ違いも殆どなく、
毎日平穏に暮らしています。
1年目は両家の挨拶や新居への引越し、
必要な家具家財を揃えたり管理するお金のルールを決めたりと
それなりに忙しかったですが、
2年目からは「ザ・生活」って感じの平常運転。
少々マンネリで退屈気味ではあるけれど、概ね幸せでございます。

実は、結婚前まで俺は
結婚生活に懐疑的というか、戦々恐々してた。
ネット情報の耳年魔になっていた。

結婚→すれ違い→破局→離婚というのは、
ごくごく普通に起きる事だと思っていた。
借金癖や浮気癖、実家依存、DV、ヒス、根本的価値観の相違など、
まったく知らない他人なのだから、何かあってもおかしくない。

そういった問題は当たり前のようにあると思っていて、
結婚したら、
気を緩めず、我慢を重ねて、ケンカにならないよう気を使って、
くすぶり続ける関係を意地で継続して耐えていかなければならない。
そういう苦行が結婚生活なんだと、そう考えて恐れていたのだ。
そんな腐心し続ける生活ならば、気楽な独身も悪くないと、そう思っていたんだ。

疑り深くて小心者である。
こうして平和に暮らしていても、
相手は静かに不満を貯めているかもしれない。
バブル世代の熟年離婚のように、いつxdayを切り出されるが解らない。
収入は維持しなければ
体型も維持しなければ
気遣いも常に心掛けなければ
常に男として合格点を維持していなければ-
-そのうち捨てられてしまうのではないかと。
今も少しは恐れているのである。

でも3年目。
不安は減ってきた。
やはりどうしても、対応がおざなりに、雑になってきてはしまうけども、
それは信頼の証でもある。
心を許して、甘えてしまっているのだ。

全幅の信頼を置いて子供のように好き勝手甘えてしまうと、
それはそれで人間関係に亀裂を生むので、
まぁ時に引き締めつつ、
「隠し事無し」なんて綺麗事も言わず、
相手が嫌がること、言わなくてもいい事は心に留めて、
うまくやっていければいいなぁと思う此の頃。



ということで、嫁にナイショで
コルトにダウンサス装着を検討中。
まぁバレないっしょw多分www

車高あんまり落としたくは無いけど、
フェンダー指4本はさすがに耐えられないよw


ブログ一覧 | 社外品パーツ(外装) | 日記
Posted at 2017/12/05 14:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2017年12月5日 17:14
夫婦円満・・・簡単そうで難しい現実。

でもウチも3年半だけどいたって平穏な日々w
嫌なことが多い世の中だけどそれは本人に問題があるのかもねー。
このまま気づくとあっという間に老後が迎えれそうでなによりですwww

ダウンサス気づかないに一票!でも乗り心地悪化でもしかしたら・・・。
コメントへの返答
2017年12月5日 19:12
平穏が一番ですね!
あっという間に老後というのも寂しい気がしますが、早く逃げ切りたいという思いもw

ダウンサスありがとうございます。
純正ショックに頂いたバネだけ組もうかと思っていますが、乗り心地酷いですかね?
バレますかね?w

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation