• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

仕様変更完了

仕様変更完了
最近、家に帰ってからごはん炊くのがめんどくて、 でもタイマーで炊くのも時間計算がめんどいので、 思い立った時に炊いておいて、家に着いたらすぐ食べられるようにしている。 こうすることで、「家に帰ってごはんを食べなければ!」という義務感が発生し、 今までフラッと立ち寄っていた余計な外食費を減らすことが ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 18:12:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年07月27日 イイね!

とりあえず

とりあえず
とりあえず車引き取ってきました。 こんな感じです。 今日はもう遅いので、後日加筆で。 バンパーの寸は短くなってるし、車高も上げてあるのでかなり乗りやすくなってます。
続きを読む
Posted at 2014/07/27 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2014年07月08日 イイね!

セカンドカーが欲しいケド・・・

セカンドカーが欲しくてたまらない。 しかし・・・ そもそも俺は通勤では車を使わないので、完全な休日ドライバー、 っていうか、休日ですらロクに車に乗る用事なんか無い。 GTO1台ですら、完全に持て余している。 ただ、たまに使う用途がいずれも長距離なものであり、 年に数回とはいえ、帰省や旅行をす ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 22:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 提案・企画 | 日記
2014年07月01日 イイね!

おあずけ状態

おあずけ状態
バックから格好いい姿が撮れたので。 ・・・まぁ格好良さなんて個人の好みだから自己満以外の何物でもないけど。 今回の外装変更は結構長く掛かってしまい、 というかまだ完成もしてないんだけど、目処は見えてきたみたいです。 (進捗談) 変更内容は、 ・フロントフェンダーのライン修正 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 22:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2014年06月14日 イイね!

「まんがサイエンス」大人買い

「まんがサイエンス」大人買い
子供の頃好きだった学研のマンガ、 「まんがサイエンス」が単行本化していると聞いて! 全巻大人買いだぜ、ひゃっほい。 単なる小学生向けの科学解説マンガなのだが・・・ 基本、1話1話の完結方式、 ひとつのお話でひとつの題材を扱うマンガ。 各話には題材に沿 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 18:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月25日 イイね!

用途が無い。

ある程度覚悟はしていたんだけど、 俺の車は、本当に用途が無い。 神奈川や都内は慢性渋滞。 駐車場も狭いから使う気になれない。 だからと言って田舎に行く用事もない。 ってことで、使い道が本当に無い。 無理して週末に乗ってはいるものの、 どこか行きたい所があるわけでもなし。 用途らしい用途といえ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 11:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2014年04月18日 イイね!

着物ヘッドフォンっていいよね

着物+ヘッドフォンっていいよね。 冒頭から意味不明なこと言って申し訳ないけど。 でも、伝統美+サイバーってなんかいいじゃん。 わっかるかな~? わっかんないだろうなぁ~・・・ バンパーが完成しました。 全体像はこんな感じ。 こうやって見ると、サイドステップが微妙に気になってくる ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月30日 イイね!

ニコイチバンパー

ニコイチバンパー
色々やってるんだけど、すっかり更新サボり気味。 みんカラの販促メールが大量に届いてたよ。 今回の変更はワンオフのバンパー。 上部が既存のTYPE3、 下部が中古のBOMEX、 このふたつでニコイチバンパーを作ってみた。 永らくTYPE3から変化が無かったが、 どうしても前に長い分 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 13:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2014年01月13日 イイね!

マスターバック交換

マスターバック交換
あけましておめでとうございました。 年末からずっとクラッチの原因究明をしており、 前回のクラッチが戻らない事象を皮切りに、試行錯誤しまくっていた。 yuno号のクラッチ問題は随分前から皆に言われてたんだよね。 妙に軽かったり、繋がる位置が随分浅かったり、 他の人のGTOと ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 00:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2013年11月12日 イイね!

クラッチが戻らない

突然だよ? 突然、運転中にクラッチがスカスカになって戻らなくなったんだよ。 今回、急にクラッチが踏み応え無くなって、戻ってこなくなって、 そんでギア切れなくて困ったことになってしまった。 ディーラー点検中。 以前より、妙にクラッチが軽く、 繋がるポイントもかなり浅かったからオカシイナと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 22:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation