• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

「1速」のギアレシオ

マニュアル車において、変速段階は多いほど良い。
無論、重量や構造複雑化による問題は度外視するが、
多くのギアを持つほど、適切なギア比にコミットしていくことでエンジンの出力を無駄なく伝えていける。

自分のは5速MTなので、当然ギアレシオではハンデを背負っていることになる。
その開きが一番大きいのが、やはりロー(1速)が持つアドバンテージだ。

1速をどれだけ上手く使うか。
何回転まで引っ張るべきか。

重い車は、スピードが付くまでは大きなトルクが必要になる。
前述の台車の例に然り、重さのあるモノを動かす為に一番力が必要なのは発進時。
逆に動き出してしまえば、重量のあるものほど大きな慣性力が働くので前に進む力は強い。

つまりは、重いGTOを扱う為には、
「1速」というギアレシオをどれだけ上手く使うのかに掛かっていると言っても過言ではない気がする。
急発進は良くないが、モノが動き出す為には大きな力が要ることは事実。
恐れずにある程度踏み込み、そしてある程度のスピードぐらいまでは引っ張ってやるべきなのかな。

最近は大体、1速で4000~4500rpm、40キロ弱までは引っ張ってます。
結構、エンジンうるさい。

Posted at 2009/02/13 11:03:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2009年02月11日 イイね!

ジャッキ購入

簡易的なローダウンジャッキを買った。
4500円。
2トンまでなので、まぁGTOなら(ギリギリ)大丈夫でしょう。
自分の場合は、エアロがあるのでデフや前方のジャッキポイントに届かない。

なので、サイドシルにかけれるよう、硬質ゴムの当て馬を付けてジャッキアップすることにした。
これでタイヤを外す作業が楽になるなぁ。

タイヤハウス内が汚いので、一度綺麗に塗るか。
水性と油性、どっちがいいのかなぁ?シャシブラックペイント。

Posted at 2009/02/11 22:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年02月11日 イイね!

オタって何だ

オタって何だ車種は違えど、身近に3人ほどオタクというか痛車みたいにしてる同僚を知っていて、
その度に「自分が好きなキャラならなんだっていいんだよ」と、
開き直ったように自信満々な態度を見せられる。




至極その通りである。
そのキャラクタは、例外なく可愛い女の子キャラばかりだ。
まぁ当然だろう。

んじゃあ俺も好きなキャラにのめりこんでみるかってことで、
プリントしようと思ったけど・・・これはさすがになぁ(笑)

いや、このキャラ好きなんだが(性的な意味とは別でw)
Posted at 2009/02/11 22:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年02月10日 イイね!

フロントヘビーの気持ち

会社でコピー用紙をたんまり積み込んだ台車を押してみた。

そのまま真っ直ぐ押している分には問題無いが、

通路を曲がる時には、確かに大きな力が必要だった。

GTOも普段から、こんな気持ちなんだろーか?
Posted at 2009/02/10 13:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2009年02月09日 イイね!

自分のGTOが走る姿を堪能するオフ

・・・という話題がこの前の蓮田オフでありまして、
なんかいいなぁと思ったわけです。

止まってると何とも思わないような車が、走るとかっこよく見えることがあると思います。
GTOは止めといてもカッコイイのだから走ればもっとかっこよく見えるはず。
だけど運転している自分には、その雄姿は拝めない。


そこで、他の人のGTOと運転を交代してもらい、
自分のGTOが走ってる姿を目に焼き付けたいという企画が、
もしかしたら発生するかもしれません。

無論、規約を守る、連絡先を交換する、
などセーフティを張りながら行う必要があるでしょうけど、
一度はやってみたいものですね。

自分のGTOが高速道路などを颯爽と走る、
そんな姿を見てみたいと思いませんか?
Posted at 2009/02/09 18:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 提案・企画 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123 4 567
8 9 10 1112 13 14
15 16 171819 20 21
22 23 24 2526 2728

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation