• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

セルモーター故障


イグニッションを回すと、
「ギャー」という音がした。

一旦エンジンを切って再度イグニッションを回すとセルがウンともスンとも言わなくなった。

どうやらセルモーターさんが寿命らしい。
リビルド品で対応したが、4万近くかかる部品。
10年以上経つ車は、交換を念頭に置いておいたほうがいいかもしれません。
特にMT車はセルの死亡が命取りになります。

踏み切りでエンストとかした日にゃ・・・ガクブルものですよ。
発炎筒もちゃんと使用期限切れてたら交換しておいたほうがいいですよ。

いざという時、万策尽きて死ぬから。
Posted at 2008/04/29 22:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2008年04月29日 イイね!

クラッチレリースシリンダ交換

クラッチレリースシリンダ交換
しっかりクラッチを踏んでいるにもかかわらず、
たまにギアいれるとガガッガガッと音がする。
おまけに、たまにギア抜けしなかったりもする。
このままじゃ、いくら頑丈なゲトラグも壊れてしまうよってことで、
ディーラーへ行って症状を話すと、快く点検してくれた。

贔屓では無いが、三菱ディーラーの対応はかなり良いと思う。
新車で買った訳でもないし、社外部品つけまくっている割には、
親切丁寧な対応で、しっかりと故障箇所を判別してくれた。

今回交換するのはクラッチレリ-スシリンダ。
ここでオイル漏れがあると、クラッチを踏み込んでも反応が鈍く半クラ状態になったりしてミッションの入りが鈍かったりするそうだ。

部品が届くのはGW明け。
交換で治ってくれるのかは解らないが、このシリンダが壊れている事は間違いないらしい。
値段は工賃含めて見積もって2万弱。
ゲトラグOHから考えれば安いものだ・・・と前向きに考える事にしよう。

暫定対処としてクラッチオイルを補充してもらった。しかもタダで。
関東三菱、対応いいぞ!
コーヒー2杯もご馳走様!!

好きになっちゃったので、MMCのエンブレムとステッカーも発注しちゃったよ。
届いたらMyGTOに貼るんだ。
堂々と「三菱車だ!」ってアピールするんだ。

Posted at 2008/04/29 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation