• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

シートカバー個人輸入(艱難辛苦編)

えー、こないだ内装のフルブラック化を行い満足していたのはいいのですが、
シートの汚れが気になってしまい、シートカバーを購入しようと思い立った次第でございます。
とはいえハンパな合革では銭失いなので、
若干予算は高くつきますが本皮シートを考慮していろいろ検索・・・

国内じゃ売ってネーヨ!
どこ探してもGTOのシートカバーなんか無いじゃないか。

仕方ないからこれを気にレカロシートでもと思ったものの、
今の純正シートの高さ及び調整機能が気に入っているので換えたくない。
ディーラー行って本皮オプションは売ってるか聞いたけど、答えは芳しくない。
どうやらカバーというよりシートごとASSY交換ということだろう。
そんな予算はにぃ。


ってことで海外。3000GTで検索。
http://www.leatherseats.com:80/3000GT_leather_kit.asp
英語は嫌いなんだが仕方ない。
サポートにメールで文通開始。

【自分】
There is a question for this commodity.
Can you order by the right steering wheel specification?
(※あー、このサイトについて質問なんだが右ハンドル仕様はオーダーできるんかい?)


【サポートより】
Yes, we can make the for the RHD GTO.
There is a $100 fee for inverting
(あー、GTOか。できっけど右ハンドル仕様は100ドル上乗せだぜ?)


【自分】
Hi.
I want you to teach the price and the delivery date in this condition.
Commodity wanting it "Driver's seat" and "Partner's seat" and "rear seat"
seats type: Dual Manual seats
leather type: Gathered Inserts
Outside Wrap Color: black
Inside Insert Color: bule
3000GT Single Tone Pattern: 3000GT Two-Tone Inserts Combo Pattern
stitch type: double
stitch color: black
Please give the answer
(よう、じゃあこれでいくらになるか見積もってくれや。あと納期もな。
 運転席~リアシートまで一式だ。
 シート調整はマニュアル式だ。革のタイプは普通のでいいわ。
 外回りの色を黒、インナー色は青にしてくれ。
 トーンパターンはおたくのサイトの「Combo Pattern」ってやつでいいよ。
 縫い目は黒でダブルな。
 さっさと返事くれよ)


【サポートより】
Hello,
The price for that interior is $974.00 shipped. Delivery is 3-5 weeks.
(おっす、その仕様だと974ドルだぜ。そっちにつくのは3~5週間後だ)


【自分】
It orders by this specification.
Is the charge in $974.00?
I want to pay by the bank transfer.
Therefore, teach the payee's bank account.
I want you to send merchandise after it confirms it because it does the transfer from the financial institution in Japan.
(974ドルか。じゃあそれでオーダーすっからよ、
そっちの銀行に振り込むから口座教えてくれや。
日本から振り込むから確認後に商品送ってくれよ)


【サポートより】
※返事無し


【自分】
Why does not it give the answer?
Please teach the method of ordering this commodity.
(なんで返事しねぇんだよ?
他に方法あんなら注文の仕方教えろや)


【サポートより】
Please send the wire transfer to:
Banking Information:
Company Name: xxxx
Routing #: xxxx
Account #: xxxx
Bank Name: xxxx
Bank Phone #: xxxx
Let me know if you have any questions.
(じゃあ下記の銀行に電信で振り込め。
他に質問ねぇか?)




~現状、ここまで。
ってことでまた次回。
Posted at 2009/05/28 12:25:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(内装) | 日記
2009年05月28日 イイね!

リトラクタブルライトの実用化

海外での法規制問題もあり、
少しでも多くの販売市場を確保したい自動車メーカーとしては、
極力多くの国で売れるような車を開発したいだろう。

その流れを受けて、禁止はされていない日本であっても、
リトラクタブルは絶滅の一途を辿る昨今だ。
とはいえ別にリトラを神偶視するつもりもなく、
現実、リトラが似合う車と似合わん車はあるわけで。

ただせっかくある機能を使わずして乗るのはもったいない限りなので、
最近は車幅ポール代わりに使ってます

結構便利ですよ。


Posted at 2009/05/28 11:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2009年05月20日 イイね!

一人誕生日の過ごし方

一人誕生日の過ごし方
誕生日である。
子供の頃は特別な日であった。
ケーキが食べれて、
からあげもあって、
いい子にしてればオモチャも貰える日。






今となっては何も嬉しくない日。
ケーキはセルフとなり、
体調管理を考えればからあげなぞ不用意に口にはできない。
社会では毎日いい子にしてなきゃ生きてくことすらままならない。


何も楽しいことは無い。
コンビニであんまんを買って、ロウソクを立てる。
電気を消して、まっくらな部屋で炎を見ていると、
ちょっとだけ不思議な気分になれます。

思い出の無い誕生日を重ねていくと、
「いつの間にか年を取った感」が倍増しますので、
無理矢理にでも、
誕生日は記念に残るようなことをしておいたほうがいいと思います。

Posted at 2009/05/20 09:59:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月12日 イイね!

諏訪湖オフって出来ないかな?

諏訪湖オフって出来ないかな?
長野県に位置する諏訪湖。
景観も良く、間欠泉も見られ、温泉もある。

その上、
東京方面、名古屋方面、北陸方面からの距離がほぼ均等であり
どこからも、ほぼ150km圏で到着することが可能。
もちろん関越道、中央道、何を使おうと休日ならETC割引も可能。

オフ会場所としてはかなり良さげだと思い、
この夏あたりに是非一度やってみたいなぁという願望。


Posted at 2009/05/12 19:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 提案・企画 | 日記
2009年05月11日 イイね!

車を使った何かの趣味を・・・

憧れのマイカーを持ったとしても、
出かけるところが特に無く、毎日毎日駐車場放置。
たまの土日も近場への移動手段だけ。
稀に高速をグルグル。

これじゃあ、さすがに戴けない。
車を使って「何かを見に行く」趣味でも作ろうかと最近思案中。
とはいえ有名なレジャーランドに遊びに行くようなのもツマランものだ。

走ることと、目的地の双方に楽しみが無ければ
ドライブとは言えない(と思う次第で)。


今の所、考えてるのは以下の3つ。
どれかを新たな趣味としてやろうと計画中。

①酷道険道巡り
日本には酷い道が沢山ある。
道が細く、民家が立ち並ぶような山岳部や川沿いをなぞるような、
危険な酷道を巡るという趣味。

②道の駅スタンプラリー
全国にある道の駅のスタンプを全制覇するという目論見。
大概は有名国道に位置しているので、ドライブコースとしてはあまり楽しくは無いかもしれない。

③ダム巡り
山間にあるダムを巡って写真に収めてくるという趣味。
大概は山道を通るのでカーブや切り立ったガケも多いがその分景色もよく交通量も少ない為、楽しく走れそう。
目的地に駐車スペースがあるかが微妙で、ダムに辿り着くまでの道の舗装状態が多少気になる。



さてさて。


Posted at 2009/05/11 14:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
345 67 89
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation