• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

とりあえず

とりあえず
とりあえず車引き取ってきました。
こんな感じです。

今日はもう遅いので、後日加筆で。
バンパーの寸は短くなってるし、車高も上げてあるのでかなり乗りやすくなってます。
Posted at 2014/07/27 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2014年07月01日 イイね!

おあずけ状態

おあずけ状態


バックから格好いい姿が撮れたので。

・・・まぁ格好良さなんて個人の好みだから自己満以外の何物でもないけど。






今回の外装変更は結構長く掛かってしまい、
というかまだ完成もしてないんだけど、目処は見えてきたみたいです。
(進捗談)

変更内容は、
・フロントフェンダーのライン修正
・リアウイングの高さ減少
・サイドステップの変更及びワイド化
・FRPボンネットへの変更

外装ばっかコロコロ変えて遊んでるようなもの。
ほんと贅沢な遊びだ。


フロントフェンダーのラインはF40っぽいの意識したんだけど、
ただでさえワイド化してるので、
これ以上車幅を増さない形での控えめなGTフェンダーへ加工。

リアウイングは、後ろ見えなかったからね・・・
丁度視線を邪魔する位置にあったんで、少し下げました。
もともと低いウイングが好みなのもあったし、
フラップとボディの隙間が広くて車検非対応だったこともあったので。

サイドステップはバンパーとライン合わせる為にボメ化。
何回変えてんだ?って話だが、どれもしっくり来なかったんだよなー。

ボンネットはまだ未完成なんだけど、あまり派手な穴は開けずに、
ノーマルベースで加工することにしました。



・・・ボーナスの査定しだいでは貧乏猫まっしぐら
おねがい、いっぱい出てくだs!


Posted at 2014/07/01 22:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2014年03月30日 イイね!

ニコイチバンパー

ニコイチバンパー

色々やってるんだけど、すっかり更新サボり気味。
みんカラの販促メールが大量に届いてたよ。






今回の変更はワンオフのバンパー。
上部が既存のTYPE3、
下部が中古のBOMEX、
このふたつでニコイチバンパーを作ってみた。

永らくTYPE3から変化が無かったが、
どうしても前に長い分、車高を上げても擦ってしまう為、
今回下のパーツをボメに変えての試作。
接合部は形状が似通っており、
思ったより楽にくっついたらしい。

これで短くなった分、底をあまり気にせずいけて、立体駐車場も多少は問題ないだろう。

なんかNSXっぽくていい感じに見えるんだけど、
どうですか?





あ、バンパーの使わなかった部分でもうひとつ簡単に作れるみたいなので、
作ってみたい方がいたらタダであげます。
いないと思うけどw




あとヴェイルサイドとKAZEのサイドステップ余ってますので、引き取り手募集中…
Posted at 2014/03/30 13:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2013年07月21日 イイね!

ボンネットのダクト位置は?

ボンネットのダクト位置は?

ボンネット交換しようと思う。
軽量化は置いといて、
エンジンルームの熱を抜きたいの。
だからダクトのあるボンネットにしたい。









で、熱を抜く為にはダクトをどの位置に作ればいいのか悩んでいたら、
上の絵を見つけたワケ。


これを見ると、
ボンネット前部は負圧なので排熱ダクトを、
ボンネット後部は正圧なので吸気ダクトを、
それぞれ作ったほうが良いみたいに見える。


ボンネットから吸気っても、
エアクリに導風できるわけでもないし、
インタークーラーの場所も違うし、
まぁエンジンに風当てるぐらいしか使い道無いんだけど、

排熱側はかなり役に立ちそうだね。

・・・雨の問題はあるけど。
Posted at 2013/07/21 22:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2013年07月14日 イイね!

ウイング探し中

ウイング探し中
ワイド/ロー感を出したいので、幅広の低いウイングを探しているのだが、
なかなか見つからない。







今のウイングは低くて気に入っているんだが、
ブリスター化以降、幅が足りないのでどうしたものかと。

他車種のものもいろいろ探しているんだけど、なかなか合うものは無いもんだね・・・。
Posted at 2013/07/14 13:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation