• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

ジャッキ購入検討

あけましておめでとうございました。

車高調を入れてからというもの、頻繁に車高をメンテする必要性があり、
その為にはタイヤをその都度外す必要があるのですが・・・
どうにも車載のパンダジャッキでは持ち上がらないって当たり前か。

こうもメンテ回数が増えると力技で毎回腰痛めるのも辛いねということで、
以下の商品の購入を検討中。

http://userimg1.teacup.com/userimg/6811.teacup.com/corvette/img/.sh-JACKd.jpg

普通のフロアジャッキではさすがに入らないし長さも足りなくてジャッキポイントにうまく当たらなくて危ない。
お値段は高いけど、それ以上に働いてくれそうなジャッキです。

・・・が、重いんだよなコレ。
総重量50kg弱あるんです。
自宅にガレージ持ってる人は置いておけるからいいだろうけど、
自分は月極駐車場なので置いとくわけにもいかない。
かといって自宅は駐車場から離れているし、毎回このジャッキを駐車場まで持っていくというのもツラい。

残す手は車載・・・なのだが
さすがに50kgもあるジャッキを車載しておくのは燃費に強烈な悪影響を及ぼしそうだ。

かといって他のジャッキは長さが足りず、ノーズの長いGTOでは前からフロントのジャッキポイントまで届くものが必要になるし、

うーむ。
この50kgのジャッキを積んで毎回走るのかw
あからさまに車載用の重量じゃ無いからなあ。
軽くて低くてノーズの長い、いい感じのローダウンジャッキは無いものかな。

Posted at 2009/01/06 15:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation