• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

着物ヘッドフォンっていいよね

着物+ヘッドフォンっていいよね。 冒頭から意味不明なこと言って申し訳ないけど。 でも、伝統美+サイバーってなんかいいじゃん。 わっかるかな~? わっかんないだろうなぁ~・・・ バンパーが完成しました。 全体像はこんな感じ。 こうやって見ると、サイドステップが微妙に気になってくる ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月24日 イイね!

対処法

車にお金かけるくせに、 私には何も買ってくれないよね。 と言われた時の、うまい返し方教えて(笑) できるだけ皮肉満載で、 あいてが「ぐぬぬ…」ってなるような、 そういう上手い返し方がしたい!
続きを読む
Posted at 2013/07/24 13:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月29日 イイね!

煮魚定食とエアロの引き取り手募集

煮魚定食とエアロの引き取り手募集
煮魚定食。 中目黒に美味しい所があると聞いてやってきた。 昨日は夢半ばでサバの缶詰になってしまったから、リベンジってことで。 アブラボウズの甘辛煮定食。 やっぱ美味しいな、煮魚。 子供の頃は、こんな骨が多くて面倒なもの喰わなかったんだけど、 最近はこういう渋い料理に滅法弱い。 煮物は ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月14日 イイね!

ファミ通の斜陽

大丈夫! ファミ通の攻略本だよ! そう書かれたゲーム攻略本が、昔は沢山あったんだ。 今も結構あるけれど、 内容にファミ通らしさがなくなってしまった。 ファミ通の攻略本が大好きだった諸君にはわかるだろうが、 昔のファミ通の編集者が書く攻略本の文章は、 マジで神懸かっていたんだ。 主観が多分に入 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 19:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月07日 イイね!

四次元はほんとに摩訶不思議なものなの?

四次元はほんとに摩訶不思議なものなの?
四次元ってなんじゃい!? 四次元ポケット、 四次元空間 四次元ワープ 時間を操るとか、空間がねじれるとか、 SFでよく解らん理屈付けがされてるけど、 結局の所、四次元って何なんだよ。 次元ってのは、「あるポイント」を指し示す時に、どれだけの数の座標が必要か? ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 14:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月14日 イイね!

方向性を見失いそうだ。

今回、5年間使ったフルエアロを、実用用途も考慮してフル交換するつもり。 その手始めにフロントバンパーを変えてる途中です。 そんで、いずれ換えるサイドステップやリアバンパーを、 どんなのにしようかなあと色々とネットで調べて、 みんなのGTOの写真を眺めてたりする昨今なんです。 た ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 10:34:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月26日 イイね!

寒い寒い寒い

寒い寒い寒い
寒い 寒いよ… 寒いのって嫌いなんだよ。 まず布団から抜け出しにくい。 凍えながら起きて、しもやけになりそうな冷水で顔洗わなきゃならない。 身を切る寒さに耐えながら出勤しなくちゃならない。 寒いのはホントに嫌。 しかし泣き事言っててもショーモナイので、 頑張って ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 11:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月21日 イイね!

静電気の季節です。気を付けて。

静電気って空気中に通電するぐらいなので、結構高い電圧です。 車のバッテリーが12Vなのに対して、 静電気の電圧は最高3000Vにも上ります。 一瞬で途切れるし、継続した電流を維持する力は無いので人体に殆ど影響は無いですが、 ガソリンに引火するには充分な電圧ですので セ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 16:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月14日 イイね!

ドレッサー

ドレッサー
似合うものを考えるのって、 楽しいことだと思うんだ。 車っていろんな楽しみ方あるけど、 どう弄るかアレコレ考えてる時が一番楽しい。 いろんなパーツ見て、 似合うかな~どうかな~?って考えてるのがとても楽しい。 車談義で「どこをどうすればカッコ良くなるか?」みたいな話題なら、 きっと ...
続きを読む
Posted at 2012/11/14 20:03:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月11日 イイね!

フロントバンパー交換に悩む

今のフロントバンパー、 迫力はあっていいんだけど、割るし擦るし、 前に出っ張っているから車高を思うように下げられないし、 スロープにも弱くて結構入れないところが多く、 交換を考えている。 デザイン的にも前に対して後ろが迫力負けしちゃうしね。 ということで、 ・VARIS ・BOMEX ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 19:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation