• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

シートカバー個人輸入(切磋琢磨編)

意気揚々と海外通販を利用したものの、
言葉の壁、通貨の壁はまだまだ厚いものだね。

メールでは、送金先はCHASE銀行でよろしくみたいなことが書いてあってだね、
さっそく海外送金ができる銀行へ行ってきた訳なんだが。

銀行員「どちらのCHASE銀行でしょう?」
自分 「は?」


CHASE銀行って沢山あるのか?
結局答えられずに戻って調べ、次の日にリベンジ。

自分 「JPモルガン・CHASE銀行です」
銀行員「わかりました。では支店の住所はどちらでしょう?」
自分 「は?」


結局解らず、また戻って調べて次の日にリベンジ。

自分 「KYxxxxx-xxxx 私書箱36520 ルイスビルディングだそうです」
銀行員「わかりました。では受取人様のご住所を記載下さい」
自分 「は?」

めんどくさいのでその場で携帯電話で相手の住所検索。
「Oklahoma・・・?」
おくらほまって何だ?九十九里浜の隣とかか?


~閑話休題~


日本国内での振り込みは、相手の名前も住所も解らずとも、
銀行の口座番号さえ解れば振込みが出来る。
しかし海外振込みの場合はそうは行かないようで、最低でも下記の情報が必要です。


①Country:USA(国)
②Company Name: Customized Factory xxxxxxxxxxxx(受取人名)
③Company Address:xxxx S. Shields, Oklahoma City, xx xxxxxx(受取人住所)

④Bank name:JPMORGAN CHASE BANK(振込先銀行名)
⑤Bank Address:P O Box xxxxx Louisville, KY xxxxx-xx(振込先銀行住所)
⑥BankCode:xxxxxxxxx(支店番号)
⑦Your Bank Account:xxxxxxxxx(口座番号)
⑧CURRENCY:US$(通貨)
⑨AMOUNT:974.00(金額)
⑩Applicant's name:yuno(振込者名)



その後、送金を済ませサポートにメール。
It remitted today.
It is likely to be able to confirm it within three days.
The remittance is here.

(※今日、振り込んだぞ
 多分3日以内には確認できるんじゃねぇか?
 振込先は上記の通りだ)


そしたら次の日にサポートより-
Great! What is your address?
(よくやった!オメーの住所を教えな!)



・・・なにが【グレート!】だw
しかも住所は前に連絡したぞ。ちゃんとメール読めよ!
気さくなのはいいが、仕事はちゃんとしてくれ。





Posted at 2009/06/04 10:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(内装) | 日記
2009年06月02日 イイね!

ぬぁにがエコ減税だっ!


なにがエコだバカ(泣)

エコ車減税?ハイブリッド?
環境に優しいから減税ですってか?

週一で乗るか乗らないかぐらいの俺は、
いくら3000ccとはいえ、そこらの毎日乗るエコ車なんかより、よっぽどCO2排出量は少ないぞ!
排気量で決めるな!
機能で決めるな!

K○NISHIKIは体が大きいからってJRや飛行機の料金が割増になるのか?
ならんだろう!



つまりだな、
マフラーの配管にCO2計測計を付ける事を義務化し、
年間のCO2総排出量に応じて税金をかければ、実にフェアなシステムだと思うんだが。

・・・ダメ?

Posted at 2009/06/02 16:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ申す | 日記
2009年06月02日 イイね!

いきなりヘッダー画像が


何が起きた?
いきなりヘッダー画像が消えてモノトーン化したMyみんカラblog。
せっかく気合入れて写真取った画像だったのになあ。

とはいえ、せっかくなのでヘッダー画像もチェンジしようと思い、
若干シュールな感じにしてみました。

真・ラストオーナーとして、
これからも巨大なネットの片隅で、ひっそりと静かに更新を心掛けます。

タイトルに謳う通り、
日本で最後の一人になるまでGTOを維持し続けることが出来たらいいなあと。
Posted at 2009/06/02 00:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 23 45 6
7 8910111213
141516 17181920
21222324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation