• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

光るリアフィニッシャーロゴ作成4

光るリアフィニッシャーロゴ作成4

もうすぐGPです。
今年は事前連絡無しの当日集合だから、何台あつまるのか解らない。
とりあえず土曜日のお昼頃に発つつもり。






で、テール作業の続き。
仕事終わってからの作業はしんどい。

まずは、テールランプとウィンカーにルミネアクリルで反射板をつくることにした。
最初は無いほうが奥まで透き通っていて綺麗だからいいんじゃないかと思い、
随分悩んだのだが、
結局モノは試しということで、付けてみることにした。












反射板の取りつけが終わったら仕上げ。
カバーのレンズを嵌めこむ作業。

しかし、カバーは隙間なく密着させなければ中に水が入ってしまいダメになってしまう。
純正では、嫌になるぐらいの大量のボンドで強力に接着されていたのだが、
今後の手直しを考えると、あんまり強力に接着するのも考え物なので、
シリコンコーキング剤で圧着させることにした。



固まればゴム状になるので、隙間をうまいこと埋めることができるし、
剥がすのもボンドほど辛くは無いだろう。











こうしてなんとか完成したのがこちら。




あとは取りつけ作業をいつやるかが問題。

そして似合うといいなぁ。





Posted at 2012/10/26 11:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小規模DIY系 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516 17 18 1920
21 22 2324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation