• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

着物ヘッドフォンっていいよね


着物+ヘッドフォンっていいよね。
冒頭から意味不明なこと言って申し訳ないけど。

でも、伝統美+サイバーってなんかいいじゃん。
わっかるかな~?
わっかんないだろうなぁ~・・・




バンパーが完成しました。
全体像はこんな感じ。




こうやって見ると、サイドステップが微妙に気になってくるね。
あとウィングを低くしたい。
今の高さは後方視界をさえぎるから。
後ろ見えないって辛いし・・・。
Posted at 2014/04/18 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月24日 イイね!

対処法



車にお金かけるくせに、
私には何も買ってくれないよね。



と言われた時の、うまい返し方教えて(笑)
できるだけ皮肉満載で、
あいてが「ぐぬぬ…」ってなるような、
そういう上手い返し方がしたい!


Posted at 2013/07/24 13:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月29日 イイね!

煮魚定食とエアロの引き取り手募集

煮魚定食とエアロの引き取り手募集煮魚定食。
中目黒に美味しい所があると聞いてやってきた。
昨日は夢半ばでサバの缶詰になってしまったから、リベンジってことで。
アブラボウズの甘辛煮定食。







やっぱ美味しいな、煮魚。
子供の頃は、こんな骨が多くて面倒なもの喰わなかったんだけど、
最近はこういう渋い料理に滅法弱い。
煮物はいいよ。
煮物が上手なヒトはポイント高いよ!




話し変わって余剰エアロのご紹介。
今まで使っていて取り外したもの、
使おうと思ってたけど仮合わせして微妙だったから使わずに済んでしまったもの、
それぞれあるので、興味があれば連絡下さい。

・TBOフロントバンパー
 加工:側面に前期用ウィンカー穴の追加、前面ダクト部にセンターフラップ追加済
 色:黒(X94)
 塗装状態:良(まだ塗ったばかり)
 前面のクリアウィンカー付き

・BOMEXリアバンパー
 加工:なし
 色:黒(X94)
 塗装状態:良(塗りなおしてるのでほぼ劣化なし)

・ヴェイルサイドサイドステップ
 加工:リアブリスターに合わせた拡幅加工済
 色:黒(X94)
 塗装状態:良(ブリスター化の際に再塗装しているので、ほぼ劣化なし)

・VARISサイドステップ(写真準備中)
 加工:なし
 色:マリアナブルー
 塗装状態:-(塗装下地処理済の状態で放置中。塗装前提です)
 ドアパネル付き


どうぞよろしくお願いします。
お値段は希望額があれば善処します。


※2013/05/30現在、
TBOフロントバンパーと、
Vailsideサイドステップが残っています。
Posted at 2013/05/29 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月14日 イイね!

ファミ通の斜陽

大丈夫! ファミ通の攻略本だよ!

そう書かれたゲーム攻略本が、昔は沢山あったんだ。
今も結構あるけれど、
内容にファミ通らしさがなくなってしまった。

ファミ通の攻略本が大好きだった諸君にはわかるだろうが、
昔のファミ通の編集者が書く攻略本の文章は、
マジで神懸かっていたんだ。

主観が多分に入った文章ながらも、
的確にツボをつく言い回し。
辛辣に語るブラックユーモア。
無駄すぎる深い考察。
そしてやりこんでいるからこそ伝わる辛口の愛。
ついついクスッと笑ってしまうその文章は、
へたな漫画や小説なんかより100倍面白かったんだ。

しかし最近のファミ通の文章は、
むかしのらしさが見られない。

誤解の無いように丁寧に書かれた表現。
毒の無い言い回し。
書いてある内容は俯瞰的で正確だが、
辞書を読んでるのと同じで、あまりにつまらない。


昔のファミ通は何処へ行ったんだ?
俺はまた、あの偏愛とトゲのある文章を堪能したいんだが…

Posted at 2013/03/14 19:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月07日 イイね!

四次元はほんとに摩訶不思議なものなの?

四次元はほんとに摩訶不思議なものなの?四次元ってなんじゃい!?

四次元ポケット、
四次元空間
四次元ワープ








時間を操るとか、空間がねじれるとか、
SFでよく解らん理屈付けがされてるけど、
結局の所、四次元って何なんだよ。


次元ってのは、「あるポイント」を指し示す時に、どれだけの数の座標が必要か?
ということを表した単位だ。

1次元であれば、距離を指定すればポイントを示せる。
2次元であれば、縦座標と横座標を指定すれば、ポイントを示せる。
3次元であれば、縦座標と横座標と奥行き座標を指定すれば、ポイントを示せる。
4次元は、それにもう一つだけ、座標を指定する「何か」が必要な世界だ。

もう少し突っ込んでみる。
1次元は、1方向(横)にしか進めない世界。
2次元は、2方向(縦・横)に進める世界。
3次元は、3方向(縦・横・高さ)に進める世界。
4次元は、4方向(縦・横・高さ・もうひとつの何か)に進める世界。

アインシュタインは「もう一つの何か」は時間じゃないだろうか、と仮定していた。
まぁ実際に、もう一つの座標が「時間」なのかどうかは俺には分からない。



まぁそれはともかく、空間だけに話を絞って「次元」を考えてみると、
サイコロが解りやすい。
サイコロは3次元の物体で、サイコロを展開すると2次元になる。
つまり3次元のものを展開すると2次元になってしまう。



ってことは、
展開すると3次元(サイコロ状)になる物体があったら、それは四次元の物体ってことになるね。
ではやってみよう。



3次元の物体(サイコロ)を、2次元に展開!↓

 









では4次元の物体を、3次元に展開!↓

 

!?



これの本来の形は、どんな形なんだろう。
想像出来た人は、きっと四次元の住人だ!
オメデトウ!
Posted at 2013/01/07 14:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation