• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

チリチリ音撲滅・・・できるの?

助手席側前方より、停車中・走行中に関わらず「チリチリチリ・・・」と細かい異音が。
扇風機が下敷きの隅を弾くような、そんな感じの軽いチリチリ音だ。

エンジンルームからだろうか?とボンネットを開けるも音はしない。
あきらかに車内から聞こえているようだ。

よく調べると、グローブボックスの裏あたりから聞こえている。
配線が振動で揺れているのだろうか?と辿ってみるが、どうも違うらしい。

グローブボックスを外し奥を覗くと、そこには俺の知らない機械があった。
クーリングユニットと書かれたその金属製のBOX。
エバポレーターというやつだろう。
仕組みは知らんが症状は大体解る。

あなたのエアコンは逝きましたよ」ということだろう。

案の定、エアコン止めると音は止む。



交換するかどうかはともかく、不安な点が一つ。
H3の前期って冷媒がHFC-134aじゃなかったような気がしたんだが・・・。
確か規制上の問題で、もう無いとかなんとかそんな話が脳裏をよぎってます。
いや、詳しいことは知らないけどね。
どっかで誰かから聞いたんだよなぁ。
Posted at 2009/09/24 10:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6 78 9101112
13 1415 16171819
2021 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation