• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

フロントカメラの失敗

フロントカメラの失敗
自分は言わずがもな、運転がヘタである。
特にノーズが長く車高が低い自分の車は、前の障害物との距離感が非常に掴みにくい。
左前などは最も見えない場所で、どんなに練習しても擦ってしまいそうだ。








しかし渋滞や狭い車庫入れ等、ギリギリの面積でギリギリのハンドル操作を強いられる局面は多い。
そこで、車幅ポールを付ける位なら・・・とカメラを取り付けてみた。
商品はバックカメラ用なのだが、別にフロントに付けたって問題は無いだろうと思ってたのだが失敗があった。

配線は助手席のモニタAV2に出力して、画像は出たのだが、
バックカメラは、実は鏡像映写であり、
フロントに付けると左右逆転して映写されてしまう。
ううむ、しくじったなぁ。

まぁ車間距離や車庫入れにおいては充分距離が見れるからいいか。
いずれ直そう。

カメラが低い位置に付いてるからか、スピード感がすごい(笑)
助手席に友達乗せるときの暇潰し材料にはなるだろうな~。
Posted at 2009/01/15 18:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation