• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

自分が呑める酒の分量把握

自分が呑める酒の分量把握


最近、飲むときにはマジでゲヨンゲヨンに潰れることが多く、
自分が飲める酒の分量を把握しておく必要が出てきた。










だいたい、限界なパターンは、
1:とりあえずビール
2:日本酒熱燗1合
3:熱燗おかわり1合 ←リミットブレイク

こんなものなので、
ビール1杯日本酒2合が、俺の限界なのだ。
酒は好きだが、弱い。
でも、強くなることはできない。



対アセトアルデヒド仕様としては、
1:ウコンの力
2:ビール
3:日本酒1合
4:グレープフルーツサワー
5:日本酒1合

こうすることで、沢山飲む人とも、ある程度(理性を持って)渡り合える。
渡り合えあないツワモノもいるが…。
Posted at 2011/12/21 09:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

セカンドカーは欲しいけど


取り回しの不便なGTOに乗っていると、セカンドカーもまた欲しくなる。
小回りが利いたり悪路が走れたり燃費がよかったりと、
そういう車にも乗りたくなる。

だけど、セカンドカーを持ってしまうと、利便性についつい負けてGTOに乗らなくなってしまう気がする。
だから悩ましい。

セカンドカーを持つ人は、メインの車をどの程度の頻度で乗れるのだろうか?
本当に遠出するときぐらいしか乗らなくなるのではないだろうか?

ずっとセカンドカーの考慮はしていたんだけど、そこが不安でどうしても踏み切れないなあ。
ジムニーとかパジェロミニとか欲しいんだけどね。
Posted at 2011/12/17 15:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月25日 イイね!

意外と早かった子離れ


引っ越す前のことだが、土日ヒマだったオレは、近所の河原に一眼レフを持って出かけていた。
特にどうということはない。
せっかく買ったカメラを少しは使わなければ!という義務感に駆られていただけだ。


河原でヤンママ二人と、その子供で、2歳ぐらいの男の子が佇んでいた。


何気なく会話に耳を傾けてみると、どうやら子供の溺愛話のようだ。
お互い、シングルママなのだろうか、

「この子だけは何としても守らないとね」
「私も、自分の子に何かあったら絶対に味方になるって決めてる」
「そうだよね~」
「でもいずれ、彼女とか作って出ていっちゃうんでしょ?」
「今は考えなくていいじゃん(笑)」
「そうだよね~(笑)」
「巣立つまで守ってあげれれば自分も満足できるからさ~」

みたいな、母性とわが子への美しき愛情話に花を咲かせていた。



そんな時、

ブーン…


突然その親子達の周りに蜂が!


子供ほったらかして逃げ惑う親二人!
怖い怖いとギャルのように口を揃えながらさっさと逃げまくり、
ほとぼりが冷めたころに子供のもとへと帰ってきた。


「怖かったよね~(笑)」
「うん、蜂チョーコワイ(笑)」






・・・

おめーら、さっきまでの美談はどこ行ったんよ?(笑)


ついつい失笑しながら河原を後にした、印象深い散歩だった。

Posted at 2011/11/25 15:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月22日 イイね!

新橋呑み

新橋呑み
今日は大阪からRYOさんが(奥さんとネズミーランドに行くとかで)上京されたので、頭文字M氏の企画の下、新橋で呑みを行った。





メンツは、RYO氏、頭文字M氏、yuno、yunoの友達、の4人である。
GTO飲みには初参加の友達だが、
まぁ呑んべで車好きで日本酒大好きってなわけで、
こりゃー誘わない訳にはいくまい、ということでご一緒してもらうことにした。
その友達はGTOも好きで、以前から我等GTOオーナーのblogを拝見してくれてたと言う。
嬉しい話じゃないの!


主な話題は特には無いが、M氏のロマンティックな告白の仕方をご教授頂いたり、
(ベタすぎるが成功率100%らしいw)
某チェリーボーイのお話をRYOさんから伺ったりで、俺としては楽しめた飲みだった。
GTOの話題は少なかったがw


酣になった頃、俺と友達を残してRYO氏と頭文字M氏は(伝票を残して)離脱!
ちょ・・・おま、飲み逃げかい!

聞けば二人でラーメン食いに行くとのコト。
飲み足りない俺と友達残してさっさと出て行く二人。。。
こんにゃろう。
飲み代はあとで必ず請求するから覚えてやがれ(笑)

その後二人で日本酒3合を飲み、千鳥足でフラフラと帰る。
気分は上々、楽しい新橋呑みとなった。

明日も仕事なので深酒はできないが、友達はまた呑む際は付き合ってくれるって言うんでお誘いしたい限り。


友達は勾玉氏やヤタ君にも会ってみたいって言ってたんで、
今度機会があれば会わせてみようと思う。
とりあえず二人で勾玉氏のお腹を突きまくった挙句、その後にヤタ君を弄り倒す計画なんで良しなに。




ちなみに今日の店、酒は美味いが馬刺しは固い・・・。噛み切れない。

Posted at 2011/11/22 00:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月16日 イイね!

ケモ度判定(笑)

ケモ度判定(笑)

くそワロタwww








これ、何を判定したいわけ?
どこまでイケるかってこと?
イケるって、何が判定基準なんだろ。
萌えれるかどうかってことなら、そもそも萌えってなんだ。
かわいいかどうかなら、全部かわいいんじゃね?
俺には、これで何を計りたいのか解らんし、
自分がどこなのかもワカランよ・・・。











「3」は無いわ
え?ウグイス嬢ってこういう意味だったの!?









ケモ度判定表(笑)


ほんとに(笑)だよ・・・
だから何なんだ!って言いたい。
この表の使い方がイマイチ解らん・・・。
とりあえずチャムチャムはどこらへんよ?



Posted at 2011/10/16 11:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation